NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/2(木)〜2025/12/24(水)
【浜松町】社内SE※ツール開発やシステム導入◆住友グループ出資・安定性◎/福利厚生充実/低い離職率
【IT業務経験あれば応募歓迎/福利厚生充実:住宅手当・家族手当等/フルフレックス制/在宅勤務可/日本を代表する総合重機メーカー「住友重機械工業」×世界トップクラスのフォークリフトメーカーの共同出資会社】
■業務内容:
・自社内システムの開発や、Salesforce利用のツールなどについてのサポートからスタートします。
・ノーコード、ローコードを中心に一部コーディングは担当します。
。将来は部門横断システムプロジェクトやセキュリティ、DX推進を担当します。
※出張はほぼありませんが、年に2~3回程度日帰りにて発生する可能性あり年(その他研修で年1~2回程度あり)
■業務割合:
1.システムの企画・導入:3割
2.システムの設計・開発(委託):2割
3.システムの運用・保守(委託):2割
4. ヘルプデスク業務:1割
5.その他部署業務:2割
■アプリ詳細:
媒体:Salesforce
使用:Lightning App Builder
■組織構成:
情報システム部としては3名。(他拠点に7名在籍)
(30代~50代/男性2名、女性1名)
■当社の魅力/特徴:
・中途入社者が約7割と多いため、新卒・中途の垣根、ハンデや疎外感が一切ありません。また、住友重機械工業株式会社と同水準の賃金と福利厚生を維持、ワークライフバランスのとれた環境で就業いただくことができます。
・フォークリフトは短期間で買い替えられる製品ではないため、備品交換を含めたアフターフォローを行うことで、お客様に第一想起いただける存在を目指しています。また、海外に自社工場や設計会社を設け、東南アジア地域への提案も行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 住友ナコフォークリフト販売株式会社(上記住所)への出向となります。賃金水準・労働条件等は同一です。 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の条件変更はありません。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分(12:00~12:45) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 住友ナコフォークリフト販売株式会社 本社 住所:東京都港区芝大門2-11-8 住友不動産芝大門二丁目ビル13F 勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> 業務の状況に応じて週1程度のリモートワークは相談可 <転勤> 有 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週1日リモート) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 480万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~360,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 300,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与は一例です。給与詳細は、経験やスキル等を考慮の上決定します。 ■賃金改定:1回 ■賞与:2回(6月、12月) ■モデル年収: 30代前半:550万円程度 30代半ば:650万円程度 40代前半:750万円程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給します。 家族手当:その他補足欄をご参照ください。 住宅手当:その他補足欄をご参照ください。 寮社宅:その他補足欄をご参照ください。 社会保険:住友重機械グループ健康保険組合へ加入、団体加入可能なグループ保険制度、全額会社負担で加入の死亡保険有 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 住友重機械グループとして、階層別教育の他、SHIオープンカレッジ(自主参加型のオンライン研修)や通信教育などのビジネススキル向上や自己啓発を可能とする環境をご用意しています。 <その他補足> ■首都手当:東京23区内に勤務する社員に支給。10,000円 ■喫煙場所補足:建屋内に喫煙場所なし(敷地内の屋外に喫煙場所あり) ■家族手当補足:配偶者10,000円、子供3,000円(最大2人) ■住居手当補足:独身最大14,000円、家族帯同最大24,000円 ■寮社宅補足:異動により自宅からの通勤が困難な方を対象、家賃補助制度有 ■住友重機械工業グループ各種保険 ■財形貯蓄 ■住宅資金融資 ■健保契約会員保養所格安利用可 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日~22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ■年末年始、GW、夏季、短期・長期リフレッシュ、慶弔、有給 ※原則祝日も休みですが、会社カレンダーに応じて一部変更が生じます。 ※2024年の年間休日実績は126日です。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・Sierや社内SE、SESなどで何らかITエンジニアのご経験をお持ちの方 ※入社後は簡単な開発業務も行っていただきます。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 住友ナコフォークリフト株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒474-8555 愛知県大府市大東町2-75 |
事業内容 | ~「住友重機械工業」と、世界トップクラスのフォークリフトメーカー「ハイスター・エール・グループ」の共同出資会社~ ■事業内容 フォークリフトの開発・製造・販売、メンテナンス及び物流機器の販売 ■沿革 当社は、日本を代表する総合重機メーカーである住友重機械工業(株)のフォークリフト事業部を創業の起源とし、住友重機械工業(株)と世界トップクラスのフォークリフトメーカーである米国ナコ社(現ハイスター・エール・グループ)の共同出資会社として1972年に設立しました。 現在、ハイスター・エール・グループと世界をターゲットに分業を推進し、日本・アジア・オセアニア地区のそれぞれに開発・生産・販売の拠点を置いています。創業から50年に亘り、日米の文化を吸収して育った世界でも数少ない会社です。 ■主製品 ・フォークリフト:0.9トン~5.0トンまでの各種フォークリフト ・アタッチメント:作業内容に合わせたフォークリフトの各種アタッチメント ・各種システム:自動倉庫システム、無人搬送システム、自動仕分けシステム ・その他:物流機器、上記以外の荷役/搬送/保管/ピッキング/梱包/環境整備用商品、パレット洗浄機、清掃機、メンテナンス、サービス、リース、レンタル ※フォークリフトの販売価格は200万円程度から1,000万円まで多種にわたります。 ■当社の特徴 当社には、フォークリフトメーカーとして後発だからこそ、小さいからこそ、備わった強みがあります。 それは、素早いアクション・フットワークの軽さを武器とする「機動力」、良いことは良いと即断即決する「直球力」、住友ナコ全社で緊密に協力・連携して行動する「連携力」です。 これらの強みを底力に私たちは、頼れる物流のパートナーとして、これからも顧客価値を高めていきます。 進化する住友フォークリフトを次世代の物流現場に届けるために、一緒に挑戦しませんか? ※社員数は連結のものを記載 |
代表者 | - |
URL | https://sumitomonacco.co.jp/ |
設立 | 年1972年5月 |
資本金 | 1,000百万円 |
売上 | 36,200百万円 |
従業員数 | 1,550名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。