正社員
掲載予定期間:2025/1/27(月)〜2025/4/20(日)
【本社】財務経理◆月次年次決算ほか/英語活用/リモート可/HR業界世界最大級の企業G
■業務内容:
財務経理部は22名ほどの組織(+インドのシェアードサービスチームからも10名)で日々業務を推進しています。
今回3つある課の中で、R2R(Record to Report=主計業務)を担っている経理1課の課員として、主に以下の業務をご担当頂く予定です。
・月次、年次決算業務
・売上/原価計上処理、人件費経理処理
・固定資産業務
・子会社経理業務(2025年新規設立予定)
・シェアードサービスチームとの連携業務
・監査法人監査対応
・内部統制監査対応
財務経理部ではUS-GAAPに準拠した経理業務、親会社への報告業務を行っています。
実際の業務はGroup accounting policy(英語)に準拠して遂行しています。
※課内だけでなく、財務経理部内、シェアードサービス、部外関係者との連携がありますので、ある程度のコミュニケーション(英語を含めた)能力も必要です。
※英語を使用する場面:勘定科目は日本語と英語を併用していますので両方の名称を覚える必要があります。またインドのシェアードサービスチームとの連携のために、チャットやメールを中心に日常的に英語を使用します。なお今後役職が上がるにつれ、Teamsを利用したリモート会議などへの参加機会も増えることが想定されます。
■研修制度:
○入社後は人事研修と現場でのOJTでサポートしています。その後のキャリアアップを支援する研修も随時用意しております。
【例】
・入社時研修
・ビジネスマナー研修
・Digitalリテラシー研修
・課題解決力2.0研修
・リーダーシップ研修
・新任マネージャー研修
・e-ラーニング
・オンライン英会話
・「働き方の未来」ワークショップ など
当社では、主体的で多様な社員のキャリアを応援しており、自らの成長に限界をつくらず、お互いに刺激して育成し合うカルチャーを醸成しています。
■キャリアコンサルティング制度:
・国内公募制度(国内/グループ間)/グローバル公募制度あり
・パラレルキャリア制度(キャリアにつながる社内・社外の活動)
・シャドーイング(他本部7日体験プログラム)
・ミッドイヤーディスカッション(キャリアカンバセーション/My Career Development) など
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中の勤務条件:変更無 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区霞が関3-7-1 霞が関東急ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ線/国会議事堂前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
交通 | <転勤> 有 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 504万円~789万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):309,000円~480,000円 <月給> 309,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> <リーダークラス(INC3,4)> ※想定年収のため、スキルやご経験に応じて変動する可能性あり ※上記想定年収は月20時間分の想定残業手当及び賞与を含む ■賞与実績年2回 (8月、翌3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 入社後は人事研修と現場でのOJTでサポートしています。その後のキャリアアップを支援する研修も随時用意しております。 <その他補足> ■確定拠出金制度(401K) ■法人会員制クラブ利用 ■ベネフィット・ワン「えらべる倶楽部」の利利、サークル活動 ■定期健康診断 ■出産・育児支援制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年次有給休暇:入社日より10日付与※入社月により変動有 |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・日商簿記2級以上 ・5年程度の経理業務経験(主計業務が望ましい。業界は不問) ※目安として、以下の業務のうち3つ程度以上のご経験がある(未経験なものがあっても、アデコで経験を積むことができます) -1.月次/年次決算業務、2.親会社への各種レポート作成、3.売上/原価計上処理、4.人件費経理処理、5.固定資産業務、6.子会社経理、7.監査法人監査対応、8.内部統制監査対応、9.法人税/地方税/消費税計算業務・申告補助業務、10.グループ会社間取引など <語学補足> 【歓迎】ビジネスレベルの英語力(目安:TOEIC(R)テスト600点以上) <必要資格> 必要条件:日商簿記検定2級 歓迎条件:日商簿記検定1級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | アデコ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-7-1 霞が関東急ビル |
事業内容 | ■事業内容: ・一般派遣…顧客への深い理解から生まれる価値を提供しています。 ・紹介予定派遣…高い成功率と若手人財の豊富な採用実績があります。 ・プロフェッショナルスタッフィング…高度化するニーズに対応する専門性の高い人材派遣を行っています。 ・人材紹介…ハイクラス層からジュニア層まで最良な「人財」紹介を実現しています。 ・アウトソーシング…「価値創造型」アウトソーシングで小規模から大型BPOまで対応しています。 ・HRシリューション…人事における課題に多方面から対応できるソリューションを提供しています。 |
代表者 | 川崎 健一郎 |
URL | https://www.adeccogroup.jp/about |
設立 | 年1985年7月 |
資本金 | 1,063百万円 |
売上 | 153,900百万円 |
従業員数 | 41,000名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。