NEW
正社員
掲載予定期間:2025/2/20(木)〜2025/5/21(水)
【品川】経理財務/リーダー◆経営方針策定から業績分析まで幅広い経営業務に携わる◆年休125日
■募集背景:
中長期的な視点での財務会計機能の強化と次代リーダー候補の採用のため
■業務内容:
全社の経理・財務業務全般に携わっていただきます。具体的な業務は以下の通りになります。
【決算】
・IFRS会計対応
・経理実務(伝票処理、仕訳、資産管理、等)
・月次/四半期/年次決算
・連結決算(国内子会社 1社)
・監査法人対応
【税務】
・法人税、消費税等、各種税務申告対応
【財務】
・債務/支払管理、入出金管理
・債権回収、回収業務プロセスの整備、構築
・資金効率向上、ファイナンス検討
【開示】
・決算短信や有価証券報告書に準じた開示資料、開示資料作成、株主への報告
【その他管理業務全般】
・経営層へのレポーティング
・ほか、経理財務部門の諸業務
■業務ミッションと課題:
<部門・グループのKPI>
・内部統制の適正な遂行と、精度の高い予実管理
・中期経営計画に基づくPDCAサイクル強化
■組織:
<経営管理部 経理財務グループ>
マネージャークラス1名、メンバークラス5名、協業メンバー5名:合計11名
<普段のグループの様子>
・在宅勤務制度は、個々人の業務事情に鑑み柔軟に運用しており、非対面においてもGoogle Meet等を活用して必要都度、コミュニケーションを図っています。
・各自がそれぞれの担当に誇りを持ち、長年に亘り誤謬指摘のない決算、資金繰りコントロールを実現しているプロフェッショナルな集団です。
■キャリアパス:
・採用当初はリーダークラスで任用予定
・本人の意思と活躍次第で管理職クラスへの昇格パスあり
■魅力:
・財務会計の専門知識を活かし、経営層と直接連携し、経営および事業に係る意思決定に関与できる。
・当社事業の成長を計数面からサポートし貢献できる。
・会計的視点から判断を求められる案件が多数あるため、会社の事業拡大とともに自己の経験値を高めることができる。
■他社にはない魅力:
・KDDIグループでも戦略子会社と定義される当社において、基幹事業であるFTTH、MVNO事業の採算管理を通じてKDDIグループ全体の成長戦略に関与し、貢献できる。
・IFRS会計をはじめ、KDDIグループにおいて先端の会計ルールへの準拠、対応を学ぶことができる。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 2ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> 企画業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:7時間45分 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:45 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東品川4-12-4 品川シーサイドパークタワー 勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 本社勤務、転勤なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 690万円~930万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):292,000円~460,000円 その他固定手当/月:100,000円~120,000円 <月給> 392,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■その他固定手当:裁量労働手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤費、および交通費(会社規定に基づき支給) 家族手当:18歳以下の扶養家族1人につき月5,000円を支給 住宅手当:家賃補助制度(29歳までの独身者で一人暮らし) 社会保険:各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合) 退職金制度:退職一時金に加え確定拠出年金制度有り(正社員のみ) <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■社員交流イベント:中途入社オンボーディング研修など ■グループ内朝会毎日10分、定期ミーティング(企画会議) 週3回×1H 勉強会 随時実施(新人向け) <その他補足> ■カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)年間6万円相当(正社員のみ) ■慶弔金、見舞金 ■副業可(条件有り/実績有り) ■休職制度(育児休職取得率・復帰率100%) ■短時間勤務制度(実績多数)※ ※育児の場合小学校6年生まで1日につき最大2時間短縮可能 ■出産時1人につき最大55万支給 ■財形貯蓄制度(正社員のみ) ■表彰制度 ■在宅勤務制度あり ■副業OK(条件あり) ■原則服装自由 ■中途入社オンボーディング研修など |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日~(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 労働祭、年末年始(12/29~12/31、1/2、1/3)、別に定める2日、ファミリーフレンドリー休暇(年間5日/入社月から利用可)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、各種休暇の時間単位取得 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・事業会社等での財務会計または管理会計業務の経験がある方(3年以上) ・主にExcel、PowerPointは多用するので使いこなせること ■歓迎条件: ・プレゼンテーションスキル(自ら経営層へ報告できる) ・日商簿記2級以上程度 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ビッグローブ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒140-0002 東京都品川区東品川4-12-4 |
事業内容 | 【会社概要】 人・企業・社会をやさしくつないで、新たな価値と豊かな社会を創造します。BIGLOBEは1980年代のパソコン通信をはじめとし、 現在にいたるまで常にお客様視点に立ち、自由な発想で新たなサービス価値を創造し続けてきました。 ISP事業だけではなく、スマホライフを気軽に、もっとおトクにする多彩なモバイル事業を展開。 国内外でのネットワーク構築、自社のデータセンター展開、大規模サーバなど、あらゆる事業を自社で開発しています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.biglobe.co.jp/ |
設立 | 年2006年7月 |
資本金 | 2,630百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 500名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。