NEW
正社員
野菜の品種開発をサポートする病理担当を募集します。
■野菜の耐病性付与のための接種、評価、接種法の開発
■野菜の病気の診断
【入社後について】
経験値にもよりますが、入社後3~6か月は開発品目での研修後、配属となります。
病理に配属後は先輩担当者指導の元、業務を行ってもらいます。
募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連職(その他) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 化粧品、食品、香料関連 > 基礎・応用研究(化粧品・食品・香料) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 化粧品、食品、香料関連 > 化粧品、食品、香料関連(その他) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 医薬品関連 > 医薬品関連職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 《勤務先》 静岡県菊川市 |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~500万円 |
待遇・福利厚生 | 想定年収:450万円~490万円 ■昇給:年1回 ■賞与:昨年の実績で基本給の3.6か月分/年 〈福利厚生・諸手当〉 社会保険完備、交通費支給、社宅・寮、退職金制度、役職手当、健康診断 補足情報:■社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ■財形貯蓄 ■ベネフィット・ワン(外部福利厚生サービス) ■定期健康診断再検査制度 ■通勤手当:会社規定に基づき支給 ■寮社宅:対象者規定あり ■定年:60歳(再雇用制度あり、65歳まで) ■残業手当 |
休日・休暇 | 〈勤務時間〉 08:00~17:00 ■所定労働時間:7時間30分 ■休憩時間:90分 ■時間外労働:あり 月間平均残業時間:20時間以下 〈休日休暇〉 休日:土日祝休み 年間休日:125日 休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、慶弔休暇、産休・育休、介護休暇、有給休暇 補足情報:■完全週休2日制(休日は土日祝日) ■年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ■会社規定休日に出勤した場合、振替休日取得が基本 ■年末年始(12/29~1/3) ■夏季休暇(任意で2日間) ■GW休暇(暦による) |
応募資格 | ※40歳くらいまで 【必須】 ■大学にて植物病理学を専攻し、 種苗会社や農薬会社などの民間企業や官公庁等において1年以上の植物病理に関する業務の経験 【必須資格】 ■普通自動車免許第一種 25歳以上42歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。