NEW
正社員
掲載予定期間:2025/2/24(月)〜2025/5/25(日)
【東京】社内SE(会計システム・プロジェクト管理)※政府100%出資/日本唯一貿易保険会社
~日本で唯一の「貿易保険」の取り扱い/社会貢献性の高いビジネス/競合が他に存在しない事業の安定性◎~
■業務内容
社内SEとして、会計システムの更改プロジェクト及び現行保守をご担当いただきます(実際の開発・保守業務はベンダに委託しているため、調整・管理に係る仕事が中心)。まずは以下の業務を中心に担当いただきます。
[1]現在進めている会計システムのクラウド移行に係るベンダ間調整、進捗・課題管理等のプロジェクトマネジメント、受入テスト
[2]現行会計システムの保守対応(アプリ・基盤)
また、将来的には新しい会計システムの企画等もご担当いただく想定です。
小人数でプロジェクト推進しているため、一定程度の裁量をもって推進していただける方を募集します。
■キャリアステップ:
総合職採用のため、入社後数年は社内SE業務をお任せしますが、希望や適性を見て、他部署(営業部門やコーポレート部門)への異動もございます。
実際に現場でシステム利用の経験を積んだのち、再びシステム部門に戻り活躍されるというケースがあります。
■働き方:
在宅勤務(原則週1回)、WEB会議の活用など柔軟でスムーズな働き方を取り入れています。
■配属先情報:
プロジェクト管理グループ 5名(30代が中心の組織となります)
中途採用の職員やベンダからの出向者がおります。
年齢は30代~50代と幅広い世代がいます。
■業務知識習得について:
貿易保険業務については、入社後の勉強会や先輩社員のフォローにより学んでいただきます。
企業・求人の特色
【国内で唯一、貿易保険事業を担う公的機関(政府出資100%)】
日本企業が行う輸出入や海外投資などの海外取引に伴うリスクをカバーする貿易保険を通じて、海外展開をサポートすると共に日本経済の発展に貢献している企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区西神田3-8-1 千代田ファーストビル東館5F 勤務地最寄駅:各線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし ご本人のご希望を前提として、システム部以外の部署へ異動になる場合に、大阪支店、海外事務所に転勤になる可能性あり。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週1日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 608万円~833万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):333,600円~457,180円 <月給> 333,600円~457,180円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は残業手当20時間分を含んでいます ※住宅手当等その他手当は別途 ■賞与実績:2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:(会社規定に基づき支給) 家族手当:(会社規定に基づき支給) 住宅手当:(会社規定に基づき支給) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:再雇用あり(社内規程に準ずる) <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 貿易保険研修、階層別研修、自己啓発研修、キャリアデザイン研修、ハラスメント防止研修 資格取得支援制度、海外大学院留学支援制度、国内大学院進学支援制度、トレーニー制度 他多数 <その他補足> 両立支援制度(育児休業:最大3年間) 確定拠出年金制度 財形貯蓄制度 奨学金支援手当 リロクラブ「福利厚生倶楽部」 各職員に業務用iPhone、在宅勤務用PCを貸与 その他当社の業務、制度等につきましては新卒採用ページもご覧ください https://www.nexi.go.jp/corporate/job/recruit/ |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇(5日)・年末年始休暇(12月29日~1月3日)・慶弔休暇・私傷病休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件: 会計システムの構築経験または運用・保守経験(ベンダ側、事業会社側は問いません) ■歓迎要件: ・サーバ・データベース・クラウドなどのインフラに関する構築経験 ・Explanner/Ai(エクスプランナー・アイ)の導入経験 ・金融系プロジェクトのご経験 ・システム開発プロジェクトにおけるPMまたはPMO経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社日本貿易保険 |
---|---|
所在地 | 〒101-8359 東京都千代田区西神田3-8-1 千代田ファーストビル東館5F |
事業内容 | ■企業概要: 日本の企業が行う輸出入、海外投資あるいは海外融資といった対外取引に伴う危険をカバーする保険、貿易保険を提供しています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.nexi.go.jp/ |
設立 | 年2017年4月 |
資本金 | 169,352百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 262名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。