求人数441,870件(11/27 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社ハナヒラク】【エンタープライズセールス】コンサル×プロダクト/製造・金融向リード獲得◎0→1事業・裁量大【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社ハナヒラク 求人更新日:2025年11月27日 求人ID:39157272
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 管理職・マネージャー職採用

仕事内容

掲載予定期間:2025/11/27(木)〜2026/2/25(水)


【エンタープライズセールス】コンサル×プロダクト/製造・金融向リード獲得◎0→1事業・裁量大


■募集背景:
エンタープライズのCxO/事業責任者を起点にトップダウンでの合意を形成し、PoC→本番→全社展開を牽引するコンサル×プロダクト型の営業を行います。今は親会社アポロと協力して営業を進めていますが、さらに多様な企業の「スキルベース」を実現するため、1人目のエンタープライズセールスを募集します。案件獲得、導入後のカスタマーサクセス、プロダクト改善提案など、積極的にサービス(※)開発全般に携わります。※詳細は【サービス概要】をご覧ください

■業務内容:
・重点アカウント(製造/金融/製薬・化学)のABM戦略設計と実行
・役員/本部長クラスを起点とした課題ディスカバリー~ビジネスケース作成
・PoCスコープ定義→成功基準の作成→本番化→横展開のリード
・他職種(コンサル/プロダクト/AIエンジニア)と連携し、導入設計や拡大支援

■魅力:
・事業0→1×市場づくり
・プロダクト×コンサルのハイブリッド
・大きな裁量
・親会社アポロのケイパビリティの提案(シームレス連携・クロスセル)

■サービス概要:
人事・現場・経営を横断して「スキル」を基軸にした意思決定を可能にするスキルプラットフォームを開発。スキルを定義(Define)→評価(Assess)→育成(Develop)→活用(Deploy)するサイクル(DADD)をAIで一気通貫し、人と組織を支援します。

■プロダクトビジョン:
スキルを共通言語化し、DX/AI時代における個人と組織の成長を最大化する

■解決する課題:
・会社横断の「DX/AIスキル標準」は粒度が粗く、現場適用ができない
・自己申告や上長評価では、専門スキルを正確に把握できない
・配置やジョブローテが勘や慣習に依存し、組織の力を最大化できない

MVP構築フェーズで、AIを活用した企業独自のスキル定義とスキル診断ができるβ版のプロダクトを開発しています。当社で開発したスキルオントロジーとテスト生成・評価基盤を軸に、以下のリリースを目指してプロダクト開発を進めています。

25年10月:ToB版 β版リリース(企業向けの自動スキル定義・診断機能)
26年1月:無料ToC版 公開(セルフスキルチェックサービス)
※独自技術詳細や今後のロードマップは、面談時にお話させていただきます。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間:3ヶ月~最長6ヶ月
勤務時間 <標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
時間外労働有無:無
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区渋谷1-11-1 ヒューリック渋谷美竹通りビル7F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
800万円~1,500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):562,500円~1,054,167円

<月給>
562,500円~1,054,167円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※管理監督者採用のため残業手当支給なし
※ご本人のご経験・スキルを考慮の上、決定いたします。
■昇給:有

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:社内規定に応じて支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:企業型確定拠出年金制度

<定年>
65歳

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
■資格取得補助制度
■社内勉強会支援制度あり
■書籍購入補助
■先輩社員からOJT形式で指導あり
■フォローアップ面談
■社員1名につき1名のキャリアカウンセラー(CC)がつきます

<その他補足>
■健康診断:35歳以上は1日人間ドック・オプション検査代も一部会社負担有/婦人科検診代会社負担
■ウェルカムランチ
■PC会社貸与
■社員旅行(年1回)23年は北海道、24年は九州地方へ行きました。
■フリーフード&ビバレッジ※お菓子や飲み物
■社内部活動(会社からの支援もあり
■各種社内イベント、懇親会
※月に1回行う全社会の後、参加任意で懇親会あり。会社にお肉を常備し、不定期で焼肉会も開催
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

慶弔休暇、年末年始休暇(2023年度実績6日、2024年度9日)※入社から初回の基準日までの間は、特別休暇(有給休暇)付与(日数は入社日に応じ計算)、育児目的休暇

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・従業員1,000名以上へのエンタープライズ営業(3年以上)
・部門横断(人財・DX・経企・事業部門等)の合意形成を主導した経験
・ビジネスケース/ROIモデルの作成・提示・経営会議通過経験
・ LLM等のAI技術に対する興味と利用経験(プロダクト開発等の実装経験は問いません)
・ ネイティブレベルの日本語スキル
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社ハナヒラク
所在地 〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-11-1
ヒューリック渋谷美竹通りビル7F
事業内容 ■事業内容:
・キャリア形成支援サービス:個人の保有スキルとスキルごとのレベルを可視化し、キャリア目標を達成するためのスキルアップアクションをレコメンド
・スキルベース組織を実現するSkillAX:AIが現場で使えるスキルを正しく測定し、最適な配置・育成・評価を実現
・従業員エンゲージメントサーベイilodoli:個人の価値観やエンゲージメントを把握し、離職率の低減やパフォーマンス改善を実現するサービスの提供

■ビジョン:
◇「すべての可能性が、ハナヒラク世界に。」
 個人が持つ可能性を具現化し、持続可能な形で最大化することをミッションとするスタートアップ企業です。
◇キャリア形成支援を通じて社会課題の解決を目指す
 学びや努力が正当に評価される仕組みを構築し、個人と企業のより良いマッチングを支援。

■特徴(TOPICS):
・HR領域に特化したサービス開発を行っています。スキル可視化・キャリア支援・学習履歴の活用など、個人の成長を支援するプロダクトを展開しています。
・「ハナちゃん」などの独自のサービスをおこなっています。学習履歴をもとに企業との面談・面接につなげる新しい就職支援サービスを提供します。
・ビジネスコンサルティングやAIソリューションを展開するアポロ株式会社企業の100%子会社です。
代表者 -
URL https://hanahiraku.co.jp/
設立 年2023年7月
資本金 20百万円
売上 -
従業員数 -
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ