NEW
正社員
【金融の現場を支えるバックオフィスの要】
きわみホールディングスの総務職は、一般的な事務にとどまらず、会社全体を支え、動かすダイナミックなポジションです。
【具体的な業務内容】
◆来客・電話・メール対応などの顧客対応
◆顧客進捗管理や経営資料の作成などのデータ業務
◆企業型確定拠出年金の手続き書類作成
◆備品・経費・小口現金管理などの日常管理業務
◆採用や広報・PR業務
◆セミナー準備・運営サポート
◆証券事業における内部管理業務
【会社の成長に直結するポジション】
金融業界特有の専門用語や書類が多い環境ですが、段階的に覚えていけます。少数精鋭組織だからこそ、1人ひとりの働きがダイレクトに会社を動かす実感を得られます。
【柔軟な働き方も魅力】
フルフレックス制を導入しており、業務に合わせて勤務時間を調整可能。残業は1日1時間以内で、仕事と私生活のバランスも取りやすい環境です。
「金融の最前線を支える」という誇りと責任を感じながら、チームの成長を陰で支えるやりがいの大きい仕事に挑戦してみませんか?
【“守り”と“攻め”を両立する総務職】
総務というとサポートのイメージが強いかもしれませんが、同社では「守り」と「攻め」の両面を担う存在です。内部管理業務では、業務プロセスや書類管理、コンプライアンスの整備など、会社の信頼を守る役割を担当。
一方で、採用や広報、経営資料作成といった"仕組みをつくる"仕事も多く、会社の成長を支える一員として活躍できます。安定した金融業務を裏側から支える、知的で責任あるポジションです。
【キャリアの幅が広がる職場】
小さな組織だからこそ、ひとつの業務に限定されることがありません。内管や経理・人事・広報など、複数の領域に関われるため、自然とキャリアの幅が広がります。
専門性を高めたい方も、ゼネラリストとして成長したい方も、それぞれの志向に合わせて経験を積める環境です。将来的にはバックオフィスのリーダーとして体制構築に携わる道も。自分の動きが会社の仕組みや文化を変えていく手応えを得られる大きな魅力があるポジションです。
ポイント1整える、磨く、強くする。舞台は東京ミッドタウン八重洲――日本の真ん中で、会社を動かす"金融系総務職"を募集。
【金融の現場を支える、会社の要】
きわみホールディングスは、
IFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)として、
医療関係者や企業オーナーの
資産形成・相続・事業承継をサポートしています。
そんな当社の成長を内側から支え、
組織を前へ進めるのが今回募集する総務職。
事務処理にとどまらず、
仕組みづくりや改善提案、内部管理などを通じて
会社を「整え、磨き、強くする」役割を担います。
【広く深く、会社を支える仕事】
金融事務に加え、データ作成、広報、
採用、内部管理など幅広い業務を担当。
一つひとつの業務が会社全体の信頼を支えるのを
実感できるのが、この仕事の魅力です。
【声が届きやすく、連携のとれた組織】
代表や経営陣との距離が近く、
意見や提案が形になりやすいのが魅力の一つ。
また、前述のとおり業務が多岐にわたるため
初めて触れる領域も出てくると思いますが、
部署を越えてフォローし合う文化があるのでご安心ください。
【働きやすさと安心感の両立】
フルフレックス制のもと、
ライフスタイルに合わせて勤務可能。
残業も少なく、完全週休2日・年休122日と無理なく続けられます。
人を支えることが好き、会社をより良くしていきたい
という想いを持つあなたをお待ちしています。
ポイント2経営を近くで支える面白さ
少数精鋭の組織だからこそ、経営層との距離が非常に近いのが特徴です。代表や役員と直接やり取りしながら、内部管理や管理体制の改善に関わる機会もあります。
"現場を知り、経営を支える"視点で仕事を進められるのが、他社の総務とは大きく異なる点。自分の提案がすぐ反映されるスピード感も魅力です。「会社を守りながら、強くしていく」。そんな意識を持って働ける方にとって、大きなやりがいを感じられる環境です。
ポイント3人を想う会社で、長く働ける
きわみホールディングスは、金融の専門家集団でありながら、温かな人間関係が根づいています。代表の安藤をはじめ、社員一人ひとりが"人を大切にする"姿勢を持ち、部署を超えて協力し合う文化があります。
完全週休2日制・年間休日122日、残業ほぼなし。働く人の生活を尊重するからこそ、安心してキャリアを築けます。制度よりもまず、人の信頼を大切に。そんな考え方が、社内の空気にも自然と息づいています。
ポイント4取材担当者より
「金融のかかりつけ医」その言葉に込められた想いは深い。資産運用の枠を超え、医師をはじめとする顧客の人生や事業に寄り添い、安心して働ける環境を整える。きわみホールディングスの掲げる使命は、まさに“金融版プライマリードクター”という新しい価値観だ。東京ミッドタウン八重洲という最前線から、金融の常識を変えようとしている。
印象的だったのは、安藤代表の言葉の端々にある「寄り添う」姿勢。成果主義をうたう一方で、社員一人ひとりの成長や挑戦にも真摯に向き合う。その姿勢は営業にも、サポートにも一貫していた。オフィスの窓から望む皇居の緑、行き交う新幹線の音。その眺めのように、ここでは日々がダイナミックに動いている。自ら考え、動く人にこそ、最もチャンスが訪れる場所だ。"お金のプロ"である前に、"人の支え"でありたい。そんな信念が根づくこの会社なら、金融業界で培った経験を次のステージへ昇華できるはずだ。
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 一般事務 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 ※※試用期間(6ヵ月間)も雇用形態に変動はありません。 |
| 勤務時間 | フルフレックスタイム制(標準労働時間8時間) ※コアタイムあり/業務スケジュールに応じて柔軟に勤務可能 ※勤務目安:9:00〜18:00 |
| 勤務地 | 転勤なし/東京都中央区八重洲二丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー 8階 |
| 交通 | ・JR・東京メトロ丸の内線「東京」駅 地下直結(八重洲地下街経由) ・東京メトロ銀座線「京橋」駅 徒歩3分 ・東京メトロ東西線、銀座線、都営浅草線「日本橋」駅 徒歩6分 |
| 給与 | 月給25万円〜 ※上記には固定残業代20時間分(3万1438円)を含み、固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給します。 ※試用期間(6カ月間)も給与、その他待遇に変動はありません。 ※賞与:業績に応じて支給 【実際の給与例】 年収420万円/3年目(月給30万円+各種手当) |
| 待遇・福利厚生 | ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費支給全額支給 ■企業型確定拠出年金 ※正社員のみ ■健康診断制度 ■資格取得支援制度 ■社内外研修制度 ■短時間制社員制度 ■リモートワーク対応(応相談) ■空気清浄機完備 ■ウォーターサーバー ■OFFICE DE YASAI ■受動喫煙防止策:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) |
| 休日・休暇 | <年間休日> 122日 <休日・休暇> ■完全週休2日制(土・日) ■祝日休み ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ◎5日以上の連休取得が可能です |
募集背景
きわみホールディングスは、医療関係者や企業オーナーを中心に、資産形成・相続・事業承継などを支援するIFA企業。事業拡大に伴い、組織を支える総務機能の強化を進めています。金融の現場を支える中心メンバーとして、一緒に会社を育てていきませんか?
| 応募資格 | ■学歴不問 ■第二新卒歓迎 ■社会人歴10年以上も歓迎 【必須】 ・金融、保険、証券などの業界経験 ・営業事務・総務・経理・人事・内部管理などの実務経験(※左記全てのご経験が必要な訳ではありません) 【以下のような方に向いています】 ・誠実にコツコツと業務に取り組める方 ・相手の意図をくみ取り、丁寧にコミュニケーションが取れる方 ・仕組みづくりや業務改善に興味がある方 ・「支える」だけでなく「より良くする」視点で行動できる方 ・チームの中心で会社運営を支えていきたい方 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
| 会社名称 | きわみホールディングス株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 【採用連絡先】 東京都中央区八重洲二丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー 8階 |
| 事業内容 | 【主な事業内容】 ■トータルビジョニングサービス 【Philosophy】 Kiwami Now, Kiwami the Future. 今を見究め、未来をきわめる。 誰かが見つけた夢を、叶えるサポートがしたい。 このありふれているような、きれいに映る言葉を、 自分たちは本当にできると信じ、今のきわみがあります。 私たちはお金をあつかう会社です。 しかし、お金の価値を最大化するのではなく、 資産を通して、今と真正面から向き合い、 その先にある自身にとっての安心、そして夢とは何かを一緒に考え、 色とりどりの未来を叶える集団だと思っています。 この日本は、先進国であるにもかかわらず、 世界中で見ても、まだまだ金融リテラシーも低く、 その差は開くばかり。 お金と正しく向き合うことすらできていません。 過去、現在、未来がつながっているように、 資産と夢もつながっています。 だからこそ、資産に正しくスポットを当て続けながら今を生きる。 それが時間を生み、未来の夢を追うことの大きな力になると信じています。 【Vision】 資産、夢に、伴走するインフラ お客様の夢や目標を共に歩むパートナーとして、 個別のニーズに合わせた資産形成を支援し続けること、 一人ひとりの希望を実現するための持続可能な伴走を可能とするインフラを創ります。 資産を通してどんな小さな夢や計画も、 共に考え、叶えていくことがあたりまえとなる世の中にします。 【Value】 1.Upgrade myself 2.Always surprise 3.Take it personally |
| 代表者 | 代表取締役社長 安藤正道 |
| URL | https://kiwami-hd.co.jp/ |
| 設立 | 令和6年4月1日 |
| 資本金 | 2000万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | - |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。