NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/2(木)〜2025/12/24(水)
【栃木/真岡】法人向けルート営業◇職場にバー・ジム完備◎働きやすい環境◇地域の生活に必要不可欠な商材
◇◆教育体制充実/無料の社宅あり/業績右肩上がり・売上100億円/バーやジム完備の綺麗なオフィス/転勤なし・土日祝/地域社会に欠かせない「電気設備」取り扱い◆◇
■業務内容:
ヤマダ電機・カインズホーム・ニトリ・ドン・キホーテなどの新築店舗を中心に電気や設備の設計施工を行っている弊社にて、既存のお客様を中心に法人営業をお任せします。
■具体的には:
◇担当顧客への定期訪問
◇販売/施工契約の内容確認と締結
◇顧客からの情報収集を通じたニーズの発見と把握
◇各種設備の販売や施工見積書の作成、施工費用の交渉と決定
◇顧客への納品、または納品の確認、代金の回収
◇新商品の紹介/販促
◇顧客データの更新/管理
■働き方:
基本的には県内のお客様を担当いただき、出張・転勤はございません。県内のお客様への訪問はあります。
■福利厚生・制度:
◇月に2回帰省手当てが実費で支給されます。
◇社宅完備(利用しない場合は住宅手当月25,000円支給)
◇役職手当/家族手当/がん検診(PET)受診可能※会社半額負担
◇従業員利用施設「社員クラブ」設置(『Barラウンジ』飲食代会社負担・フィットネス施設無料利用)
◇本社屋内外「休憩スペース」設置
◇マイカー通勤可(駐車場あり・無料)
■組織構成:
営業部には現在6名の営業が在籍しています。最初は先輩と2名体制で、OJTを行います。
■事業魅力:
当社は総合設備工事業として日本全国の量販店を中心に、電気・空調・消火・給排水設備の設計・施工を行っています。電気・設備ともに全国47都道府県で施工ができる企業のため業績は堅調で、売上100億円を達成するまでに成長しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中も条件・待遇に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県真岡市下大沼1-2-1 勤務地最寄駅:JR線/石橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> ■マイカー通勤可(無料駐車場あり) <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,500円~315,000円 固定残業手当/月:67,500円~109,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 263,000円~424,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7・12月)※合計2ヶ月分/過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:上限月3万円(配偶者1万円、子供3,000円) 住宅手当:社宅利用がない場合は住宅手当月25,000円を支給 寮社宅:独身寮・家族寮有り※3万円(水道光熱費別) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJTとなります。 <その他補足> ■月に2回の帰省手当(実費支給) ■役職手当 ■がん検診(PET)受診可能※会社半額負担 ■従業員利用施設「社員クラブ」設置(『Barラウンジ』飲食代会社負担・フィットネス施設無料利用) ■本社屋内外「休憩スペース」設置 ■マイカー通勤可(駐車場あり・無料) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ■GW・夏季・年末年始※会社カレンダー |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎> ■必須条件: ・法人または個人営業経験(1年以上) ■歓迎条件: ・建設・建築業での法人営業経験 ・自ら考えPDSAを回したご経験 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社トクシン電気 |
---|---|
所在地 | 〒321-4357 栃木県真岡市下大沼1-2-1 |
事業内容 | ■会社について ・幣社は昭和25年10月の創業以来、誠実なサービス提供をモットーに努力を重ねて参りました先代が電気工事業を創業して以来、地域の皆様の安心・安全・快適な暮らしのため貢献できる企業でありたいとの思いは70年経った今も変わっておりません。 ・私たちの生活に『衣・食・住』はなくてはならないものですが、幣社の取り扱っているものの一つに『電気』があります。そのエネルギーには無限の可能性が詰まっており、更なる豊かな生活のためにも幣社で出来ることはまだまだ沢山あるものと考えています。 ・私たちを取り巻く社会の状況は急速に変化しており、非常に難しい時代であることに変りはありません。この100年に1度とも言われる厳しい状況にあって、次々と生まれ出る新たなるニーズを正確に捉え、長年に渡って蓄積されてきたノウハウと豊富な経験を活かしつつも旧来の枠に拘ることなくフレキシブルに反応し、時代が求めている明確な応えを提示することが私たちトクシン電気の使命であると自負しております。そして、その使命を果たすべく、すでに様々な取り組みも始まっています。 ・『電気工事』を中心として『設備工事』更には消火設備に於いては『真空スプリンクラー』を昨年より本格的に開発元という立場から全国に施工体制を敷いて取り組んでおります。トクシン電気はすべてのステークホルダーの皆様の支持を得られるように誠心誠意努めて参ります。 ■事業内容 一般電灯電力設備、自家用変電所、自動制御装置 自動火災報知設備、共聴拡声設備、電話端末工事 空調換気設備 消火設備、給排水設備 各種設計・施工 真空スプリンクラー施工・販売 太陽光発電事業 |
代表者 | 徳増 勝義 |
URL | http://www.tokusin.co.jp/ |
設立 | 年1980年10月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | 8623百万円 |
従業員数 | 158名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。