求人数446,842件(11/6 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 契約社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社ゼロアクセル】【千代田区】バックエンドエンジニア◆平均残業10H◆総合情報比較サイト『ココモーラ』◆フレックス【転職支援サービス求人】(契約社員)

株式会社ゼロアクセル 求人更新日:2025年11月6日 求人ID:39036675
求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/11/6(木)〜2026/2/4(水)


【千代田区】バックエンドエンジニア◆平均残業10H◆総合情報比較サイト『ココモーラ』◆フレックス


■業務概要:
プロダクトを進化させ、組織もスケールさせるエンジニア募集します。
あなたのコードで、未来の比較プラットフォームを創る。
私たちは、AIとリアルな口コミを活用した、総合情報比較サイト『ココモーラ』を開発・運営しています。
「情報格差をなくし、ユーザーがベストな選択をできる社会」を目指し、急成長中のスタートアップです。
現在、プロダクトの進化と組織スケールを担うエンジニアを募集中。?ただ開発するだけでなく、サービス全体の未来を描き、創り上げていく“攻めの開発”を一緒にしませんか?

■ミッション:
『ココモーラ』の開発・運用をメインに、自社プロダクトの「進化」×「拡張」を推進していただきます。
◇プロダクト企画/要件定義:PM・デザイナー・マーケと連携しながら、機能提案やUX改善の企画に参加
◇フルスタック開発:設計~開発~リリースまで、技術選定含めて一気通貫で担当
◇データドリブンな改善:効果検証・改善をビジネスサイドと協働しPDCAを高速回転
◇チーム文化の醸成:ドキュメント整備やナレッジシェアで開発組織のスピードと質を両立

■働く環境・魅力:
エンジニアとして“ワクワク”できる環境です。
◎プロダクトに「自分の意思」が反映される
あなたの一言が、新機能として即日実装されることもあります。
◎成長をダイレクトに感じられる
サイト順位や売上など、手応えあるKPIでスピード感ある成長を実感できます。
◎技術×ビジネスの掛け算
エンジニアで終わらず、マーケティング・UI/UXにも関わるから、視野もスキルも拡張できます。
◎社内の壁が低い
代表との距離も近く、「全員で創る」空気感あり。納得感ある開発ができます。

■開発環境(どんどん進化中です):
・言語:TypeScript、 PHP(WordPressで多少利用あり)
・フレームワーク:React、Next.js、Node.js
・DB:MySQL
・インフラ: AWS, Cloudflare
・ツール:GitHub、GitHub Actions、Slack、 Notion、Backlog
・手法:アジャイル中心。プロジェクトごとに柔軟に選択
・チーム:週1定例+必要に応じてデザイナー/マーケと臨機応変に連携

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】

募集要項

募集職種 Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系)
雇用形態 契約社員  
<契約期間>
0年4ヶ月

<雇用形態補足>
期間の定め:有
※正社員(試用期間内は契約社員)

<試用期間>
4ヶ月

契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
更新上限:有 通算契約期間上限0年4ヶ月
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~11:00、15:00~22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区麹町5-3-23 日テレ四谷ビル10F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <転勤>


<オンライン面接>
給与 <予定年収>
450万円~750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):208,490円~372,304円
その他固定手当/月:51,217円~99,699円

<月給>
259,707円~472,003円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※能力・経験・前職の給与を考慮の上、面談により決定します。
■その他固定手当:固定残業代25~30時間分

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限4万円/月まで
社会保険:補足事項なし

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
【スキルアップ支援】
・書籍購入
・セミナー代負担

<その他補足>
■PC、モニター、マウス支給
■フリースナック(好きなときに自由に食べられます)、フリードリンク(紅茶・コーヒー・ビールなど)
■オフィスコンビニ(100~200円で総菜が買えるオフィス内コンビニ)
■個室ブースあり
■会議室、休憩スペースあり
■電子レンジ、冷蔵庫あり
■空気清浄機24時間稼働
■会社企画の歓迎会
■決起会
■各種社内企画(ゲーム大会・ピザパーティーなど...)
■自社プロダクトの購入50%OFF
■自社コワーキングスペースの利用50%OFF
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年間休日125日以上
長期休暇(夏季休暇、年末年始休暇)/産前産後休暇、育児休暇(育休後復帰率100%)/結婚休暇/忌引き/通院休暇/生理休暇/キッズデイ休暇
・有給休暇:当日の申請可

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・フロントエンドもしくはバックエンドのいずれかの開発経験をお持ちの方
・エンジニアとしての実務経験が1年以上ある方

■歓迎条件:
・Webアプリケーションの開発、運用経験1年以上
・DB設計、クラス設計の経験
・Next.js、Typescriptの開発経験
・AWSやGCP等インフラ系技術の利用経験
・エンジニアメンバーのマネージメント経験
・大規模Webサービスの開発経験
・負荷分散、パフォーマンス・チューニングの経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社ゼロアクセル
所在地 〒102-0093
東京都千代田区麹町5-3-23
日テレ四谷ビル10F
事業内容 ■企業概要:
私たち株式会社ゼロアクセルは、2020年に創業したスタートアップ企業です。新しい価値観をつくり、より良い明日へ進むためのライフパートナーとなることを目指し、 人々の生活に関わるWebメディア運営・広告運用事業を展開しています。すべての人に最適な情報を届けるため、情報の正確性と多様性、市場分析や最新情報へのアップデートを大切にしています。
具体的には、金融関連メディア(債務整理・資産運用・ネット証券・不動産投資・ネット銀行など)、生活関連メディア(ウォーターサーバー・新電力など)などのWebメディアの運営や、その他にも多種多様なメディアを運営しており、現在の媒体数は40ほどあります。また、リスティング広告運用、SNS広告運用、アドネットワーク運用なども行っています。

■事業内容:
(1)Webメディア運営
主軸としているWebメディア運営事業は、月間PV数300万以上を突破し、現在も急成長を続けています。
※実績:月間PV数:約300万以上、媒体数約40以上、検索上位獲得記事数約1000以上
(2)運営メディア
◎Coco Moola(ココモーラ):金融関連メディアです。クレジットカードの年会費や還元率、対応ポイントや付帯保険などの気になる情報を網羅し、カード種類別にランキング形式で紹介します。
◎おうちにプロ:住宅関連メディアです。ハウスクリーニングの予約を取り扱うサービスサイトです。エアコンクリーニング、お風呂、換気扇、水回りのクリーニングなど、様々な清掃サービスを提供しています。
(3)広告運用事業
(4)リスティング広告運用
(5)SNS広告運用
(6)アドネットワーク運用
代表者 大福 裕貴
URL https://zero-accel.co.jp/
設立 年2020年4月
資本金 1百万円
売上 -
従業員数 70名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ