NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/27(月)〜2026/1/25(日)
【富山県富山市】生産技術 ※製薬会社での新設備導入・保全/積極投資中/夜勤なし/年間休日120日
富山県を拠点に医薬品を製造する当社にて、以下の業務をご担当いただきます。
■業務概要:生産技術
2028年、29年を目安に新工場の建設計画があり、また例年、億単位の積極的な設備刷新を行っていますので、製造工法の開発や設備設計、新設備導入等をメインミッションに業務に取り組んでいただきます。
具体的には、次のような業務を担当していただきます。
・新製品製造に伴う設備導入
・量産化の検討
・設備保全(自社でメンテナンスできない場合は、メーカーのアフターサービスを利用することもあります。)
経験に応じて、まずは得意な領域から少しずつ業務をお任せし、徐々に医薬品に関する知識を身に着けていただきます。
※設備の導入や保全を担当しますが、夜勤は生じません。
※新設備の導入等においては休日出勤が生じることがあります。
※新設備の選定や見学を目的に出張が生じることがあります。こちらは突発的なもののため、頻度はまちまちです。
■組織構成:生産技術は10名の社員が担当しています。年齢構成は、20代1名、30代3名、40代2名、50代4名です。
■研究開発設備・生産設備:
お客様にとって価値の高いOTC医薬品を提案するためには、多様な効果と機能を持った医薬品成分を一つの製剤にまとめて提供する技術が必要と考えます。私たちは混合することが困難な医薬品成分を様々な製剤に配合させるため、「乳化・分散・可溶化技術」に注力した製剤技術開発を行っております。詳しい研究開発設備についてはHPをご参照ください。
https://www.japan-medic.co.jp/develop/technology
主な工場設備については以下をご参照ください。
https://www.japan-medic.co.jp/production
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計、金型設計職(その他) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 医薬品関連 > 生産技術・生産管理(医薬品) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 ※試用期間中の給与条件の変更点:無 |
| 勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:富山県富山市横越168 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
| 交通 | <勤務地補足> ■マイカー通勤:可 <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回/昨年度、通年で平均して月給3.0か月分を支給しました。) ■時間外手当:実労働との連動支給/月平均25時間 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:中退共に加入します。 <定年> 65歳 再雇用制度:有(70歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■教育制度:エルダー制度や1on1面談、キャリア面談・研修等を実施しており、社員の働きやすい環境づくりやキャリア支援に役立てています。 ■資格取得支援制度:有 <その他補足> ■インフルエンザ予防接種の費用を会社が負担します。 ■病気に伴う入院を補償する制度があります。 ■永年勤続報奨金 ■服装自由制度(自分の好きな服装で自分らしく働けるように改定しました。アクセサリーやヘアカラー・メイクも自由です。※一部、工場や作業場所により規制があります。) ■お昼のおかず等、食事の費用を一部補助します。 等 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■週休:基本は土日祝休みですが、原則、会社カレンダーに準じます。 |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須経験: 機電系の工業研究や工場設計に興味をお持ちの方はご応募いただけます。(医薬品業界での就業経験は不問です。) 上記以外にも生産技術や設備保全、サービスエンジニア等の経験をお持ちの方は歓迎いたします。 また、これらの経験をお持ちでない場合も学校等で関連した知識・技術を学んでいた方はご応募いただけます。 ■過去中途入社者: 機械の提案営業、機械や鉄道の保全・メンテナンス経験者等 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | ジャパンメディック株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒931-8412 富山県富山市横越168 |
| 事業内容 | 当社は富山県を拠点に医薬品を製造する会社です。 工場では、自社開発商品が中心に製造しており、年間5~15品目の新製品導入やリニューアルを行っています。 ■事業概要:医薬品、医薬部外品および化粧品の製造販売 お客様の要望が絶えず変化し、多様化する現代。 私たちはOTC外用剤でお客様のニーズを捉えた商品を開発・生産し、 生活の質の向上を目指します。 ※OTC:薬局・薬店・ドラッグストア等で販売されている医薬品 ■当社製品(実績):ジャパンメディックが企画・開発した主な製品をご紹介します。(パートナー企業様との共同開発品を含みます。) ・浅田飴AZのどスプレーS(販売元:株式会社浅田飴) ・イハダ キュアロイド軟膏(販売元:資生堂薬品株式会社) ・トラフル軟膏(販売元:第一三共ヘルスケア株式会社) ・サロンパスローション(販売元:久光製薬株式会社) ・メンソレータム アレピット(販売元:ロート製薬株式会社)等 ■当社の特徴: ・市場のニーズを的確に捉える企画開発力 ・多様な効果と機能を一つの製剤で実現する高度な配合技術 ・生産力と高品質を兼ね備え、OTC外用剤に特化した生産体制 ・信頼される製品の安定供給を支える徹底した品質保証体制 ■トピックス: 売上拡大に伴い、2023年1月にアルコール液剤専用の新工場を建設しました。今後も工場や機械設備への積極的な投資を予定しています。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://www.japan-medic.co.jp/ |
| 設立 | 年1960年3月 |
| 資本金 | 35百万円 |
| 売上 | 3,256百万円 |
| 従業員数 | 123名 |
| 平均年齢 | 35歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
CADオペレーター/未経験歓迎&第二新卒歓迎!/東証プライム上場企業グループ
株式会社ビーネックステクノロジーズ
軽作業スタッフ*Web面接OK*未経験歓迎*残業月平均9h*年休125日*全国募集
株式会社スタッフサービス エンジニアリング...
CADオペレーター・テレワーク実績有◆あなたのキャリアをバックアップ/残業少なめ/年...
株式会社スタッフサービス エンジニアリング...
機械設計エンジニア・テレワーク実績あり◆WEB面接/資格取得支援/残業少なめ/年間休...
株式会社スタッフサービス エンジニアリング...
機械エンジニア/北信越勤務◆業界成長率NO,1/年間休日124日/土日祝休み/研修制...
株式会社BREXA Technology
スキルアップできて働きやすさ◎◆実務未経験者歓迎/年間休日125日/残業少なめ/We...
株式会社スタッフサービス エンジニアリング...
CADオペレーター◆テレワーク実績あり/40代・50代活躍中/経験者優遇/再雇用制度あり◆
株式会社スタッフサービス エンジニアリング...
大手メーカーで働けるCADオペレーター◆経験者優遇/年間休日125日/ブランク不問/...
株式会社スタッフサービス エンジニアリング...
電気電子エンジニア/東北・北関東・北信越エリア勤務◆年間休日124日/土日祝休み/研...
株式会社BREXA Technology
CADオペレーター・テレワーク実績あり◆経験者優遇/年間休日125日/ブランク不問/...
株式会社スタッフサービス エンジニアリング...かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。