NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/20(月)〜2026/1/18(日)
【浜松町】M&Aアドバイザー◆新規事業◆ペットの家族化をテーマに様々な事業を展開◆インセンティブ有り
◆”ペットの家族化推進”を掲げ多事業展開/未経験からM&Aアドバイザーに挑戦可能!福利厚生◎◆
■概要:
事業承継を考えている動物病院の院長先生と、開業を考えている獣医師、また動物病院経営者のマッチングをおこなう、事業承継をするための支援をいたします。
※事業承継とは、会社の経営権や理念、資産、負債など、事業に関するものを次の経営者に引き継ぐことを指します。
■業務内容:
・売り手(事業承継を考えている院長先生)へのヒアリング
・買い手(開業を考えている獣医師、動物病院経営者)へのヒアリング
・売り手と買い手のマッチング、トップ面談実施、ファイナンス、事業譲渡契約締結など、マッチングからクロージングまでを一貫してご担当いただきます。
<事業承継を考えている院長先生に向けて>
・電話やメール、訪問を通じて、事業承継における条件等のヒアリング
・どんな人に承継していただきたいか、ご志向や希望を踏まえたうえでの相談や提案
<開業を考えている個人獣医師、動物病院経営者に向けて>
・電話やメール、訪問を通じて、開業したい病院のイメージや希望のヒアリング
・条件に合った動物病院のご紹介
<両方に向けて>
・トップ面談の実施
・事業承継の基本合意
・ファイナンス
・事業譲渡契約締結
・事業譲渡実行
■ポジションの魅力
・獣医師の想いと動物医療の未来をつなぐ、社会性の高いM&A支援に携わることができます。
・マッチングからクロージングまで一貫して担当でき、当事者として成長できる環境です。
・新規事業の立ち上げフェーズで、仕組みづくりやサービス改善に関わることができます。
・経営者層とのコミュニケーションが中心で、高い視座と実務スキルを同時に磨くことができます。
・「ペット×M&A」という新しい市場で、先駆者として価値を生み出せるポジションです。
■サービスの魅力:
動物病院は全国に15,000ほどあり、年間で400病院ほどが廃業していると言われています。新規開業が困難と言われている一方で、M&Aによる事業承継の浸透はまだしていないものの、ニーズが高まっています。※競合は個人でやっている会社が数社ある程度のため、買い手(獣医師、動物病院経営者)に関しては、圧倒的に業界トップクラスの立ち位置を築いています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > M&A 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連 > ビジネスコンサルタント(経営・戦略) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 期間中に待遇の変動はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝2-13-4 住友不動産芝ビル4号館 4F 勤務地最寄駅:JR線・東京モノレール羽田空港線/浜松町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,625円~369,940円 固定残業手当/月:86,710円~130,060円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,335円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※提示の際はスキルやご経験を考慮いたします ※給与改定あり(年に2回、評価制度に沿って考課あり) ※インセンティブあり:半期ごとの目標達成率(100%以上が前提)に応じて、賞与として支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 入社後フォロー研修有り <その他補足> ▼福利厚生など ・リモート手当支給 ・ストックオプション(当社のビジョンなどにマッチし、高い業績を見込める方には付与などを検討) ・書籍購入制度(領収書申請、電子書籍OK) ・ペット往診サービス社員割引 ・リファラル奨励金 ・セールスインセンティブ(達成者) ・表彰賞金制度(3ヶ月毎) ・服装自由(内勤時) ・リモート混合 ・完全退社時間19時30分推奨 ・結婚、出産祝い金 ・出産、育児休暇 ・ペット慶弔休暇 ・副業可(要申請) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 会社が定める曜日(祝日など)、夏季休暇、GW休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社時有給休暇10日付与)、育児休暇、慶弔休暇、ペット慶弔休暇、結婚・出産休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 以下いずれかのご経験 ・法人営業経験3年以上 ・金融業界における融資業務もしくは営業経験3年以上 ■歓迎要件 ・M&Aアドバイザー経験(企業、案件規模は問いません) ・無形商材のソリューション営業経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社TYL |
---|---|
所在地 | 〒105-0014 東京都港区芝2-13-4 住友不動産芝ビル4号館 4F |
事業内容 | ■事業内容: 同社は、「ペットの家族化推進」をミッションに2017年8月に誕生しました。ペットの家族化が推進されると、ペット及び飼い主の幸せが実現できると考えています。ミッション実現のために、事業の領域を「ブリード(生誕から飼われるまで)」、「ペットライフ(飼われてから死ぬまでのライフスタイルに関わるもの)」、「ヘルスケア(飼われてから死ぬまでのヘルスケア・医療)」、「経営支援・キャリア(ペットと飼い主を取り巻く事業者の経営支援・従事者サービス)」の4つととらえ、それぞれの領域に対してマッチング・プラットフォーム・プライベートブランドのサービス展開を進めています。 ■事業の特徴: ・現時点で認識している大きな課題は、「ペットに関する商材の過剰なマーケティング」「不均質な医療・医療制度」「脆弱なペット関連サービス経営」の3つと捉え、これらの課題背景を解決することが、より「ペット産業に纏わるステークホルダー」、そして「ペットを飼う方」と「ペット自身」の幸せにも貢献できると考えています。同時にそこには、大きなビジネスオポチュニティーがあると捉えており、同社はそれらの課題を解決するビジネスを生み出しながら事業運営を行うことでペットの家族化推進に貢献していきます。 ・「経営支援・キャリア」の領域として、現在ペット業界におけるキャリア関連事業を展開しています。ペットに関わる会社や事業領域で求職している就業希望者(主には、獣医師、動物看護師、ペットシッター、ペットサロン、ペットショップ等)とペットにまつわる産業で就業者を募集している企業や病院をはじめとした医療機関等をつなぐための、求人広告、人材紹介、就転職フェア、就職情報誌の発刊等の事業となります。 ■同社の魅力: ・「ペットの家族化推進」をミッションに ペット業界に今までなかった事業を創造、拡大、発展していく業界の変革者です。経営陣は多数の新規事業開発を行ってきた東証一部上場企業の元役員と責任者で構成され、 セールス/マーケティング/エンジニアをはじめ全職種、経験豊富でとびきり優秀な社員が集まり事業を推進しています。 ・週刊東洋経済(2019年8月24日号)「【特集】マネー殺到!すごいベンチャー100」内の「有望ベンチャー47社厳選リスト」に選ばれました。 |
代表者 | 金児 将平(代表取締役) 2008年、法政大学卒業後に株式会社エス・エム・エスへ入社。 2017年7月に同社を退職し、株式会社TYLを設立。 |
URL | https://pet-tyl.co.jp/ |
設立 | 年2017年8月 |
資本金 | 225百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 275名 |
平均年齢 | 32.7歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。