NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/25(木)〜2025/12/17(水)
【福岡市】訪問診療事業の営業 ~成長企業で社会貢献◇戦略的営業◇新拠点展開中~
\在宅医療・訪問診療の成長企業で社会貢献!新拠点展開中のための積極採用です/
■採用背景:
2014年2月設立以来、現在6事業所を展開しており、直近では千葉、埼玉、北九州、田川の4か所で訪問診療拠点の開設を控えています。今後もシェア拡大を目指し、2040年までのアクションプランを策定。新規顧客基盤の開拓のための増員募集です。
■業務内容:
訪問診療の新規患者様獲得に向け、営業計画・戦略の立案から実際の活動まで全般をお任せします。プレイングマネージャーとして以下の業務を担当いただきます。
- 営業先の選定: 新規開拓に向けたターゲット選定とアプローチ
- 営業戦略・計画の策定: 効果的な戦略と計画の立案
- 効果測定や検証: 各営業活動のPDCAサイクルを回し、成果を最大化
- 営業活動: 顧客折衝、提案、交渉など
■当クリニックの特徴:
- 在宅医療・訪問診療に特化: 医療機関との連携から24時間365日の医療サービス提供が可能
- 地域医療への貢献: 小児科以外の全ての診療科に対応し、地域の医療機関と連携して総合病院のようなチーム医療を実現
- 迅速な対応力: 即日検査結果を確認し、24時間体制で早期介入可能な環境
■組織構成:
医師や看護師、医療技術職員を幅広く配置し、ポータブル医療機器を充実させているチームです。事務スタッフの当直はなく、働きやすい環境を整えています。
医療の質の向上と規模の拡大を目指し、多くの人に医療を提供するために、新たな仲間を募集します。社会貢献意識が高く、戦略的な営業活動に興味のある方のご応募をお待ちしております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > MR(医薬情報担当者)、MS(医薬品卸販売担当者)、DMR(臨床検査薬情報担当者) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 条件に変更なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> つつみクリニック福岡 住所:福岡県福岡市博多区店屋町1-31 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 補足事項なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~6,000,000円 <月額> 333,333円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限月額15,000円) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり※65歳まで <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT研修 <その他補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始(12/28~1/3)、夏期休暇1日(3連休になるようにする) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 提案営業の経験がある方(目安3年以上) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 医療法人徳隣会 |
---|---|
所在地 | 〒841-0005 佐賀県鳥栖市弥生が丘6-82 |
事業内容 | ■企業概要: 当法人が運営する『つつみクリニック』は在宅医療に特化した診療所です。 【小回りのきくスピード対応】と【幅広い診療科目に対応できる、豊富な資源力】を掛け合わせることで、24時間・365時間適切な医療サービスの提供を叶えています。 ■組織の理念: “「恕」(じょ)の精神を第一にし、それを医療の現場で実践する” 「恕」とは、論語の一節に出てくる言葉で、「思いやり」を指します。 上記の言葉は、人からされて嬉しいと思うことを人に施しなさいということを意味します。 自分自身を患者様の立場においてみて、「どう接したら安心と信頼を感じていただけるか?」と常に考える姿勢を第一にしています。 また、WHO憲章による健康の定義では、健康とは身体的だけではなく、精神的、霊的、社会的な健康が揃って初めて「真の健康」であるとされています。 単に患者様の身体を治すだけにとどまらず、患者様を取り巻くあらゆる環境を全て考慮し、最も適した医療を提供します そして、スタッフ全員が一丸となって「未病」のうちに治療を施し、「大病」を防ぐ手厚く良質な医療を理想とし、皆様にとって「真の安心」を追求していきます。 |
代表者 | 堤 光太郎 |
URL | http://tsutsumiclinic.net/ |
設立 | 年2014年2月 |
資本金 | - |
売上 | - |
従業員数 | 140名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。