NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/3(月)〜2026/2/1(日)
【伏見駅直結】エンゲージメント推進担当(先行企画部の組織基盤づくり)◆人事戦略の企画から携わる
~人材戦略や育成プログラムから関わることができる/フレックス/2000年創業、トヨタ・Microsoft・Salesforceの共同出資会社~
■業務内容:
ビジネスインキュベーション室は、先端技術を活用して新規事業を創出する「先行企画部」の組織基盤づくりを担う部門です。
当ポジションでは、既存の制度と連動しながら、人材育成と採用活動を中心に、組織の成長を支える業務全般を担当していただきます。
【期待する役割】
研修企画・実施、採用戦略の立案・実行、要員管理、オンボーディングやリテンション施策など、幅広い領域を担当いただきます。
チーム内では、1人で主体的に動く場面もあれば、他メンバーと連携して取り組むプロジェクトもあります。
将来的には、組織戦略や人事領域にも携われる柔軟性と成長機会があるポジションです。
・人材育成施策の企画・運用(ガバナンス研修やリスキリング研修、LMSの管理・効果測定など)
・オンボーディングや定着支援施策の実施(入社時サポート、社内イベントやコミュニケーション促進活動など)
・タレントマネジメントツールの社内運用施策の実施
・要員・契約管理(契約社員・派遣社員の契約締結、人員計画や派遣会社対応など)
■部署の役割:
先行企画部は、先端技術を活用した革新的な新規事業の創出を目指す組織です。
事業の対象領域は従来の強みである自動車だけに限定されず、幅広い技術知見を持ちながら誰もが挑戦できる組織環境を武器に、3~5年先の未来に必要とされるプロダクトを生み出すべく日々奮闘しています。
「新しいものを生み出し続けていく」という価値観をメンバー間で共有しており、常に発展途上であることを認め、足りないものは自ら工夫して創っていける自律的な行動を日頃から推奨しています。国境、年代、役職などのバイアスによって作られがちな壁を取り払いつつ、互いを尊重しながらフラットな議論ができるボーダレスな環境です。
■ポジションの魅力:
◇経営層の期待が高いポジションで、「人材戦略」の企画から実行まで携われるフェーズです
◇育成研修プログラムに企画段階から関わる機会があり、自らの施策が組織に反映される実感を得られます
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の待遇に変動はありません。 |
| 勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:12:45~15:15 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45~17:45 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ 14F 勤務地最寄駅:地下鉄東山・鶴舞線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
| 交通 | <勤務地補足> ・ハイブリッドワーク推奨 ・テレワーク制度あり ・自宅を勤務地とするリモートスタンダード制度あり <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 580万円~760万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):295,000円~391,000円 <月給> 295,000円~391,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、給与詳細は経験・スキルを踏まえ決定します。 ■昇給:年1回(考課結果に応じて実施) ■賞与:年2回(7月、12月) ※役割上位にあたるマネジメント(GM/室長/部長)を担当する場合+役割期待賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:子1人目19,500円/月、2人目3,500円/月 住宅手当:転居を伴う赴任についての補助(赴任料・住宅補助有) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 勤務延長制度有 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 入社後集合研修(ビジネスマナー・会社理解等)、海外事業体研修、OJT(開発演習、コールセンター研修等)、Off-JT、メンター制度、等級別研修、役職別研修、スキルアップ研修 等、 <その他補足> ■カフェテリアプラン(選択的福利厚生) ■購入補助:G-Link/T-Connectの購入と年会費に最大10万円の補助 ■健康支援:健康診断(定期と特別)、メンタルヘルスチェック、専門家との面談、インフルエンザ予防接種 ■保険:団体生命保険、自動車保険への加入が可能 ■直営保養施設の利用が可能 ■研修プログラム:メンタルヘルスやセルフケアに関する研修 ■各種イベントチケットの提供 ■トヨタマリンメンバーズクラブ:クルーザーの法人契約利用が可能 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇11日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年末年始、慶弔休暇、特別休暇、有給休暇(初年度11日、次年度15日、以降最大20日※付与日数は初年度は入社月により異なる)、ボランティア休暇(年5日)、出産・育児休暇、育児短時間勤務、介護休暇 |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・人事部門で採用、育成、社内行事の企画・運営業務の全ての経験(計5年以上) ■歓迎条件: ・人事制度設計や報酬・評価制度、MBOなど運用の実務経験 ・社内広報やコミュニケーション施策立案の経験 ・ビジネスセミナー登壇や資格取得支援などキャリア支援関連施策への関与経験 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | トヨタコネクティッド株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ 14F |
| 事業内容 | ■企業概要:同社はトヨタ自動車の現社長「豊田章男」が2000年に設立。設立当時は25名だった従業員も現在710名まで拡大し売上・利益ともに堅調に推移しています。2017年7月にトヨタのコネクティッド戦略の中核を担う企業として「トヨタコネクティッド(株)」へと社名変更しトヨタ自動車が展開する最新のCRMシステム「e-CRB」などITによって「クルマ」と「ヒト」と「社会」をつなぐ事業を行なっております。 ■戦略・ビジョン:「モビリティ・サービスプラットフォーム(MSPF)」の構築 当社はモビリティサービス・プラットフォーマーとして、あらゆる企業、サービスとオープンに連携し、より便利で安心な移動をお客様に提供するべく、新たなモビリティ社会を創出しています。今後、このMSPFをカーシェアやライドシェアといったモビリティサービスのほか、テレマティクス保険など、様々なサービス事業者との連携に活用していく予定です。 ■事業内容: 1.コネクティッド事業:コネクティッドカーを通じて、新たな安心・安全で快適な「inCARサービス」の企画・開発・提供を行う。 2.MaaS事業:これからの新しいモビリティサービス、つまり移動に関する新しい「outCAR/withCARサービス」を提案、提供。新規事業として様々な先進的サービスの企画・開発・実証実験を行い、MaaSを基盤としたクルマ、人、街がつながるスマートコミュニティを実現。 3.デジタルマーケティング事業:WEBサイトの企画提案・サイト構築・運営・効果検証まで一貫して提供。また、アクセス履歴等の解析を行い、一人ひとりのお客様に合わせたサービス提供を目指しデジタルマーケティングプラットフォームを拡充。 4.ディーラー・インテグレーション事業:IT技術を駆使してディーラーの業務改善システムを開発・提供することでお客様へのサービス向上を図る。 ■市場環境:現在、自動車業界は100年に1度の変革期と言われています。その中で、当社はトヨタの「コネクティッド戦略」をグローバルに推し進める重要な役割を担っており、社会的に注目されている4つのキーワードである「Connected(つながる技術)」「Autonomous(自動化)」「Share(カーシェア・ライドシェア)」「EV(電気自動車)」それぞれの事業に携わっています。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://www.toyotaconnected.co.jp/ |
| 設立 | 年2000年10月 |
| 資本金 | 650百万円 |
| 売上 | 39,968百万円 |
| 従業員数 | 1,230名 |
| 平均年齢 | 40.9歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
人事アシスタント#9割未経験#自己PR不要#賞与有#定時退社/on_hr1F
株式会社マーキュリー
採用アシスタント/未経験可/第二新卒歓迎/残業月10h以下/年休120日/saiyo...
株式会社NECT
警備スタッフの幹部候補/全員面接/年収550万も可/座り仕事中心/20代~40代活躍...
株式会社 スリーエス 中部事業本部
総務サポート 職種未経験・ブランクOK! “手に職”つけてキャリア形成!
株式会社QualityCube|Quali...
採用・人事アシスタント★未経験OK★年休125日★残業少★リモートあり
株式会社スタッフサービス オフィス事業本部...
店舗管理(面接・教育・シフト管理)*ブランクOK*30~50代活躍
株式会社エムアンドアール
採用サポート*90%が未経験*残業少なめ*リモートあり*ネイルOK
アデコ株式会社 キャリア推進部 キャリア採用課
採用広報サポート#9割未経験#自己PR不要#基本定時#SNSもできる/on_rpr1F
株式会社マーキュリー
総合職(採用担当・営業・販促PR等)未経験者OK/年休130/残業月5h/面接1回/...
株式会社SC direct
採用(東京).
株式会社Grand Central
採用アシスタント*リモートOK*未経験・第二新卒歓迎*残業少*直接雇用化支援
株式会社リクルートスタッフィング キャリア...かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。