NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/20(月)〜2026/1/18(日)
【京都/転勤なし】法人営業◆お客様のニーズに合わせた試験機を提案/多様な業界のクライアントと関われる
~お客様のニーズに合わせた特注品を製造/すべてを内製で一元管理とスピーディーな対応◎/マイカー通勤可(従業員専用駐車場あり)~
■業務内容:
材料試験機・物性試験機の提案営業として、顧客ニーズの把握から提案、納入までを担当します。
顧客の「こんな試験がしたい」という要望に応え、技術部門と連携しながら最適な試験機を提案していただきます。営業側で顧客オーダーを聞き取り、提案内容をまとめる業務になります。
■具体的には:
◇顧客企業のニーズや課題を把握し、試験機に求める性能や仕様を聞き取り、社内の技術部門へ共有します。
◇顧客の用途に応じた試験機を提案し、標準品だけでなくカスタマイズ製品の提案も行います。
◇社内の設計・製造部門と連携して製品を完成させ、納入スケジュールの管理、現場立ち会い、導入支援なども担当していただきます。
■魅力:
◎材料、化学、自動車、学術など多様な業界のクライアントと関わることができます。
◎顧客の「こんな試験がしたい」というニーズに応え、課題解決に貢献できる達成感があります。
◎京都に拡張移転し、今後の事業拡大を見据えた体制強化の一環としての採用です。グループ会社の玉山工業と連携し、幅広い知見を活かせる環境です。
■配属先について:
・提案営業2名(30代、50代)
※当社マイズ試験機のほか、グループ会社の玉山工業マシナリー事業部の営業を兼任しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中の給与は下記になります。 ※月給:264,000円 基本給:184,000円 固定残業手当(60時間分/月):80,000円 ※2025年11月21日以降 月給:280,000円 基本給:195,000円 固定残業手当(60時間分/月):85,000円 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 対象期間の総所定労働時間:2076時間00分 休憩時間:55分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00~16:45 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市伏見区深草向川原町20-35 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ※屋外喫煙可能場所あり ※マイカー通勤可 ■アクセス: ・京都市交通局烏丸線くいな橋駅徒歩7分 ・京阪電鉄京阪本線龍谷大前深草駅徒歩13分 ・近畿日本鉄道近鉄京都線上鳥羽口駅徒歩13分 <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円 固定残業手当/月:100,000円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※四半期毎の営業インセンティブ有り ■年収例:営業主任 500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 寮社宅:単身寮 社会保険:補足事項なし <定年> 70歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度(一部従業員利用可) ■研修支援制度(一部従業員利用可) <その他補足> ■自転車通勤可 ■従業員専用駐車場あり ■服装自由 ■出産・育児支援制度 以下は一部従業員利用可 ■継続雇用制度あり(再雇用・勤務延長) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ※土曜は会社カレンダーで月2回前後出勤有 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・試験機、自動機、FA設備等の関連業界での5年以上の経験(職種不問) ・普通自動車免許(AT限定可) ■歓迎条件: ・試験機業界、自動機械業界での営業経験 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社マイズ試験機 |
---|---|
所在地 | 〒612-8404 京都府京都市伏見区深草向川原町20-35 |
事業内容 | ■事業内容: 材料試験機、物性試験機の設計・製作 ■当社について: 当社は、材料や装置の研究開発・製造に携わるお客様の「こんな試験がしたい」というニーズに寄り添い、新たな試験機や試験方法の開発に挑み続けてきました。技術革新が進む中、新素材や新工法の開発を支える試験機の重要性はますます高まっており、当社は、そのような時代のニーズに応えるため、お客様の声を丁寧に伺い、シンプルで使いやすく、良心的な価格で価値あるソリューション届けています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.mys-shikenki.co.jp/ |
設立 | 年2005年4月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 5名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。