NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/2(木)〜2025/12/24(水)
【大阪】経理~将来的なリーダー候補◆年休127日/創業30年連続増収の成長企業/転勤無し◆
~創業から30年連続増収の税理士法人/経理業務/経営トップとの距離近く、業務改善など裁量大きく取り組める/年休127日・土日祝休み・転勤無で腰を据えて働ける~
■募集背景:
事業の急成長を受け、会社の根幹であるバックオフィス部門を大幅に強化します。
私たちが求めるのは、ルーティン業務に留まらず、会社の成長を「自分事」として捉え、未来を共に創ってくださる仲間です。変化を楽しみながら、自ら課題を見つけて改善していく意欲を歓迎します。
■業務内容:
日々の経理業務を正確に行うことはもちろん、その先の「業務フロー改善」「効率化の推進」「新しい仕組みの導入」といった、会社の基盤を強化するミッションに挑戦していただきます。
<具体的には>
◇仕訳入力
◇経費精算、支払業務
◇売上管理、入金業務
◇月次・年次決算業務
◇予算策定、実績管理
◇業務フローの課題発見と改善提案・実行
◇システム入替やITツールの導入検討
◇その他、経営判断に資する資料作成など
■ポジションの特徴:
◇単なるルーティンワークに留まらず、常に「どうすればもっと良くなるか」を考え、主体的に行動することを期待しています。
あなたのアイデアが活かされる手応えを感じられるポジションです。
◇会社の成長フェーズであり、また税理士法人としての特性上、繁忙期(例:12月~5月)には一時的に業務が集中することもありますが、チーム一丸となってこの重要な時期を乗り越える文化があり、その分の頑張りは、個人の成長機会、そして昇給・昇格といった待遇でしっかりと還元します。また、振替休日の取得を奨励するなど、メリハリをつけて働ける環境も整えています。
■魅力:
◇経営層との距離の近さ
経営判断に関わる資料作成などを通じ、経営視点をダイレクトに学ぶことができます。
◇仕組み創りの経験
会社の成長を支える業務フローやITインフラを、自らの手で構築していく手応えを感じられます。
◇圧倒的な成長スピード
決まった業務をこなすだけでなく、常に新しい課題に挑戦するため、市場価値の高い経理人材へと最短距離で成長できます。
◇専門家集団との連携
税務のプロである税理士と日常的に連携することで、経理+αの専門知識が自然と身につきます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 契約期間期間の定めなし <試用期間> 3ヶ月 ※期間中の待遇に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区太融寺町3-24 日本生命梅田第二ビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 490万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現職(前職)および経験・能力を考慮したうえで決定します。 ※実務経験によっては管理監督者での採用となる場合があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給(規定あり) 社会保険:各種社会保険完備 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT研修 ■資格取得支援制度 <その他補足> ■報奨金制度あり ■確定拠出年金(401k) ■次世代育成支援金制度(出産祝金30万・入学祝金20万他) ■フレックスタイム制(入社1年経過社員を対象)※コアタイム10:30~15:30 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、有給休暇、特別休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ~業種未経験歓迎~ ■必須条件: ・事業会社または会計事務所での経理実務経験(目安:3年以上) ■歓迎条件: ・業務改善や効率化を主導した実績 ・会計システムの導入や移行に携わった経験 ・Excel VBAの作成スキル |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ミカタ税理士法人 |
---|---|
所在地 | 〒530-0051 大阪府大阪市北区太融寺町3-24 日本生命梅田第二ビル3F |
事業内容 | ■事業内容: 法人設立支援、事業承継、相続対策、MAS業務、医業コンサルティング、建設業コンサルティング、IPO支援、 M&A業務、セキュリティシステム関連コンサルティング ■業務内容: 【法人コンサルティング】 ・開業支援…事前準備から会社の設立、設立後の税務・会計まで事業成功のための最適なアドバイス ・経営戦略…経営計画、銀行格付など、企業のステージにあったコンサルティング ・事業承継、相続…ひ孫の代まで見据えた事業承継と相続対策を豊富な経験を基に、ご納得いただける提案を実施 ・再生支援、M&A…経営者の世代交代、後継者問題を、客観的、中立的にアドバイス 【専門コンサルティング】 ・医業経営…医業専門のチームが、医院、医療法人の税務・運営の最適なサポート ・公会計…固定資産台帳整備から財務4表公表・自治体経営への活用まで、専門税理士がフルサポート ・クラウドサービス…使いやすいクラウド型の会計ソフトや給与計算ソフトなど、システム導入から親切丁寧にフォロー |
代表者 | 荒川 竜介 |
URL | https://mikata-c.co.jp/ |
設立 | 年1994年12月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | 1,400百万円 |
従業員数 | 634名 |
平均年齢 | 40歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。