NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/2(木)〜2025/12/24(水)
【横浜】カード受付窓口※正社員◆実働7.5h/経験者歓迎!研修・フォロー体制◎最長10連休取得可
■業務内容:
高島屋の横浜店のカードカウンターにて下記業務に従事していただきます。
・カードカウンター運営に関わる営業事務
・高島屋(専門店含む)と連携したカード獲得の推進業務
・カード入会受付カウンター運営とカード獲得スタッフの管理業務
・タカシマヤカードの新規入会受付、付帯商品の受付、カードの即時発行業務
・既存会員様への住所変更等の諸変更手続き,カード利用に関するインフォメーション業務
■目標について:
カード勧誘については目標値がありますが、同社の場合チームでの目標達成に重きを置いています。
■魅力ポイント:
・月平均残業時間20時間程度と残業時間が少なく、年に2回最長10日の連続休暇を取得することが可能なためプライベートと両立していただけます。
・高島屋グループならではの社内買物制度も利用可能です。
・全員で育てていく風土となっております。先輩社員とも距離が近く、仕事内容の相談など気軽に相談できる環境となっております。
・研修・フォロー体制他、継続して勤務できる制度・環境が整っています。資格支援制度がありスキルアップが目指すことが可能です。
※【制度・福利厚生備考】に教育研修の詳細を記載しております。
■勤務体制:
店舗の勤務時間に応じた早番・中番・遅番のシフト体制となっております。
※土日祝日の勤務有り(休みに関してはローテーション制度)
■休日について:
・週休2日制となります。1か月~3週間前に休みの希望を提出することができます。
・半年に1度10連休を取得できます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > 販売スタッフ、売場担当 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 金融関連、金融専門職 > 事務・管理(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30~20:30 (所定労働時間:7時間30分)(シフト制) 休憩時間:70分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 9:30~18:10 10:50~19:30 11:50~20:30 12:10~20:50 |
勤務地 | <勤務地詳細> 髙島屋横浜店 住所:神奈川県横浜市西区南幸1-6-31 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 有 |
給与 | <予定年収> 350万円~520万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):258,000円~328,000円 <月給> 258,000円~328,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給は年1回、賞与年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 会社が指定する特定の試験については受験料・テキスト代を会社が負担し、合格した場合資格手当を支給します。 <その他補足> 【休暇】 リザーブ休暇、慶弔休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇、スクールイベント休暇、半期に1度の10日間連続休暇制度などがあります。 【産休/育休制度】 子供が3歳になるまで取得可能。また、子供が小学生3年いっぱいまで時短勤務可能。 【労働組合】あり 【教育研修】入社ガイダンス及び配属先部門での研修・OJT等を入社時に計7日間実施。 【その他】共済会加入、髙島屋社員食堂利用、髙島屋百貨店での買い物割引制度有り。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数119日 ■初年度の有給休暇に関しては、入社月により変動します。毎年、1月1日に有給休暇が付与されます。 ■入社後3ヵ月経過後有休付与 ■週休2日制です。 ※土日休みに関しては、ローテーションとなります。 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■応募要件: ・就労経験が1年以上ある方 ※接客経験や営業経験のある方を歓迎いたします※ |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 髙島屋ファイナンシャル・パートナーズ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋2-4-1 |
事業内容 | ◆企業概要: 日本の大手百貨店である髙島屋のクレジットカード会社として1986年に設立されて以降、タカシマヤカードを中心に髙島屋のお客様づくり、百貨店の信頼・信用の向上に寄与しています。髙島屋各店にカードカウンターを設置し、カードの入会のみならず、様々なお客様からのカードに関するご相談にお応えしています。2020年3月、髙島屋グループの成長分野と位置付ける金融事業の強化・拡大に向けて、旧髙島屋クレジット(株)と旧髙島屋保険(株)が合併し、現髙島屋ファイナンシャル・パートナーズ株式会社が誕生しました。現在、日本橋店・横浜店・大阪店にファイナンシャルカウンターを有し、金融商品仲介業、保険代理店業、信託契約代理店業の登録により、投資信託、保険、信託といった金融商品を総合的にお客様にご案内するファイナンシャルサービスを行っています。 ◆当社の金融ポリシー: 百貨店がお客様に向き合う姿勢は、「おもてなし」です。親身になってお客様のご相談を伺い、ご提案する、また時代やお客様の変化をとらえ、お客様の声に応えていくこと、すなわち金融商品・サービスを通じて新しい価値をお客様にお届けし、生涯のお付き合いをしていくことが当社の基本姿勢となります。金融商品に関するご不安や疑問に真摯に、かつ正直にお応えし、お客様本位のコンサルティングにより、お客様の価値観や夢、希望に寄り添ったライフプランニングができるように努めています。 ■髙島屋について: 創業1831年の老舗の百貨店。売上高は業界トップクラスで、国内では東西大都市に大型店を配置していることが他の百貨店にない強みです。また、海外にもシンガポール、ホーチミン、上海、サイアムの4店舗を展開しております。 |
代表者 | - |
URL | https://www.takashimaya-fp.co.jp/profile/ |
設立 | 年1986年8月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 723,600百万円 |
従業員数 | 372名 |
平均年齢 | 45歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。