NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/27(木)〜2026/2/25(水)
【サイバーセキュリティ対策の推進】セキュリティマネジメント制度構築、各種ガイドライン等整備業務
~日本の経済産業省所管の独立行政法人/国民が安心して利用できるIT社会の実現に貢献/土日祝休み~
■仕事概要:
経済産業省、内閣サイバーセキュリティセンター及び業界団体等と連携し、我が国における企業や組織のサイバーセキュリティ対策の推進
1、「サプライチェーンセキュリティ対策評価制度(仮称)」の立上げにむけた制度検討、関連機関との調整
2、企業・組織のセキュリティ向上に向けた各種ガイドラインの作成、啓発、講演等
3、上記に付随する業務
■独立行政法人情報処理推進機構(IPA)について:
◇2004年に発足してから今日に至るまで、IPAは、経済産業省の政策実施機関として日本のIT施策を企画立案し、実践する取り組みの一翼を担ってまいりました。
◇国民の皆様が安心できるIT社会を実現するため、情報セキュリティ対策の実現、IT人材の育成、IT社会の動向調査・分析・基盤構築と、3つの分野を軸として、さまざまな事業に取り組んでいます。
■必須条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方
・一般的なセキュリティ攻撃手法が理解できること。企業・組織へのリスクを想定でき、制度やガイドラインにおいて、対策すべき事項を指摘できる能力を有することが望ましい
・業務の実施において、目的・ゴールを理解・把握し、関係者・チームメンバと連携しながら、能動的に情報収集や課題解決を進められる能力を有すること
・機密管理面で問題がないこと
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
| 募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > セキュリティコンサルタント |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中の勤務条件:変更無 |
| 勤務時間 | <勤務時間> 9:30~18:15 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコートセンターオフィス13F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
| 交通 | <転勤> 無 |
| 給与 | <予定年収> 800万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~791,000円 <月給> 400,000円~791,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験等を勘案して決定いたします。 ■昇給:あり ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■扶養手当 ■住宅手当 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇3日・年末年始(12/29~1/3) ※有給休暇:着任時点により入構直後の付与日数は変動 |
| 応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・課長相当職以上の経験 ・セキュリティ関係業務(セキュリティツール・ネットワークの設計・開発、セキュリティ監視・監査、セキュリティマネジメントシステム構築・改善、その他セキュリティ関連のコンサルティングや推進事務局、普及啓発等)に3年以上の業務経験 ・情報セキュリティの知識(情報処理安全確保支援士、もしくは同等以上の資格、能力、経験) ・ビジネスレベルの英語力(読解、コミュニケーション)TOEIC(R)テスト(R)730点以上 ※その他、職務内容欄に記載しています。 <語学力> 必要条件:英語上級 <語学補足> ビジネスレベルの英語力(読解、コミュニケーション)TOEIC(R)730点以上 <必要資格> 必要条件:情報処理安全確保支援士 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 独立行政法人情報処理推進機構 |
|---|---|
| 所在地 | 〒113-6591 東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコートセンターオフィス13F |
| 事業内容 | ■概要: 安全で信頼できるデジタル社会の実現という公的使命のもと、IT推進による産業強化や情報セキュリティ向上など様々な国のIT政策実施の要となる公的機関です。 ■事業内容(事業の一部をご紹介): (1)情報セキュリティ対策…【対策支援と普及啓発】【人材育成】 (2)IT人材育成…【人材発掘・育成】【国家試験】 (3)DXの促進…【調査・分析・基盤構築】【地域支援】 (4)アーキテクチャの設計・社会実装 ■ミッション: “誰もがITの恩恵を享受できる社会”を目指して IPAには、誰もが安心してITを使いこなせる環境を整え、ITの恩恵を享受してより豊かで便利な生活ができる社会を実現するというミッションがあります。そのためには、企業と国民の皆さんが安心してITを使うための「道しるべ」を提供し、新技術を究め使いこなす「人」を育成し、人と情報が集まり革新を起こす「場」を提供することが必要だと考えています。2004 年に発足してから今日に至るまで、IPA は、経済産業省の政策実施機関として日本のIT 施策を企画立案し、実践する取り組みの一翼を担ってまいりました。今後、データとデジタルの時代に果たすべき役割は、より大きく、重いものになってゆくでしょう。私たちIPA はこのチャレンジに臆することなく、「データ駆動型社会での新たな脅威に備える情報セキュリティ推進」「多様化・複雑化したITニーズに応え、価値を生み出す人材育成」「激変する競争環境を勝ち抜くための基盤構築」を通じて時代の要請に応え、さまざまな施策を通じて、責務を果たしてまいります。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://www.ipa.go.jp/ |
| 設立 | 年2004年1月 |
| 資本金 | 199百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 543名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
インフラエンジニア/エンジニアの8割超が40代以上/40~60代が活躍中/転職回数・...
株式会社エムツーエム
FLEXYコンサルタント|ITで企業の経営課題を解決!プロ人材と共創
株式会社サーキュレーション
セキュリティエンジニア◆年収750万円~◆40代50代活躍◆100%自社内勤務◆大手...
株式会社セキュアソフト
インフラエンジニア/幅広い分野・技術領域にチャレンジ可/定着率95%(2025年3月期)
Sky株式会社
インフラエンジニア◆案件選択制×100%年収UP / フルリモート可 / 年間休日1...
株式会社FAIR NEXT INNOVATION
テクノロジーコンサルタント◆156カ国29万人以上が在籍◆リモート可能
PwCコンサルティング合同会社
セキュリティコンサルタント(監査員)/30~40代活躍中!/未経験OK/月給30万円...
国際マネジメントシステム認証機構株式会社
オープンポジション
PwCコンサルティング合同会社【ポジション...
DXコンサルタント/業界経験不問/年収700万円~/家庭ありOK/フレックス勤務
横河デジタル株式会社【横河電機グループ】
サーバー運用・構築エンジニア#自社サービス×クラウド#7年連続シェアNo.1#リモー...
クオリティソフト株式会社
【アカウントセールス】セキュリティソリューション営業(J3034)
NTT東日本株式会社
新規事業企画【地域創生・海外進出も】未経験・第二新卒歓迎*起業支援あり
株式会社 B・S・Lかんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。