NEW
正社員
掲載予定期間:2025/2/17(月)〜2025/5/18(日)
【東京/経理】経理(リーダー候補)※東証プライム上場タムラ製作所G/年休125日/在宅勤務制度あり
【自動販売機の"押しボタン"のパイオニアであり国内シェア圧倒的No.1/東証プライム上場タムラ製作所グループ/年間休日125日】
■業務概要:
・月次決算業務(財務諸表(B/S・P/L)の作成等
・四半期決算業務(四半期組替表の作成、連結パッケージの作成等)
・税金計算(顧問税理士対応含む)、税効果計算
・計算書類等/事業報告の作成
・会計監査対応、内部統制対応
■ポジションの魅力:
当社では月次・四半期決算業務や税金計算等の経理業務、内部統制対応など幅広い業務を経験していただきながらキャリアアップすることが出来ます。
■組織構成/キャリアパス:
現在、統括マネージャー(管理部門兼任)、リーダー、正社員、派遣社員の4名体制で経理業務を担当しています。
将来的には管理職などのキャリアパスがあり、長期就業が可能な環境です。
■魅力:
・【安定性】…東証プライム上場(株)タムラ製作所の100%子会社です。
国内シェア約90%を誇る飲料自動販売機の商品選択ボタンやLED照明など、各飲料メーカーや自動販売機メーカーと共同開発する密接な主要サプライヤー企業です。
また、センサや通信機能を搭載した金額表示器で、進化を続ける自動販売機のネットワーク化を支えています。
・【将来性】…自動運転が普及する将来に向け、歩行者との安心安全を実現するため、センサと通信、LEDの技術を活用したスマート道路鋲、ホテルやレストランのお客様とスタッフの利便性を高めるセンサの活用、農業や畜産の現場で省力化効率化に貢献するモニタリングなど、自動販売機で蓄積したセンシング技術を様々な分野に応用する研究開発に注力しています。
これらセンシング技術の活用は、まだまだ広がっています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務、会計、経理職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:20 (所定労働時間:7時間55分) 休憩時間:55分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都練馬区東大泉1-19-43 勤務地最寄駅:西武池袋線/大泉学園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし (転勤:当面なし ) <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週4日リモート・在宅、サテライト) |
給与 | <予定年収> 544万円~872万円 <賃金形態> 月給制 【選考フロー】※選考回数は場合により変動する可能性がございます。 ▼書類選考 ▼一次面接+学力検査等 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~450,000円 その他固定手当/月:3,500円 <月給> 283,500円~453,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 【昇給】年1回(4月) 【賞与】年2回(6月、12月) 【賞与昨年度実績】約5.30ヶ月分(業績連動) 【手当】食事手当(3,500円/月)、家族手当、在宅手当、公的資格手当 等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規程に基づき支給 家族手当:会社規程に基づき支給 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:会社規程による <定年> 60歳 65歳まで再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJTが中心となります。各種資格補助手当有 <その他補足> 保養所、団体生保/損保制度、各種社会保険完備、慶弔見舞金制度、各種健康診断、退職金制度(企業年金制度含む)、持ち株会制度、各種レクリエーション行事 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年間休日125日、土日祝、有給休暇(入社3ヶ月経過後規程の日数を付与)、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、介護休暇等 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> 【必須条件】※すべてに該当する方 ・四半期決算業務(四半期組替表の作成、連結パッケージの作成等) ・税金計算(顧問税理士対応含む)、税効果計算 ・計算書類等/事業報告の作成 ・会計監査対応、内部統制対応 ・メンバー3人以上のチームリーダーの経験1年以上 ・Excel(Vlookup、sumif、ピボットテーブルを目的に応じて使用することが出来る) ※マクロの作成経験があれば尚可 <必要資格> 必要条件:日商簿記検定2級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社光波 |
---|---|
所在地 | 〒178-8511 東京都練馬区東大泉1-19-43 |
事業内容 | ■事業概要: 東証プライム上場(株)タムラ製作所の100%子会社となります。 飲料用自動販売機で採用されている商品選択ボタンのシェアは国内約90%を誇り、現在自動販売機のネットワーク化の一端を担っています。 そのため、産業機器市場向けBLE/LPWA/LTEモジュールの取り扱いは、60万台規模になります。 また、セキュリティ市場大手企業様からのODM開発や見守りセンサのアルゴリズム技術を得意としている企業です。 |
代表者 | - |
URL | http://www.koha.co.jp/ |
設立 | 年1985年12月 |
資本金 | 480百万円 |
売上 | 4910百万円 |
従業員数 | 115名 |
平均年齢 | 44歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。