NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/2(木)〜2025/12/24(水)
表参道/週2在宅◆インフラエンジニア※マネージャー候補◆大手導入実績多数の自社開発システム◆土日祝休
◎帝国ホテル・オークラなど大手導入実績多数/導入数2,300施設超え※業界シェアトップクラス
◎ホテル・旅館向けの「直販予約システム」を提供◆自社開発◆
◎週2在宅可能/年休125日/土日祝休み/残業月20H程
■概要:
当社はSaaS型直販予約システム「OPTIMA(オプティマ)」を自社開発し、各宿泊施設に提供しています。これまで帝国ホテル・オークラなどの有名ホテル・旅館などの宿泊施設を中心に2,300施設以上の導入実績を誇るまでに成長しました。
”OPTIMA”は単に技術的に難しいものを作るのではなく、宿泊施設やエンドユーザーの課題解決に繋がるシステムを目指しています。
■具体的な業務内容:
インフラチームのマネジメントを主にインフラ全体設計/戦略策定をお任せいたします。
・チームマネジメント(5名前後)
・インフラ全体の設計・戦略策定・運用方針の策定
・監視体制の整備および障害発生時の対応フロー整備
・ホスティングサービス・データセンターの全体管理
・社内ツールやITインフラの運用管理
・セキュリティやガバナンス対応
■開発環境:
開発言語:PHP8
DB:Aurora MySQL
OS:Amazon Linux 2023
■配属組織:
責任者:1名/PM/PL:5名/開発:3名/インフラ・運用保守:4名/パートナー企業:約20~30名(プロジェクトごとに編成)
■はたらき方:
残業月20H程週2在宅可能/年休125日/完全週休二日制(土日祝休み)
■期待する役割:
短期的には、チームの生産性や業務効率の最大化のリードをお任せする予定です。その上で、技術面や体制面での中長期的なインフラ方針の策定や経営・現場双方のバランスを取りながら戦略的な舵取りとお任せいたします。
中長期的にはサービスにおけるセキュリティ体制の構築などお任せする想定です。
既存の枠組みにとらわれることなく、インフラの全体最適化に関与いただけます。
■当社の特徴:
2020年5月にプロダクトをリリースして以降、順調に契約施設数は伸びており、既に高級ホテル/旅館などの宿泊施設を中心に約2,000施設の導入実績を誇っており、自社開発の予約システムとしてのシェアは国内トップクラスを誇っております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(制御系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > サーバ運用、保守 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山5-10-2 第2九曜ビル3F 勤務地最寄駅:東京メトロ線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 700万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):472,574円~573,834円 固定残業手当/月:110,760円~134,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,334円~708,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験やスキルに応じて変動いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円まで 社会保険:関東ITソフトウェア保険組合に加入しています。 <定年> 60歳 継続雇用制度あり(65歳まで) <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT <その他補足> ■保養所、契約リゾート、スポーツ施設など多数 ■健康診断(35歳以上は人間ドック) ■婦人科検診負担(子宮頚がん、乳がん検診) ■慶弔見舞金 ■産前産後/育休制度 ■育児時短勤務制度(子が小学生を卒業するまで) ■ウェルカム休暇(入社日に2日間の特別休暇を付与) ■リモートワーク、副業可能 ■服装自由 ■敷地内全面禁煙 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇11日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ◎年間休日125日 ■完全週休2日制(土・日・祝) ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇(入社半年後11日付与、1年半年後15日付与) ■慶弔休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・Webサービスでのインフラ構築・運用保守経験(5年程度) ・AWSに関する知識・経験 ・Linuxに関する知識・経験 ・マネジメント経験(3名以上) ■歓迎条件: ※いずれかの経験 ・Windows Serverに関する知識・経験 ・インフラ要件に対する要件定義・仕様設計 ・サーバ監視ツールを用いた構築・運用保守経験 ・社内ネットワークやIT機器の保守メンテナンス業務 ・情報システム部門にて資産管理・社内システムの運用保守経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社エス・ワイ・エス |
---|---|
所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山5-10-2 第2九曜ビル3F |
事業内容 | ■事業内容: ・宿泊予約システム「OPTIMA BOOKING」の開発・運営 ・法人・団体予約管理システム「OPTIMA Group」の開発・運営 ・PMS連携システム「MF Switch」の開発・運営 ・メディア連携サービスの開発・運営 ■同社のサービス: 私たちは、国内のホテル・旅館など宿泊施設の直販予約を最大化させるソリューション『OPTIMA』(オプティマ)を自社開発し、各宿泊施設に提供しています。2020年5月にOPTIMAをローンチして4年弱が経ち、これまではプロダクトをスケールさせることに集中してきました。また、わかりやすさ、情報の見つけやすさ、宿泊施設のブランドを傷つけないデザイン性にこだわったUI/UXの設計と開発を行っています。 ■同社の特徴: 私たちは、宿泊施設の多彩なサービスや熱意ある取り組みをユーザーにダイレクトに届けることができる、どこよりも使いやすい直販予約システムを提供しています。「予約」はあらゆる計画のスタート地点。しかし、後戻りすることは困難です。だからこそ「直販」にこだわり、宿泊施設にも、宿泊者にも、施設利用者にも、最適かつ最高の予約を提供したいと考えています。 私たちは、宿泊施設の方々が新たな試みにチャレンジし、おもてなしの心を込めた多彩なサービスを用意し、お客様を迎えようとしているのを知っています。直販ならば、宿泊施設のこだわりや魅力をユーザーに余すところなく伝えられます。一方でユーザーは、理想の滞在スタイルをそれぞれが持っています。また、食事やアクティビティなど、付加価値や体験も享受したいと考えている方が増えています。直販ならば、個々のニーズに合わせた予約を「ダイレクト」という大きな安心感を持って実現でき、予約でワクワクするという、新たな価値を生み出すことができます。 想いを届け、想いを受け取る。私たちは、直販予約システムの特徴・利点を活かし、多様性のある予約の実現、新たな喜びの創造を追求していきます。 |
代表者 | 梶原大樹 |
URL | http://www.sys.ne.jp/ |
設立 | 年1999年9月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 39名 |
平均年齢 | 38歳 |
主要取引先 | ◆ソラーレホテルズ アンド リゾーツ ◆IHG・ANAホテルズ ◆ベッセルホテルズ ◆リッチモンドホテル ◆ホテル京阪 ◆富士屋ホテルズ&リゾーツ など その他の導入事例については、下記サイトをご覧ください。 https://sys.ne.jp/case-study/ |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。