NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/6(月)〜2026/1/4(日)
【石川/北陸地方担当】頑張りが成果につながる!ガス栓の営業/直行直帰/交渉力を身につける/転勤なし
~頑張りが形になる「実力主義」/直行直帰可能/ガス栓・ガスホースの販売/製品の一貫生産体制がウリ~
ガス栓やガスホースなどの、ガス関連製品の製作と商社機能として、他社製品の販売を行う同社で、営業をお任せします。ガス会社や工事会社のお悩みを解決するポジションです。
\こんなかたにピッタリです/
・ご自身のペースで業務を進めたい方
・個人で裁量をもって働きたい方
・顧客との関係構築が得意な方
■業務内容
・街のガス会社や工事会社などに自社及び、他社取扱製品の販売を行います。
<営業の流れ>
・顧客のもとに訪問
・製品の提案
・事務部隊に連携
既存の顧客のもとへ足を運び、追加オーダーを受けるほか、新しい顧客のもとに出向いていただき提案を行うこともあります。
■評価体制
・個人単位で目標がつくため、その達成率で賞与が決まります。しっかりと結果を残せば、年収も上がっていきます!
■教育体制
・はじめ1か月は滋賀県の本社にて製品の知識をインプットいただいたのち、
先輩に同席いただきながら、顧客を引き継いでいきます。
■当社について
・暮らしに欠かせない精密機器・住宅関連機器のメーカです。製品の設計から販売・納品、メンテナンスまでを一貫して担っているため、製品を「短納期」・「低単価」で提供できます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 石川 住所:石川県金沢市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> 今回のご採用に伴い北陸営業所を立ち上げる予定です <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 320万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~370,000円 その他固定手当/月:13,000円~23,000円 <月給> 251,000円~393,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月) ■昇給金額:1月あたり10,000円(前年度実績) ■賞与:年2回(7月、12月)※ 計3.50ヶ月分(前年度実績) ■その他固定手当 (1)住宅手当12,000円~22,000円※住宅手当は、居住形態にかかわらず全員に支給します。 (2)被服手当1,000円~1,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限18,000円/月) 家族手当:社内規程による 住宅手当:住宅手当あり(12,000円~22,000円) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上が対象 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■社内での実地研修(入社2ヶ月間) ■新入社員研修(外部、内部講師による研修) <その他補足> ■被服手当(1,000円) ■精勤手当(8,000円) ■財形制度 ■社員旅行 ■企業年金 ■育児休業(取得実績あり) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 日曜日,祝日、GW・盆・年末年始休暇あり ※土曜日は繁忙期(秋~冬)に10日程の出勤日あり |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ~業界未経験/第二新卒歓迎です!~ ■必須条件: ・何かしらの営業経験をお持ちの方 ・自動車免許をお持ちの方 <年齢制限> 60歳未満 定年年齢を上限とした募集のため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | マツイ機器工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒526-0802 滋賀県長浜市東上坂町242-5 |
事業内容 | ■事業内容: ガス供給機器の開発・生産、ガス機器部品の製造販売 ■各部門の特徴: (1)技術部門…顧客の要望に対して、タイムリーに企画から設計までを実施しています。また、制御関係においては、顧客の要望に応じた回路設計・基板設計・プログラム設計を行います。信頼出来る製品を届けるために、実験・評価試験を通じて高品質な製品づくりに取り組んでいます。 (2)金型部門…CAD・CAMにより、鍛造金型・鍛造抜き型・樹脂金型・自社の治具等を製作しています。最新鋭のグラファイト加工機・放電機・NCフライス盤・平面研磨盤等の設備を備え、金型製作においては内製100%を誇ります。放電加工では特殊な放電機を導入することにより、品質精度を向上させています。 (3)鍛造部門…最新鋭の鍛造プレス機を要し、ロボット化で効率よく稼働し、より精密で加工・容易な鍛造品の生産が実現されています。更に、最新鋭の中空鍛造機の採用により、材料の歩留まりの向上と切削加工が不可能な部分の成形にも威力を発揮しています。更に、樹脂成形部門においても、最新鋭の設備を導入し、時代を先取りした総合成形技術を確立しています。 (4)機械加工部門…鍛造から供給された素材を機械加工しています。フライス加工・穴アケ・ネジ切り等を1ヶ流しラインで高速化しており、中間しかかりのない生産体制を確立しています。また、多品種少量生産に対応したフレキシブルな生産体制です。 (5)組立部門…住設機器の心臓部分とも言える各種コントロールバルブ・ヒューズコック・ボールバルブ・樹脂製品等を組み立てし、幅広いユーザーに供給しています。同社の製品は、成形部門・機械加工部門で製作した高品質な部材を用い、独自の組立ラインで生産されています。更に何重もの検査を経て、より信頼される製品を生産しています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.matsuikiki.co.jp/ |
設立 | 年1969年7月 |
資本金 | 90百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 138名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。