NEW
正社員
1. 資金管理・キャッシュフロー作成
• 資金繰り表の作成と更新
• 銀行口座の管理、振込業務
2. 予算編成・管理
• 年度予算の策定(各部門との調整含む)
• 実績との比較・差異分析
• 予算超過の原因分析と報告
3. 財務諸表の作成・分析
• 貸借対照表(B/S)、損益計算書(P/L)、キャッシュフロー計算書(C/F)の作成
• 財務指標(ROE、自己資本比率など)の分析
• 経営層へのレポート作成
4. 資金調達・金融機関対応
• 銀行との折衝(融資、金利交渉など)
• 社債・株式発行による資金調達
• リース・ファクタリングの活用
5. 税務対応
• 法人税、消費税などの申告・納付
• 税理士との連携
• 税務調査対応
6.人事・総務との連携
• 人件費の予算管理(給与、賞与、福利厚生費などの予算策定)
• 社会保険料の納付(財務が支払処理、人事が計算・申請)
• 退職金・企業年金の財務処理
• 福利厚生制度のコスト分析
• 出張旅費・交通費精算のルール整備と支払
7. 内部統制対応
• 業務フローの整備(購買~支払、売上~入金)
• 不正防止のためのチェック体制構築
【変更の範囲】会社の定める業務
【勤務時間】08:30~17:30
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務 営業、事務、企画系 > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ > 管理職(営業、企画系) 営業、事務、企画系 > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ > 管理職(管理部門系) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 東京都中央区 【変更の範囲】会社の定める業務 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 800万円~1000万円 |
| 待遇・福利厚生 | 【想定年収】800万円~950万円 ■年収についての補足 ※賞与は企業業績等によって変動可能性あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 【待遇】健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 通勤手当 住宅手当 福利厚生(健康診断・慶弔見舞金制度・保養施設優待券・バースディプレゼント) 【昇給】 1年 1回 【賞与】 1年 2回(7月 12月) 【退職金】 有(1年以上勤務) 【定年】 60才(定年後の雇用制度あり) |
| 休日・休暇 | 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 土曜・日曜、祝日 ※月1回程度土曜出勤あり 産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 年間休日 113日 |
| 応募資格 | 【必須条件】 ・銀行折衝や資金調達などの財務経験 ・メーカーで原価計算に携わったご経験 ●高校以上 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。