正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
当社のITインフラ全般の保守・運用を担っています。
・システム運用全般の企画・立案・サービス管理
※データセンターにおけるサーバーの企画・保守運用
※社内ネットワーク・セキュリティ機器における企画・保守運用
※社内OA(PCなど)における企画・保守運用
・運用高度化に向けた次世代型の統合運用管理基盤導入に向けた企画・構想
【配属部署】
IT・システム部門 運用サービス課
【求人の魅力】
・データセンター運用、ネットワーク運用、社内OA・ヘルプデスク運用など幅広い領域のシステム運用・保守業務を経験できるとともに、サービス向上に向けた各種施策の企画・推進についてもご自身の裁量で推進可能です。
・運用対象システムが多く幅広い業務を経験でき、かつ多様な部署のメンバーと協業してシステム運用・保守を担当できる環境です。
・現組織は中堅世代が少なく、将来の管理職候補となる可能性が十分にあります。また、IT運用スペシャリストとして、管理職相当の専門職を目指すキャリアプランもあります。
・ネット型ビジネスを展開する弊社に於いて、システム基盤の運用・保守は会社の基幹業務であり、経営に近いポジションで業務に関わることができます。
【育成体制】
入社後はしばらく下記領域のいずれかのシステム運用保守業務を担当いただき、習熟後に次世代運用基盤の企画・構想についてもお任せします。
・データセンター運用
・ネットワーク運用
・OA・ヘルプデスク運用
・ユーザ部門とのコミュニケーション管理
なおソニーグループのIT部門に展開されている研修が当社IT部門にも一部展開されており、それらについて受講可能です。
【企業の魅力】
■ダイレクト損害保険会社なので、よりお客様目線での業務ができる。
■風通しのよさ、フラットな組織。
■チャレンジを推奨する風土
■少数精鋭のため、裁量を持て、幅広く業務を経験できる。
■家庭と仕事の両立がしやすい環境
■希望によってはキャリアステップとして異なる部門で経験を積むことも可能です。 ※弊社からの入社実績多数※
ソニー損害保険ご紹介動画:
https://sites.google.com/b-inc.co.jp/sonyson…
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都大田区 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~900万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 〔必須要件〕 以下いずれかの実務経験3年以上の方 ・システム運用の実務経験 ・ユーザ部門(基盤の利用部門)とのコミュニケーションや調整タスク推進の経験 【歓迎】 ・金融機関(IT子会社含む)の運用部門での実務経験 ・ITIL等のIT運用関連資格 ・マルチベンダー体制下でのプロジェクト経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | ソニー損害保険株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒144-8721 東京都大田区蒲田5-37-1 アロマスクエア11F |
事業内容 | ■企業概要: ソニーグループ金融系事業会社のひとつとして1999年秋に開業しました。 1996年から始まった金融ビッグバン構想の中、ソニー損保は1999年秋に「ダイレクトビジネスモデル」という新しいビジネスモデルで損害保険業に参入し、順調に業績を伸ばしています。近年では一般の方の認知度も高まり、メディアからも高い評価をいただいています。ダイレクトビジネスモデルとは、電話やインターネットを使って保険会社が直接お客様に商品を販売したりサービスを提供するビジネスモデルです。直接お客様の声を伺うことができるという最大の特長を活かし、お客様のニーズをとらえた商品の開発や補償の提案、クオリティの高いサービスの提供を実現しています。 ソニー損保の主な取扱商品は自動車保険、火災保険、がん重点医療保険です。1999年秋の開業当初から独自のリスク細分型自動車保険を、2002年6月からはガンを重点的に保障するという従来には無い発想の医療保険を販売しています。 自動車保険では、ソニー損保が初めて採用したリスク細分項目があります。また、医療保険でもソニー損保が初めて開発した特約があるなど、ソニー損保では他社に先駆けた商品やサービスの開発をしています。また、火災保険においても契約件数が拡大しています。 ■2023年度3月末ソルベンシー・マージン比率:734.1% (行政当局が保険会社を監督する際に、経営の健全性を判断するために活用する客観的な指標の一つとなります。その数値が200%以上であれば「保険金等の支払能力の充実の状況が適当である」とされています) |
代表者 | 代表取締役社長 丹羽 淳雄 |
URL | http://www.sonysonpo.co.jp/ |
設立 | 年1998年6月 |
資本金 | 20,000百万円 |
売上 | 150,540百万円 |
従業員数 | 1,518名 |
平均年齢 | 39歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。