NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/2(木)〜2025/12/24(水)
【大阪】地球環境に配慮した光学フィルムの営業企画◆国内外の大手企業と取引
<大手企業との取引実績を持つ成長企業で営業企画の中核として戦略立案を担う|事業拡大を支える管理職候補>
■担当業務:
<入社後>
主には国内外メーカーへの営業活動を行います。
(1)メーカーとの打ち合わせ:2~3年後の量産を前提とし、お客様の仕様に合った製品を開発していきます。
(2)自社工場にて、開発部門や生産管理部門との打ち合わせ:
・開発部門とは、メーカーからヒアリングした情報等をもとに製品改良の打ち合わせなどを行います。
・生産管理部門とは、長期的な視点に立った生産計画等の打ち合わせを行います。
<市場分析>
業界の調査会社やニュース、中国の関連サイトなどから情報を収集し、競合他社の動向や顧客情報を分析します。これらの情報をもとに、販売戦略を立案し、営業活動の方向性を明確にします。
その上で、現地(中国)営業部隊と密に連携し、現場の状況を把握しながら、戦略の実行に向けた具体的な指示を行います。情報のハブとして機能し、現場と経営層の橋渡し役を担うことで、組織全体の営業力強化に貢献します。
■業務の特徴:
・環境にやさしい当社の光学フィルムの特徴をお客様に説明し、お客様より当社の光学フィルムを使い実現したい事を伺い、一緒に製品作りを行っていきます。
・ディスプレイ業界はお客様の数が限られているため、飛び込みやテレアポなどはございません。
・出張頻度:現在、お客様との打ち合わせなどはオンラインにて行うケースがほとんどです。
※中国や韓国を中心に海外出張が発生してくる場合がございます(3か月に1回程度)
・自社の商品を紹介する窓口は、購買・開発・設計など多岐にわたります。基本的にノルマはありませんが、営業部全体での予算があります。
■配属先構成:
営業部は4名(60代、30代、20代)で構成されております。中途入社した社員もおり、アットホームで風通しのよい社風です。頻繁にコミュニケーションを図りながら、わからないことがあれば都度その場で聞ける環境です。
■入社後の流れ:
3か月~半年を目途に先輩社員と一緒に、業務を習得いただきます。
■働き方や環境
残業は月10時間程度と少なく、残業をよしとしない社風のため働きやすい環境が整っています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 経営企画 営業、事務、企画系 > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ > 管理職(営業、企画系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分(12:00~12:45) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪市中央区上本町西5-3-5 上六ビル10階 勤務地最寄駅:谷町、千日前、近鉄線/谷町九丁目、大阪上本町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> 地下鉄谷町九丁目駅、近鉄大阪上本町駅の8番出口より徒歩1分 <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 523万円~714万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):279,600円~382,000円/月21日間勤務想定 固定残業手当/月:86,400円~118,000円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 366,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(10月) ■賞与年2回(7月、12月※業績により) ■決算賞与(9月)※会社業績により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円まで 社会保険:社会保険完備 退職金制度:入社5年以上対象 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 滋賀工場にて生産過程等の製品研修あり <その他補足> 慶弔見舞金 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 日/祝/他休み ※会社カレンダーにより月1~2回土曜出勤あり 特別休暇(5日) その他、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児・介護休業制度、GW休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・メーカー・商社での営業企画、経営企画のご経験 ※営業戦略に携わっていた方歓迎 ■歓迎条件: ・海外営業などで海外とのやり取りの経験がある方 ・同業界での勤務経験(ディスプレイ、電気、光学フィルムなど) <語学力> 歓迎条件:英語中級、中国語(北京語)初級 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | サンテックオプト株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒542-0062 大阪府大阪市中央区上本町西5-3-5 |
事業内容 | ■事業内容: ・光学フィルム事業-液晶用光学フィルム ・産業資材事業-二次電池用機能部材 ■営業拠点: 大阪本社 ■製造拠点: 滋賀工場/洲本工場/昆山工場 ■同社の主力製品 液晶用光学フィルム 精密金型で世界トップレベルの技術を誇り、幅広いラインナップで顧客のニーズに対応しています。独自の金型技術を用いたVOC(揮発性有機溶剤)不使用で低環境負荷の拡散フィルムやアンチグレアフィルム等の光学用フィルムを開発・製造・販売しています。 ■企業理念・テーマ: 同社が設立以来、モットーにしている社是は「価値を創造する」。目まぐるしく変化する技術の進化や消費者ニーズに速やかに対応するためには、いかなる状況においても臨機応変なアクションを起こせる体制が欠かせません。同社は、常に自己のアンテナを研ぎ澄ますことで、一瞬のチャンスも決して見逃さずに有益な情報をキャッチ。クイックレスポンスを心がけながら、時代の環境に即した独自の企画開発力を武器に的確な提案型営業を実践し、社会に貢献しています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.suntech-web.jp/ |
設立 | 年1984年8月 |
資本金 | 9,600百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 63名 |
平均年齢 | 46歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。