求人数531,350件(6/29 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【日本電気株式会社(NEC)】【在宅リモート可/クラウド環境の開発をしたい方向け】システム開発(EDIシステム)#DP3417【転職支援サービス求人】(正社員)

日本電気株式会社(NEC) 求人更新日:2024年6月24日 求人ID:36344141
求人の特徴
  • 上場企業
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2024/6/24(月)〜2024/9/22(日)


【在宅リモート可/クラウド環境の開発をしたい方向け】システム開発(EDIシステム)#DP3417


■担当業務 【変更の範囲:会社の定める業務】
EDIサービスをご利用中のお客様のビジネスアカウントとなります。
導入案件や変更案件の円滑な計画実行のため、要件定義、スケジュール調整、顧客・利用者・内部との各種調整を担当いただきます。お客様の得意先、仕入れ先とのやり取りをクラウドサービスでご支援する事業部です。

■業務詳細
・既存顧客の変更要求対応
(要件定義、サービスチームへの作業依頼、顧客フォロー)
・必要情報の入手、サービスチームへの展開、サービスチームの進捗状況確認・フォロー
・お客様からの相談事項、問い合わせへの対応、サービスからの通知対応
・上記の案件管理、進捗管理

※顧客業務に入り込み、IT部門キーマンとも直接連携する為、当社の実務的な代表として信頼関係を構築でき、達成感とやりがいを得ていくことができます。
※チームメンバはEDI技術、PJにおいて経験が豊富なプロフェッショナルが多数在籍しておりますので、スムーズにキャッチアップいただき、キャリアアップを目指していただける環境です。

■NECのEDIサービス
紙の注文書をFAXしたり、電話をかけたり、相手先ごとに異なる手順で行っていた受発注業務を、インターネットを利用して効率化するのがEDI (Electronic Data Interchange) です。NECのEDIサービスでは、販売と購買を電子化するサービスに加え、見積機能、ファイル転送による自動受発注、各種通信手順・フォーマットの変換・基幹システムとの連携など、企業が求める受発注の「これがほしかった!」という機能をトータルに提供します。
高付加価値プラットフォームとして、ファイル交換型EDIをコア技術としたサービスを開発・提供しています。また、お客様のEDI業務のアウトソーシングサービスも提供しています。

■このポジションのポイント
近年ではDXの流れから、企業間取引のEDI化は必須要件となっており、非常に伸びしろのある業界でのご活躍が可能です。

■豊富なキャリアパス
統括部内でのエキスパート・マネジメントへの昇格はもちろん、社内異動制度を活用して【NEC】という大きな組織での中長期的なキャリアパスが広げられる環境です。

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無
勤務時間 <労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:7時間45分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
勤務地 <勤務地詳細>
玉川事業場
住所:神奈川県川崎市中原区下沼部1753 玉川事業場ルネッサンスシティ
勤務地最寄駅:JR横須賀線/武蔵小杉駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通 <勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
680万円~800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):355,000円~455,000円

<月給>
355,000円~455,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・経験、実績、能力等を考慮の上、規程により優遇
・昇給:年1回、賞与:年2回(実績・業績連動型)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づいて支給
家族手当:あり(会社規定に基づく支給対象者のみ)
住宅手当:あり(会社規定に基づく支給対象者のみ)
寮社宅:あり(会社規定に基づく支給対象者のみ)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:会社規定による
退職金制度:会社規定による

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
社内公募制度、キャリアデザイン支援プログラム
Linkedin learning(時間と場所を問わずに多様な学習が可能な制度)
階層別・選抜研修、職種・テーマ別研修、資格取得支援


<その他補足>
住宅施設 : 家賃補助(対象者のみ)
運動施設 : グラウンド、テニスコート、体育館
厚生施設 : 従業員食堂、売店、従業員クラブ、健康管理センターなど
保養施設 : 全国に契約保養所多数
財産形成 : 財形貯蓄制度、従業員持株会、NEC企業年金基金
その他  : カフェテリアプラン、在宅勤務費用補填、ペアレント・ファンド(子の出生時に55万円支給)
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数127日

完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日・祝日振替日・労働祭・年末年始、結婚休暇、忌引休暇、リフレッシュ休暇等、半日休暇制度あり

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・顧客の要求を理解し、システム要件定義・システム設計のご経験がある方
※社内外の方とスケジュール調整をしながら計画を立案、推進していくことが得意な方に向いています!
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 日本電気株式会社
所在地 〒108-8001
東京都港区芝5-7-1
事業内容 NECは、1899年の創業以来、120年以上にわたってテクノロジーを軸に
世の中のミッションクリティカルを支え続けていグローバルテックカンパニーです。
現在は、会社の方向性を「社会価値創造型企業」と定め、生体認証、AI、5Gなど
グローバルトップレベルの技術を基に、国内外の幅広い領域で事業を展開しています。
代表者 取締役 代表執行役社長 兼 CEO 森田 隆之
URL http://www.nec.co.jp/
設立 年1899年7月
資本金 42,780百万円
売上 3,095,234百万円
従業員数 20,589名
平均年齢 43.1歳
主要取引先 -

この企業が募集中のほかの求人

▼続きを見る
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ