NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/27(木)〜2026/2/25(水)
【東京/伊藤忠G】法人向け:集合住宅プランナー◆既存顧客メイン/土日祝休/20時以降の残業ナシ
~伊藤忠Gの信頼性で安定受注/20時PCシャットダウン/年間休日122日・土日祝休み/住宅手当や退職金など福利厚生充実~
■業務内容:
戸建、集合住宅の企画・設計・施工・アフターサービスを手掛ける当社にて、集合住宅営業(プランナー)業務をお任せします。
お客様は既存取引先のディベロッパーや不動産会社など、法人がメインとなります。
■業務詳細:
・お客様は既存取引先の不動産会社やディベロッパーなど法人が中心
・企画の立案から見積、契約管理、引き渡しまでトータルに対応します。
・これまでエリア事業部で受注していた集合住宅を、専門で担う事業部として4月1日に設立されました。
今後、新築戸建住宅部門と同様に収益の柱として、事業部の陣容拡大を目指しています。
・工法は木造・鉄骨問わず様々な案件に携わっていただきます。
■働き方:
2022年より「仕事のやり方を見直すプロジェクト」をスタート!
働き方の整備に積極的に取り組んでいます。
・土日祝休
・休日出勤をした場合は、同じ週の平日に休暇を取得いただきます。
・勤怠・PCログ取得を徹底し、20時以降は業務が行えないようシステム運用を行うなど、労働時間管理を徹底。
■魅力:
当社は建築分野のプロフェッショナルと綿密に連携し、ハイクオリティな住空間を創造しています。
近年人気がある都会の狭小地の住宅(3階建て)を得意としており、その他のニーズも柔軟に対応できることが、当社の強みです。
当社の一員として、お客様のニーズに沿った自由度の高い提案が可能となっています
■当社について:
《強み》
伊藤忠グループのスケールメリットを活かし、
【1】安価での資材仕入【2】低コストでの案件受注が可能
《特徴》
不動産会社からの建売分譲住宅の施工が中心で年間約650棟の受注施工を行っています。
大手不動産会社案件が2割程度、地域不動産会社案件が8割程度。
地場の不動産会社とのコネクションによる安定的な案件確保と高い品質の商品設計・建築工事が売りです。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中の勤務条件に変更はありません。 |
| 勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区木場2-7-23 第一びる2F 勤務地最寄駅:東西線/木場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
| 交通 | <転勤> 当面なし 転勤は当面想定していません。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 |
| 給与 | <予定年収> 469万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~337,000円 <月給> 257,000円~337,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収については想定の残業時間を含みます(月平均残業時間:30時間分を含んでいます) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:50,000円/月(会社規定に基づく) 住宅手当:※詳細は福利厚生その他欄を参照 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:当社規定により支給 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■1級建築士(月額4万円) ■1級建築施工管理技士+2級建築士(月額3万円) ■1級建築施工管理技士(月額2万円)■2級建築士(月額1万5千円) ■1級建築施工管理技士補(月額5千円) <その他補足> ・慶弔・育児・介護休暇 ・育児時短勤務制度(小学校卒業まで) ・健康診断(一般検診・人間ドック・オプション検査は1万円まで会社負担) ・社員旅行(国内外) ・社内同好会(ゴルフ・フットサル・スポーツ観戦・ボーリング等) ・資格取得報奨金制度(1級建築士30万円・2級建築士10万円・1級建築施工管理技士20万円) ・表彰制度 ・福利厚生倶楽部 ・スポーツクラブ利用費補助 ・星野リゾート・リゾートトラスト宿泊費割引制度 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 夏期休暇(3日)、年末年始休暇(6日)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、年次有給休暇(入社半年経過後10~最高20日)等 |
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・戸建、集合住宅(アパート)における設計/施工管理/プランニングのご経験 ■歓迎条件: ・一級建築士 ・二級建築士 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | イトーピアホーム株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒135-0042 東京都江東区木場2-7-23 第一びる2F |
| 事業内容 | ■事業内容: ・戸建住宅の企画、設計施工、アフターサービス ・木造集合住宅の企画、設計、施工 ・住宅関連商品(インテリア、エクステリア)の企画、販売 ■事業の特徴: 伊藤忠グループの住宅メーカーとして、5つのトラストを掲げ、顧客のさまざまなライフスタイルに合わせた良質な住まいづくりの実現をサポートしています。 (1)企画…顧客のさまざまな希望を聞き、それを具体化します。規格型ではなくご要望・価格・地域性等を考慮した提案を行います。 (2)実績…伊藤忠商事グループのハウスビルダーとして、首都圏をフィールドにこれまで数多くの住宅を供給してきました。個人邸宅から大規模開発まで、その一棟一棟が信頼の証となっています。 (3)品質…家づくりでは素材の品質だけでなく、素材が持つ性能を活かしきることが重要です。高い施工技術を駆使し、素材の持つ強度や機能などを十分に発揮する家づくりを追求しています。 (4)価格…同社は住宅展示場や広告宣伝に費用をかけず、還元型の営業スタイルを実践しています。品質を落とさずに無駄を排することで、顧客に喜ばれる低コストを実現しています。 (5)対応…家づくりをトータルに提案できる営業スタッフ、工法を熟知した現場スタッフが、顧客のあらゆる要望にスピーディーにきめ細かく対応していきます。 ■社風: 同社は、「住む人を心地よさで包み込む住まいづくり」を目指す住宅メーカーとして、分譲住宅や注文住宅の家づくりから、集合住宅まであらゆる住まいのニーズに対応しています。職場環境は、若手社員からも自由闊達な意見が飛び交う明るく元気な雰囲気です。入社後は、先輩社員によるしっかりとしたフォローがあります。 |
| 代表者 | 泉 知己 |
| URL | https://www.itohpiahome.co.jp/ |
| 設立 | 年1987年9月 |
| 資本金 | 200百万円 |
| 売上 | 13,291百万円 |
| 従業員数 | 131名 |
| 平均年齢 | 42歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
海外建設プロジェクトの施工管理(建築・土木・設備)/50代・60代活躍中/年齢問わず...
株式会社ザ・チューブ
IT営業|完全未経験OK|チームで営業|インセンティブ月20万円も可能|キャリアアッ...
コンパス株式会社
施工管理/創業96年×年商60億円超の安定基盤/手厚い1級資格取得サポートあり/年休...
堀松建設工業株式会社 東京支店
施設管理|残業月10h*面接1回*賞与昨年度実績4ヶ月分*資格取得支援あり*同期入社...
イオンディライト株式会社【イオングループ】
営業★スタートアップ企業★AI×未開拓分野の成長事業★年間休日130日★土日祝休み★...
AION株式会社
フィールドセールス◆年俸450万円~700万円/年収約200%UP実績あり/5,50...
ソフトブレーン株式会社
マーケティング*×営業*新時代の稼げる力*20代が9割のベンチャー企業*2年後月収1...
株式会社REPUBLIC
プラントエンジニア(施工管理・メンテナンス・品質管理等)/月平均残業9.8時間/月給...
株式会社ビーネックステクノロジーズ
【法人営業】*未経験歓迎*サポート充実*東京本社勤務*直行直帰OK*社用車通勤OK*...
フヨー株式会社
法人営業*未経験歓迎*17時台退勤可*月給30万円~*賞与年2回*有休100%消化O...
エナジーフレックス株式会社
営業【LEDライト照明】*未経験者歓迎*既存顧客メイン*月給30万円~*賞与あり
株式会社GLORY
エコ商材の取付スタッフ*未経験OK*月給30万円~*賞与2~5ヶ月分*残業少なめ
株式会社ガイアかんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。