NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/2(木)〜2025/12/24(水)
【正社員】自社開発システムの運用(スタッフ)◆未経験歓迎/全てマニュアルあり安心
■自社開発システムについて:
以下の3つのシステムを柱とした、健康管理のインフラとなる総合プラットフォームです。
・カフェテリアプラン:ポイント制でお好きなメニュー(健康診断からレジャーチケット、旅行etc.)を会員が自由に選択・利用できるサービス
・健診予約システム
・健診結果管理システム
■業務内容:
・各種システムのアカウント作成
・各種システムのデータメンテナンス
・各種システムのデータ抽出作業
・各種システムの新規サイト構築
・各種システムの機能追加リリース
・各種システムの設定変更
・各種システムの問い合わせ対応
■業務詳細:
ワークフローやメールで依頼された作業を実施していただきます。
確認事項等はグループ内のリーダーや依頼元(弊社社員)に問い合わせしていただきます。
問い合わせは内線電話・メール・チャットで行います。
作業手順はすべてマニュアル化されており、手順通りに実施していただくイメージとなります。
▼2~3年後にお任せする業務イメージ
上記に加え、下記の業務も少しずつ担当していただきます。
・既存業務の業務改善提案(システム化・定型化)
・マニュアルのブラッシュアップ
・開発グループにて作成した試験仕様書に基づいてシステム結合試験の実施
今後は現在担当外のシステムを引き受ける計画となっております。
その際は、業務内容の把握・マニュアル作成等の準備が必要となります。
こちらを一緒に進めていっていただきたいと考えております。
■魅力:
◎残業時間少なめ(月20~30H程度)の働きやすい環境
◎自社システムの開発のため、柔軟なスケジュール管理のもと就業可能
■当社の魅力:
事業拡大中で、前期比較で売上20%UP、営業利益30%です。
大手企業を親会社とする健康保険組合との取引が多数あります。
東証プライム市場上場で安定した資金調達も期待できます。
また、ヘルスケア事業領域は国家の重要施策に位置付けられており、今後のさらなるマーケット拡大が期待できます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > テクニカルサポート、ヘルプデスク(ソフトウェア・ネットワーク) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 待遇変化なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30~18:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> ゼニス南新宿オフィス 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-14-7 ゼニス南新宿8階 勤務地最寄駅:JR山手線/代々木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> リモートワーク不可 <転勤> 当面なし |
給与 | <予定年収> 360万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~425,000円 <月給> 300,000円~425,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢、能力等を考慮の上、決定します。 ■昇給/年1回(1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額6万円まで 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:老齢給付金(年金)、脱退一時金、遺族給付金あり <定年> 65歳 嘱託再雇用制度(65歳以上、必要要件あり) <育休取得実績> 有(育休後復帰率94.1%) <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■各種研修制度 ■資格手当 ※社労士:合格一時金300,000円+月額資格手当6,000円 <その他補足> ■慶弔見舞金制度 ■総合福祉団体定期保険 ■みんなの団体定期保険 ■インセンティブ・プラン:株式給付信託(1回/1年、3月) ■従業員持株会制度 ■私服勤務 ■定期健康診断・人間ドック全額補助(一部オプション除く) ■ライフサポート制度 ■バリューカフェテリア(R)システム(選択型福利厚生制度) ■社員紹介制度 ■Valco(社員の休憩スペース)/バリューHR代々木ビル ※お弁当の予約販売(一部費用会社負担)、コーヒー・フルーツの提供あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日~15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇(12/29~1/4)、有給休暇(半日・1時間単位での取得可)、特別休暇、ライフサポート休暇、産前産後休暇、育児休業(男性も毎年取得実績あり)、介護休業(復職率100%/毎年取得実績あり) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎><職種未経験歓迎> ■必須条件: ・Excelの基本的な関数を理解していること(VLookup,Sum,If等) ・SQLの操作(基本的なクエリの使い方) ■歓迎条件: ・Linuxの基本的な操作 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社バリューHR |
---|---|
所在地 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-21-14 バリューHRビル |
事業内容 | ■事業内容 当社は、企業や健康保険組合などの団体向けのサービスを提供する『健康診断・健康管理支援事業』、『健康保険組合支援事業』と、企業や健康保険組合に所属する個人、一般個人を対象としたカフェテリアプランを提供する『福利厚生支援カフェテリアプラン事業』を事業の柱として、一人ひとりの健康生活の実現に貢献するサービスを展開しています。 ■企業理念 私たちバリューHRは、ソーシャルベンチャー(社会貢献企業)として、 一人ひとりの年齢に応じた健康生活の実現に貢献する事業/サービスを 発信し続ける企業を目指します。 ■事業体制 (1)バリューカフェテリア事業 ・福利厚生支援システムの提供、企画管理 ・福利厚生支援システムを利用した健康保険組合の保険事業受託 (2)健康管理事業 健診予約システム、健診結果管理システムの提供 健康診断に係る代行業務 (3)HRマネジメント事業 健康保険組合の設立支援、分割・統合支援 健康保険組合への人材派遣 |
代表者 | 代表取締役社長 藤田 美智雄 |
URL | https://www.valuehr.com/docs/ |
設立 | 年2001年7月 |
資本金 | 2,032百万円 |
売上 | 71億円(2023年12月期実績) |
従業員数 | 778名 |
平均年齢 | 39歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。