NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/16(木)〜2026/1/14(水)
【東京】労務(マネージャー又は労務部長候補)◆経験者歓迎/年2回業績賞与あり/フレックス制度◎
【経験者歓迎/フレックス制度有/◇年2回業績賞与あり◇産育休取得率・復帰率100%/役員と近い距離で経営感覚が身に付きます!/100種類以上の資格手当や取得支援◎】
■業務内容:
今回募集するポジションは、労基法を始めとした法的知識や、労務関連の業務知識を元に、日々の労務管理や労務問題にハンズオンで携わっていただくとともに、そこから抽出した人事課題に対して、各種人事制度や施策に落とし込み、経営陣と近しい距離で解決へと導いていただく、労務責任者のポジションです。
また、認証取得や助成金申請も企画や運用も実施しただき、それらを推進することで従業員の働き方や労働環境の改善につなげていただくような、人事制度・施策の企画、実行もお任せ致します。
■ポジション:
給与労務グループ マネージャー 又は 労務部長
<給与労務グループの業務詳細>
◇労務課
・福利厚生制度の運営
・障がい者雇用
・助成金申請
・認証取得業務
・労務問題関連
・就業規則、規定関連
・入退職、休職復職関係対応(面談、諸手続き)
・労使協定、各種届出の対応
・雇用契約管理(有期雇用契約、出向契約などの契約書作成と契約期間管理)
・勤怠管理
◇給与課
・給与計算
・社保関連手続き
・労働保険料
・年末調整
マネージャークラスの方は、上記は日々のルーティンの一例となります。
その他に事業を推進するために、人事労務の視点で課題解決や提案をいただきます。
役員と近い距離で仕事をしていただきますので、提案や企画のスピーディーな展開が可能です!
労務給与グループでは連携しながら、給与や社保関連のほか、日々の福利厚生や諸手当に関する問い合わせや、人事異動、評価などについての相談などを受けます。
一方で労務相談窓口として従業員とコミュニケーションを取りながら、各種労務相談対応、労務トラブルの対応、労務リスクの抑止をし、健全な企業経営が行える環境を構築します。
これまでのご経験に応じて、即、労務部長職ポジションへの抜擢も検討しています。
■働き方・組織編制:
リモートワークは入社半年後、週2回まで可能です。
人事本部組織に所属となり、労務給与グループは現在6名体制です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:12:00~15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都豊島区池袋2-40-13 池袋DUPLEX B’s 14階 勤務地最寄駅:各線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円~750,000円 固定残業手当/月:62,112円~124,056円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 482,112円~874,056円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験とオファー時の役職に応じて決定します。 ■給与査定:年1~4回 ■特別賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月2万円 ※社内規定有 寮社宅:家賃を会社が最大50%負担 ※規定有 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出型年金(401K) <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■e-learning制度 ■社外研修制度 └グロービス経営大学院をはじめ、会社の費用で積極的にメンバーが参加しています。 <その他補足> ■資格手当(100種類以上/対象者平均支給29,000円) ∟労務業務関連資格一例:社会保険労務士30,000円/月、メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅲ種~Ⅰ種2,000円~4,000円/月、個人情報保護士5,000円、その他、金融・保険関連資格など、多数あり。 ■社内表彰制度 ■慶弔金制度 ■社内サークル(BBQサークル、スポーツ観戦など) ■社員専用WEBストア(毎年2万円相当のポイントが付与され備品、書籍などの購入可) ■スマホ・ノートPC貸与 ■確定拠出型年金(401K)等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数114日 2025年度は当社カレンダーに準じて月8~12日 ※祝日のある月に土曜日が1回程度出勤になる場合あり 年末年始、GW、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、育児(男性取得実績有)・介護休暇、産前産後休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・労務業務の経験3年以上(労務相談、労務問題の対応経験が必須となります) ■歓迎条件: ・マネジメント経験 ・採用や育成など対人折衝のある業務の経験 ・100名以上の企業での経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ほけんのぜんぶ |
---|---|
所在地 | 〒171-0014 東京都豊島区池袋2-53-5 池袋DUPLEXB’s7F |
事業内容 | ■ZENB HOLDINGS 持株会社とし「金融」「経営」「生活」領域から日本世界を支え、仲間とともに未来を切り拓きます。 ■ほけんのぜんぶ ・生命保険、損害保険募集代理店事業 ■キャピタルパートナーシップ(おうちのぜんぶ) ・不動産コンサルティング事業 ■オネスティ株式会社 ・人材紹介、派遣事業 ■BIZARX ・コンタクトセンター、BPO事業 ■ZENB AGENCY ・マーケティング、広告代理店事業 ■ZENB ACADEMY ・スポーツ事業 |
代表者 | 榎 良尚 |
URL | http://hoken-all.co.jp/ |
設立 | 年2005年9月 |
資本金 | 85百万円 |
売上 | 2300百万円 |
従業員数 | 650名 |
平均年齢 | 35歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。