正社員
同社グループは、持株会社体制の下、グループ全体のガバナンス強化を経営の最重要課題の一つと位置づけています。コンプライアンスチームは、その核心を担う存在として、経営の透明性と公正性を担保する極めて重要な役割を果たしています。今回は、複雑化・高度化するコンプライアンス課題に主体的に対応し、組織の自浄作用を促進するコアメンバーを募集します。
コンプライアンスチームの一員として、以下の専門業務を主体的に担当していただきます。
【具体的な業務内容】
■内部通報・不正事案への対応(主担当)
・公益通報者保護法改正等の動向を踏まえ、社内規程の改訂や運用プロセスの見直しといった体制整備を行う。
・公益通報を含む各種コンプライアンス事案の受付、初期調査、事実認定を主導する。
・関係者へのヒアリングを計画・実行し、客観的な事実に基づき論点を整理する。
・人事部門や内部監査部門など、社内の関連部署と緊密に連携・調整し、調査を円滑に推進する。
・調査結果に基づき、再発防止策の策定支援を行う。
■コンプライアンス研修の企画・実施支援
・最新の事例や法改正を踏まえた研修コンテンツの企画・作成をサポートする。
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 法務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 知財、特許 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 東京都 |
| 交通 | - |
| 給与 | - |
| 待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
| 休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
| 応募資格 | 【必須要件】 ■事業会社の法務・コンプライアンス・内部監査部門、または監査法人・コンサルティングファーム等において、不正調査や内部通報対応の実務経験(5年以上) ■公益通報者保護法をはじめとする、コンプライアンス関連法令に関する深い知見 ■関係者へのヒアリングや事実認定を主体的に行った経験 【歓迎要件】 ■コンプライアンス・内部通報に関する体制の設計・整備に関わった経験 ■公認不正検査士(CFE)などの関連資格 ■IT/エンターテインメント業界での実務経験 【求める人物像】 ■プレッシャーのかかる状況でも冷静さを失わず、関係者との信頼関係を構築できる方 ■指示を待つだけでなく、自らリスクの萌芽を発見し、未然に防ぐためのアクションを提案できる方 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。