求人数435,834件(11/5 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 イーキャリアFA

【株式会社コンピュータシステム研究所【本社:宮城県仙台市】】【大阪】開発エンジニア ※年間休日120日以上(正社員)

株式会社コンピュータシステム研究所【本社:宮城県仙台市】 求人ID:39003818
求人の特徴
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 育児支援制度
  • 資格取得支援制度

仕事内容

【職務概要】
複数の事業領域にわたるシステムやソフトウェアの開発・保守を担当します。
応募者の希望や適性を考慮し、最適な部署へ配属されます。

【職務詳細】
・住宅プレゼンシステムのパッケージ開発およびカスタマイズ(VR・AI 技術活用)
・建築設計支援システムの開発(積算・見積、CG パース、構造計算対応)
・データ設計およびデータ製造工程(上海)の管理業務
・受託案件開発
・SI 案件に対する仕様設計、プログラム開発、保守対応作業

★同社の強み★
■業績好調:自社開発製品を多数保有
■安定経営:土木、建築分野など安定した顧客基盤・社員をしっかり育てる社風

自社内製化を強化したことにより、競争の厳しい公共工事の落札現場で
お仕事をされるお客様のニーズに、圧倒的な品質とスピードで応える体制が
可能になり、業界では圧倒的な競争優位性を誇っています。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系)
雇用形態 正社員
勤務時間 -
勤務地 大阪府 大阪市天王寺区 東高津町5-6
近畿日本鉄道 近鉄難波・奈良線「大阪上本町」駅徒歩5分
Osaka Metro 谷町線「谷町九丁目」駅徒歩7分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
交通 -
給与 年収 350万円~500万円
待遇・福利厚生 ■年収:386万~518万円
 月給制:月額275000円
 賞与:年2回(6月、12月) 別途業績連動賞与あり
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
リモートワーク制度(職種により適用条件あり)、出産・育児支援制度、資格取得支援制度、研修支援制度、慶弔休暇、育児休業、介護休業、転勤免除制度、健康診断、退職金制度

■勤務時間:09時00分~18時00分(所定労働時間8時間)
 休憩時間:60分

■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
休日・休暇 【年間休日126日】完全週休二日制(土曜、日曜、祝日)、夏季5日、年末年始5日、慶弔休暇、育児休業、介護休業、有給休暇(10~40日、40日まで積立可能)

応募方法

応募資格 【必須】
・社会人経験 3 年以上 ・C#言語の基礎スキル
・Web 系システム、クラウドなどインフラ技術に経験がある、または関心があること

【尚可】
・CAD 開発経験

45歳以下
【年齢制限理由】
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
この求人は人材会社を経由して応募する求人です
◆詳細を知りたい場合
非公開となっている求人の社名や、そのほか応募に関する詳細につきまして、転職EXおよび情報提供元であるイーキャリアFAではわかりかねますので、求人応募完了後に人材紹介会社様にご確認ください。
◆お問合せ・応募の流れ
「この求人に応募する」をクリックし、その先の求人応募フォームで必要事項を確認のうえ応募してください。
イーキャリアFAおよび人材紹介会社への登録と求人への応募が完了します。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社コンピュータシステム研究所
所在地 〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町2-19-21
CST共立ビル
事業内容 ■事業内容:
1.土木・建築事業関連のコンピュータソフトウェア開発・販売・メンテナンス
2.各種マネジメントコンサルティング(IS09000、14000、45000等)
3.建設業向け教育サービス
4.3D画像解析ソリューション・ソフトウェアおよび周辺機器の開発・販売
■会社経緯:
「変化を感じ、変化に適応していく」ことをモットーに企業価値を高め、2025年に40周年を迎えました。
業務用としてのコンピュータ・アプリケーションに、産業と時代の変化に適応する知恵を付与することにより、付加価値型システムをいう形で数々の製品を提供しお客様の技術資産形成・運用の一翼を担っている自負を持っております。
■特徴(TOPICS):
公共事業は毎年一定数ある上、最近では一つの案件に関わる土木・建築事業者が増える傾向にあり、同社に対する引き合いは多くなっています。
【当社製品】
土木積算システム「ATLUS NEXT」労働安全衛生システム「Saviour Evo」(特許取得済)、現場代理人専用
原価管理システム「MARS Evo」、住宅プレゼンシステム「ALTA」(特許取得済)等。
同社の製品により、お客様の生産性・品質向上やコストダウンが可能となり、工事も受注しやすくなります。
【当社の強み】
土木・建設向けに特化し、経営・事業支援パッケージを開発、販売。同社の製品は売り切り型ではなく5年契約で更新していく為、利益率が高いビジネスモデルとなっています。業界では圧倒的な競争優位性を誇ります。
代表者 -
URL https://www.cstnet.co.jp/
設立 年1986年6月
資本金 226百万円
売上 9,366百万円
従業員数 561名
平均年齢 41.6歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ