NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/13(月)〜2026/1/11(日)
【大阪】経理〈主任または課長〉◆医療・介護・福祉施設運営企業/創業50年の安定企業・海外にも展開中
【創立50年の老舗企業】残業20時間程度/自社運営医療・介護・福祉施設の経理業務全般をお任せ◎
■業務概要:
グループ全体で運営する病院・介護施設・福祉施設における、経理・財務業務全般をご担当いただきます。経験に応じて業務範囲をお任せします。ご経験とスキルによっては、管理職もしくは監督職としての採用となります。
■主な業務内容:
・グループ各法人(医療法人・社会福祉法人・関連会社等)の経理・財務業務全般
・月次・年次決算の取りまとめ(法人別・グループ連結ベース)
・予算編成・予実管理・資金繰り計画の立案
・法人会計基準(医療法人会計基準・社会福祉法人会計基準)に基づく処理
・会計監査人・税理士・行政機関との折衝
・会計システムの要件定義など関連システム導入作業
・グループ全体の経理・財務フローの標準化・内部統制整備・月次決算早期化
■求める人物像:
・公益法人の社会的使命を理解し、誠実に業務を遂行できる方
・多法人を対象にした調整力・コミュニケーション力を持つ方
・数字だけでなく、現場運営・職員に寄り添った経理財務の姿勢を持つ方
・新しい仕組みづくりや改善に積極的に取り組める方
■キャリアパス:
業務や管理のスペシャリストを目指していただくことも可能ですし、医療・介護・福祉分野のスペシャリストを目指していただくことも可能です。
人事や労務の分野を幅広く経験頂くことで、人事のスペシャリストを目指していただくことも可能ですし、経営企画や経理といった管理業務部門の経験の積んでマネージメントのスペシャリストを目指していただくことも可能です。
また、グループ内の施設や人材派遣会社などで経験を積んで頂くことも可能です。
■魅力:
創立50年を迎えると同時に、M&Aによる事業拡大が予定されています。安定期であると同時に、成長期でもあり、両側面のステージをご経験いただくことでキャリアを積むことができます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本部 住所:大阪市北区万歳町3-16 天満病院グループビル 勤務地最寄駅:梅田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし |
給与 | <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~464,000円 <月給> 280,000円~464,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> スキルアップ研修など各種研修 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土日祝日休み※年に2~4回土曜日出勤があります 月:10日 ※1/12月は8日休、2月は9日休 年末年始:12月30日から1月3日休 リフレッシュ休暇、バースデイ休暇:各1日 他各種休暇あり |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件: 経理・財務の実務経験(5年以上目安) 月次・年次決算の実務対応が可能な方 簿記2級程度の会計知識 基本的なPCスキル(Excelでの関数・ピボット・財務分析) チームでの協働経験(現場・法人担当者との調整が多いため) ■歓迎条件: 医療法人会計基準または社会福祉法人会計基準の知識 グループ法人(複数法人)での経理財務経験 財務分析・予算管理の経験 会計システム導入経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。