NEW
正社員
-------☆☆おすすめポイント☆☆-----------------------
◎木造からRC造まで幅広い案件に携われ、技術者として成長できる
◎残業時間の削減や休日取得など、働きやすい職場づくりを推進
◎若手~ベテランまで幅広い年代が活躍中で、風通しの良い社風
◎安定基盤:東証プライム上場グループ(飯田グループ)
◎働き方:現場とオフィスワークの割合が1:1
◎働く環境:年休125日/土日祝休み/残業10H
-----------------------------------------------------------
【職務概要】
RC共同住宅や木造アパートの建設プロジェクトが増加しており、発注者側として施工管理・積算業務を担う即戦力人材を募集します。
発注者側の立場で、以下の業務を担当いただきます。
【職務詳細】
・施工監理業務(現場対応・品質管理・工程確認など)
・ 積算業務(見積書作成、コスト管理、協力会社との調整)
・現場とオフィスワークの割合はおおよそ半々
・対象物件:RC造共同住宅が中心、木造アパートもあり
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
| 募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 積算 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 東京都渋谷区渋谷4-2-12 EDGE南青山2F 東京メトロ銀座線「表参道」駅徒歩9分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 500万円~750万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:500万~800万円 月給制:月額270000円 賞与:年1回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 副業OK/出産・育児支援制度/資格取得支援制度/研修支援制度(一部従業員利用可)確定拠出年金制度(401K)/従業員持株会(飯田グループホールディングス)/再雇用制度(65歳迄) 、家賃補助、寮社宅(単身赴任者など会社規定あり) ■勤務時間:9時00分~17時45分(実働労働時間7.75時間) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | 【年間休日125日】/完全週休二日制(土日)祝/夏季3日/年末年始6日 /夏期休暇/年末年始休暇 等 |
| 応募資格 | 【必須】 ・建築施工管理の実務経験(住宅・非住宅、構造は不問) 【尚可】※資格はマストではありません ■下記保有されている方 ・一級建築士、二級建築士 ・1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社リビングコーポレーション |
|---|---|
| 所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷4-2-12 EDGE南青山2F |
| 事業内容 | ■概要:同社の事業は以下の3つに分けられます。 (1)不動産開発事業 開発事業では、同社で企画・デザイン・設計した1棟賃貸デザイナーズマンション『quador_クアドール』・木造アパート『Cherim_シェリム』シリーズを建設し、不動産ファンド及び法人・個人富裕層等の投資家に、投資用収益物件の開発・販売を行っております。近年はこれら2つの主力ブランドに加え、新たにファミリー向け大型マンションや超高級層向けハイグレードマンションなど、新企画にも積極的に取り組んでおります。 更に、現在はフィリピンへの進出を計画しており、今年度中の展開を目指しております。 【開発実績(2023年3月時点)RCマンション:322棟、木造アパート:326棟】 (2)不動産クラウドファンディング<CF>事業 従来、一部の機関投資家や富裕層だけしか投資できなかった優良な投資商品を広く一般の方に提供するのを目的として、自社開発物件を中心とした不動産案件を小口販売するクラウドファンディングサイト、property+(プロパティプラス)の稼働を展開しています。 (3)プロパティマネジメント<PM>事業 オーナー様の不動産経営を全面的にサポートいたします。開発と管理の一貫した業務体制のため物件独自の特性を熟知しています。資産価値を維持・向上するためにも、建物管理業務を代行します。 【企業詳細】 同社が設立されたのは1990年。不動産の企画・調査・設計事業の提供からスタートし、着実に実績を積み上げてきました。 現在では東京都内・名古屋・福岡を中心に賃貸用デザインマンションを中心に事業を展開。そのほかに投資用アパートメントの開発・販売を手掛けています。 2016年2月に組織再編を行い、インターネット事業は株式会社ウェイブダッシュ(旧商号:SBIライフリビング株式会社)へ、不動産事業をSBIライフリビング株式会社(旧商号:株式会社LLコーポレーション)になったため、現在の設立は2015年となっています。 2019年12月に一建設株式会社(飯田グループ)に全株式譲渡が完了しました。 |
| 代表者 | 鈴木 英樹 |
| URL | https://www.living-cp.co.jp/ |
| 設立 | 年2015年8月 |
| 資本金 | 100百万円 |
| 売上 | 10,084百万円 |
| 従業員数 | 86名 |
| 平均年齢 | 41歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。