NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/9(木)〜2026/1/7(水)
【飯田橋】経理・労務◆第二新卒歓迎◆東大発AI×マーケティング企業◆若手社員多数活躍◆残業10h以下
◇東大発スタートアップ!経営陣との距離が近く成長できる環境!
◇資格取得支援制度・ビジネス本などの資料代全額支給!
◇大手企業様との取引実績多数!
■事業部概要:
経営管理部は、会社全体のバックオフィス機能を担い、業務効率化や制度整備、オフィス環境の最適化を通じて事業成長を支える部署です。現在は事業拡大と人員増加に伴い、体制強化フェーズにあります。
■業務詳細:
〈経理業務〉
・決算業務(月次/年次)
・月次試算表、資金繰り表、経営管理資料の作成
・伝票起票、債権債務管理、支払い業務等
〈労務業務〉
・給与計算、社会保険・労働保険手続き
・勤怠管理システムの運用
・労働契約書や雇用関連書類の整備
・総務・人事サポート
・入退社手続き
・社内規程の整備
・各種届出対応
■組織構成:
アドバイザー(業務委託)、メンバー1名(20代男性)、総務メンバー1名、総務アシスタント1名が所属しております。
入社後は経理メンバーからの引継ぎを受け、業務を覚えていただきます。
■主要取引先:
・株式会社エニトグループ(With・omiai)
・AIロボティクス株式会社
・東京美肌堂
・第一三共ヘルスケア
・SHIFTAI
・BUILDS
■ポジションの魅力:
・「整っていないことを整える」プロセスを自らリードできる
・成長フェーズならではの“カオスを整える”楽しさ
・現場からの感謝をダイレクトに受けられる
・経営陣との距離が近く、提案や改善が反映されやすい環境
・幅広い業務経験を積むことができる
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区富士見2-6-9 雄山閣ビル4F 勤務地最寄駅:JR総武線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):234,200円 固定残業手当/月:45,800円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・現年収を考慮して決定いたします。 ■賞与:年1.5ヶ月×2回(目安) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:月5万円支給(家賃7万円未満は4万円)※条件あり 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度 ・勉強会、展示会、カンファレンスの参加費全額支給(外部セミナー受講の要望も大歓迎) ・ビジネス本などの資料代全額支給 <その他補足> ・健康診断 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・年末年始(6日間:12/29~1/3) ◎夏休みなど、有給消化率100%。5日以上の連続休暇取得可能 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・事業会社または会計事務所での経理実務経験(目安3年以上) ・月次決算を主担当として完遂した経験(仕訳~残高整合~報告) ・労務実務経験(1年以上) ・Excel/Googleスプレッドシート(ピボット、関数、基本的なデータクレンジング) ・基本的な会計・税務知識(日本基準) ・社内外と円滑にやり取りできるコミュニケーション力と期日管理 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社Senjin Holdings |
---|---|
所在地 | 〒102-0071 東京都千代田区富士見2-6-9 雄山閣ビル4F |
事業内容 | ■事業内容: ・SEOコンサルティング事業 ・デジタルマーケティング事業 ・アート経営コンサル事業 当社は、2017年に前身となる株式会社CoinOtakuにて"東大生30人の編集部が提供する仮想通貨メディア"『CoinPartner(旧CoinOtaku)』を立ち上げたところからスタート。半年で200万PVを達成し、日本有数の仮想通貨メディアとして注目を浴びることとなりました。東大生中心に若く熱狂的にビジネスに取り組める人材を前にした時「さらなるチャレンジができる」と感じ、2019年にWebマーケティング事業を手がける会社として当社を設立。Web広告の領域でも、動画広告媒体での運用額では日本トップクラスまで成長することができました。 ■社長の思い: Senjin Holdingsは、ミッションである「若き才能を集めてビジネスで熱狂的に世界を変える」ことを実現すべく、平均年齢20歳後半である学生ベンチャーが集まったホールディングスです。 ビジョンである「思想を事業に、人の思考を次の可能性に」変えることは、事業立案の核としています。利益を出せるビジネスモデルが再生産可能だからといって、それをただ横展開するのではなく、その先にどのような変革を起こすことができるのか、明確にイメージできる事業のみに取り掛かっております。 ■特徴(TOPICS): ・挑戦し結果を出そうとする誰もに新社長というポジションを用意し、徹底的なサポートを惜しみません。設立当初はまだ3事業しかありませんが、今後新しく突出した才能や努力を表したメンバーが社長にアサインされることで新たな事業を創り出していく予定です。「100年後も必要となるもの」を適切なタイミングで生み出していけるような企業を目指します。 ■組織風土: ・自由の風潮や常識に囚われないことを善とし、何事も挑戦すること、決めたことを最後までやりきる誠実さを大事にしています。 ・挑戦したい人や意欲的な人には、なるべく多くの裁量権と重要度の高い業務を任せていきます。 |
代表者 | - |
URL | https://www.senjinholdings.co.jp/ |
設立 | 年2019年6月 |
資本金 | 9百万円 |
売上 | 1,127百万円 |
従業員数 | 46名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。