求人数454,315件(11/25 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社IIJプロテック】【東京】ITインフラの運用設計、業務運用設計など◆ご経験浅め歓迎◎◆東証プライム上場Gの安定基盤◎【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社IIJプロテック 求人更新日:2025年11月24日 求人ID:39145726
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/11/24(月)〜2026/2/22(日)


【東京】ITインフラの運用設計、業務運用設計など◆ご経験浅め歓迎◎◆東証プライム上場Gの安定基盤◎


●東証プライム上場IIJグループ
●創業以来25年連続黒字経営、コロナ禍でも事業規模を拡大した経営基盤
●未経験者でも安心して成長できる温かみのある社風も魅力

■業務内容:
◇ITインフラの運用設計、業務運用設計の実際などをお任せします。経験が浅い場合も運用設計という上流工程に挑戦できます。
<案件>
公共系/金融系/エンタープライズ系の顧客調達仕様に沿った運用設計の実施
◇プリセールス対応
RFP、調達仕様書を読み込み、案件を把握し、提案書の作成、見積り作成を行う。
◇プロジェクト対応
運用要件定義、体制設計、監視設計、プロセスフロー、運用管理設計(インシデント管理、問題管理、その他ITIL関連プロセス、月次レポート)、運用管理フォーマット構築(Excel、Word)、監視構築(監視設定)※監視システムや個別監視の導入対応も含む

■入社後の流れ:
◎入社直後から手厚くフォローいたします。
・入社直後:IT基礎(Linux/CCNA)、VBA基礎などキャリアに合わせた研修
・1か月後:職場配属、OJT開始
・3か月後:インフラエンジニアとして業務を担当
・中長期的、長期的な成長目標にマッチした業務をご担当いただきます。

■ポジション魅力:
◎東証プライム上場のインターネットイニシアティブ(IIJ)グループの一員として、ITインフラ設計・構築・運用からセキュリティ、IoT、コンサルティングまで幅広いサービスを提供しています。
◎社員同士の仲が良く温かみのある社風が魅力で、未経験者でも安心して成長できる環境が整っています。
◎資格取得支援や充実した研修制度もあり、キャリアアップを目指す方にとって理想的な職場です。

■働き方:
・一部在宅でのテレワーク実施中です。(全体の3割程度)
・転居を伴う転勤はありません。

■当社について:
当社はITインフラの構築と運用、セキュリティ運用、ITサービスに強味を持つ企業です。クライアントは金融、メーカー、サービス、通信、教育など、多岐に渡り、最適なITサービスを提供しています。
現在はIT大手のIIJ(インターネットイニシアティブ)のグループ企業として、ハイレベルな案件の受注も増えており、社員一丸となって更なる成長を目指しています。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > サーバ運用、保守
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > 運用、監視、保守職、テクニカルサポート(その他)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件変更無し
勤務時間 <勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細1>
本社
住所:東京都千代田区富士見2丁目10番地2号 飯田橋グラン・ブルーム
勤務地最寄駅:JR総武線/飯田橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
顧客先(23区内)
住所:東京都23区内
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <転勤>

転居を伴う転勤はありません
給与 <予定年収>
450万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円~350,000円
固定残業手当/月:40,000円~54,500円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
300,000円~404,500円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収はご経験・スキルにより決定いたします。
■賞与実績:年3回(7月、12月、3月 ※実績3.3カ月分)
■昇給:年1回(4月 ※基本的に毎年昇給していきます)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:配偶者1.5万/子供一人につき3000円 ※規定有
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
■社外研修制度
■IT系資格合格祝金制度(取得に応じて2~25万円を支給。ITパスポート、基本情報処理技術者、CCNA、LPIC、VMwareなど)

<その他補足>
■健保組合保健所、提携施設利用可能
■社員旅行(仙台・伊勢志摩・箱根・北海道・沖縄など)
■役職手当
■出張手当※実際には、出張自体がほとんどありません
■夜勤手当(3500円/1回)※発生した場合
■服装自由
■出産・育児支援制度
■バッジ制度(メンバーや社内イベントへの貢献などにバッジを進呈する社内表彰制度)
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

GW、年末年始休暇、リフレッシュ休暇(年間最大3日)、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、その他特別休暇など
※有休を平癒して5連休以上の取得も可能

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ITシステムの運用・監視いずれかのご経験をお持ちの方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社IIJプロテック
所在地 〒102-0071
東京都千代田区富士見2-10-2
事業内容 私たちIIJプロテックは、法人向けのシステム運用、サービスサポート事業を中心にシステム開発、インフラ構築まで幅広くアウトソーシング事業を展開している企業です。当社は平成9年に設立し、現在平均年齢約30歳の若い会社です。会社の雰囲気は自由で活発。社員それぞれの個性を大事にしているため、社内は常に若いパワーと感性で満ち溢れています。

■事業内容:
・システム基盤
 ネットワーク構築関連業務、サーバ構築関連業務等
・システム開発/運用保守
 各種システム開発、運用/保守業務、アプリケーション開発、保守業務等
・ネットワークセキュリティ
 運用、監視、ログ調査他
・サービスサポート
 ヘルプデスク業務等

■ビジョン:
2014年12月にIIJグループに参入してから現在まで、採用強化や営業レベルの向上を図り、会社の拡大に努めています。今まで行ってこなかったセキュリティ分野やIoT分野、コンサル分野などの仕事に携わる機会が増えてきている現状があり、そこがIIJプロテックの拡大に際して取り入れていくべき事業領域だと感じています。今後は社員の育成を強化すると同時に会社全体の能力を向上させ、より高いレイヤーの仕事を獲得していきたいと思っています。また、札幌や九州を中心に日本国内の地方拠点を増やすこと、将来的にはグローバル展開をして海外拠点を作ることも目標に掲げています。向上心の高い社員が多いため、場所に捉われず挑戦できる環境を整え、いつでも社員を後押しできるような会社にしていきたいと思っています。

■特徴(TOPICS):
「愛を持って人に接する」

これが当社の経営理念です。
設立当初から今まで一貫して経営理念に沿って成長してきました。社員1人から始まり、友が友を呼びいつしか組織として大きくなる。この構図を描き続けてきたからこそ今のIIJプロテックがあります。私たちは、スタッフの成長を喜び、技術を身に付けさせ教育すること。そしてその社員が周囲の人たちに自らの技術を持って貢献たり、次世代を育てたり、よりよい組織作りに役立つことが重要な考え方だと思っています。新鮮且つ斬新なアイデアを形にしていく果てしない可能性と果敢に挑む姿勢で事業活動を盛り上げ、システム技術者を育成し、これからのIT時代へと繋げていきます。
代表者 代表取締役社長 山根 寛章
URL https://iij-protech.co.jp/
設立 年1997年4月
資本金 10百万円
売上 -
従業員数 518名
平均年齢 30歳
主要取引先 株式会社日経BP
株式会社 ビー・エス・デー インフォメーション テクノロジー
NTTドコモビジネス株式会社
株式会社DTS
株式会社インターネットイニシアティブ
株式会社IIJエンジニアリング
株式会社IIJグローバルソリューションズ
三井住友信託銀行株式会社
株式会社ドコモCS
株式会社第一情報システムズ
カルビー株式会社

その他(順不同)
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ