NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/2(木)〜2025/12/24(水)
DXコンサルタント◆週2在宅/フレックス/育成制度充実/国内シェアNo.1CMSパッケージ開発企業
【米国NASDAQ上場100%子会社/顧客体験の最適化(CX)や業務プロセス可視化等のDX化を推進するソリューションサービスを展開/提供プロダクトは国内で791社に導入実績/国内CMSシェアNo.1(※)】
■業務概要
当社が提供するDXツール(タスクマイニング・プロセスマイニング)を用いてクライアントの業務改善を支援するポジションです。営業が受注した案件を引き継ぎ、最終的にお客様自身でツールを使いこなせるようになることを目指し伴走しながらプロジェクトを進めていきます。
◇課題のヒアリング・ツール活用支援
お客様の現状を詳細にヒアリングし、お客様に合ったDXツールの使い方やデータの分析方法をお伝えしつつお客様と共にデータから課題を見つけ出し、自律的に業務改善を進められるようにサポートします。
◇ソリューションの企画・提案
お客様と発見した課題に基づき、業務改善や新しいプロセスの構築を企画し、具体的な改善策を提案します。
◇プロジェクトの推進
お客様のプロジェクトメンバーを巻き込み、計画の実行から効果測定まで、プロジェクト全体をリードします。
◇ドキュメント作成・管理
分析レポートや提案資料など、各種ドキュメントの作成も担当します。
経験豊富なメンバーと切磋琢磨しながら、お客様のビジネス成長を支援するやりがいのある仕事です。
論理的思考力とコミュニケーション能力を発揮いただき、今まで培ってきた経験とスキルをぜひ当社で活かしてください。
■会社・チームの雰囲気
DXへの熱量が非常に高いチームメンバーと、お互いに刺激し合いながら、熱意を持って仕事に取り組んでいます。
また、役員や上司との距離が近く、何か新しいアイデアや提案があれば、スピーディーに実行に移せる環境です。
会社全体の約3割が外国籍の社員であり、日常的に様々な国籍のメンバーと交流する機会があります(業務上、英語力は必須ではありません)。
※「国内CMSシェアNo.1」出典:ITR『ITR Market View:ECサイト構築/CMS/SMS送信サービス/電子契約サービス市場2024』CMSパッケージ市場:ベンダー別売上金額シェア(2024年度予測)
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス職(その他) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 総合職 <試用期間> 4ヶ月 試用期間中は給与に変更はありません。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 フレキシブルタイム:6:00~10:00、15:00~20:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東五反田1-2-33 白雉子ビル3F 勤務地最寄駅:都営浅草、JR、東急池上線線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 600万円~860万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~470,000円 固定残業手当/月:80,000円~110,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 440,000円~580,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回※会社業績・個人評価によって変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限4万円/月まで支給 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 70歳まで継続雇用あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 内定者研修/インターン、階層別研修(新卒・職種・職位等)、早期選抜育成研修、オンラインレッスン(語学、専門スキル) <その他補足> 在宅勤務推奨日(週2日)ワーケーション制度(10回/年)、柔軟な働き方制度(育児・介護との両立等)、産休・育休制度(男性取得実績あり) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇14日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始(12/29~1/3)、リフレッシュ休暇(付与条件あり)、年次有給休暇(半年後14日付与、その後勤続年年数に応じて4/1に一斉付与)、Beyond Yourself休暇、育児等目的休暇 等 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:いずれか必須 ・コンサルタント経験(業種、年数問わず) ・ITツールの導入やプロジェクトにメインメンバーとして関わった経験 ■歓迎条件: ・ITコンサルタント実務経験 ・プロジェクトマネジメント経験 ・業務プロセス改善の経験 ・Java、Pythonの知見 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ハートコア株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田1-2-33 白雉子ビル3F |
事業内容 | ■事業内容: Webテクノロジーを利用したコンテンツマネジメント・ソリューションの開発及びグローバル販売・保守 ■製品の特徴:HeartCore 「HeartCore」は(CMS)コンテンツ管理システムとして広く普及しているWebサイトの管理基盤で、2015年から8年連続で国内CMSシェアNo.1になっています。同製品はCMS機能だけではなく、ブログ、SNS、掲示板等のコミュニティ機能、マーケティング機能や、コマース機能などが提供され、さらには、ERP、SCM、CRM等の基幹システムとの連携も可能となっており、多くの企業に利用されています。 ■その他製品: ・タスクマイニング(Contolorio)、プロセスマイニング(MyInvenion他):個人業務やprocessを数値化、分析、可視化できるツール ・LiquiFire…米国に拠点を置くオンラインイメージのパイオニア「LiquidPixels」社が開発する製品で、ダイナミックイメージを実現する管理プラットフォーム ・MariaDB…MySQLから派生したオープンソースのリレーショナルデータベース管理システム ・MySQL…オープンソースのデータベースソフトウェアで、数多くのWebサイトやWebシステムで使用されており、現在世界で最も普及しているデータベースソフト ■ビジョン 同社のビジョンは「世界水準の人々が喜んで働ける環境をつくり、グローバルで「血と知」がかよった組織を形成し、革新的で楽しい仕事を継続的に行う」事です。同社は時代のニーズに応えるべき次世CMS 「HeartCore」、新世代CXM 「HeartCore CXM」 を中心に様々なビジネスコンポーネントを世に送り出し、企業のタイムリーなコンテンツ発信、顧客ニーズの把握、顧客満足度の向上を図り、CMS・CXMの導入企業の価値創造にむけたサービスを提供しています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.heartcore.co.jp/ |
設立 | 年2009年6月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 58名 |
平均年齢 | 35.9歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。