正社員
掲載予定期間:2025/3/6(木)〜2025/6/4(水)
SRE◆グループ全体においてグローバルでの導入社数が7,000社を突破◆リーガルテック企業
■ポジション概要:
このポジションでは、サイト信頼性エンジニア(SRE)またはPlatform Engineerとして、当社のシステムの信頼性や開発者体験に対する責任を担っています。
・SREとして、運用上の問題を解決し、変化に強く、スケーラブルで信頼性の高いシステムを構築します。SREは更に2つの役割に分割されます
・組織横断的にSREのプラクティスを導入する「Core SRE」
・特定の開発チームに深く入り込み、一緒にチームやプロダクトの改善に取り組む「Embedded SRE」
・Platform Engineeringとして、組織横断で共通基盤を通じて開発のライフサイクルに対してゴールデンパスを提供し、開発者体験を向上させます
【仕事内容】
■どういう使命や課題に取り組むのか
・プロダクトの信頼性を技術的側面から担保し、安定したサービス提供を実現する
・可用性、レイテンシー、パフォーマンス、および容量に焦点を当てることにより、サービスの高い信頼性を確保する
・サービスの迅速なソフトウェア開発と円滑な運用をサポートするため、低レイテンシー、コスト効率、柔軟性に優れたインフラを提供する
・セキュリティチームと連携し、プロダクトセキュリティの向上のための設計と実装、ISMSやSOC2などのレギュレーション対応を支援する
■どういう業務に取り組むのか
具体的には以下のような業務を担当していただく想定です。
・システムの運用、監視、管理を自動化するためのツールやプロセスの構築と保守
・アラートシステムやモニタリングシステムの設計と実装、オンコール
・トイルを減らすためのスクリプトの作成と自動化の構築
・開発チームと連携し、パフォーマンスボトルネックの特定と対処、システムアーキテクチャの最適化、障害対応
・システムの信頼性と拡張性を向上させるためのソリューションの設計と実装
また、以下のチームと協力します。
・カスタマー向けの製品開発を担当する各製品の開発チーム
・製品内部で利用される自然言語処理、全文検索、レビュー等の内部向けサービス開発チーム
・AI プロジェクトを活性化させる全社共通のAI技術の開発チーム
・ 各プロダクトのセキュリティ向上のためのサイバーセキュリティ・情報セキュリティを統括するチーム
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > サーバ運用、保守 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー19階 勤務地最寄駅:JR山手線・埼京線・湘南新宿ラ線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 1,000万円~1,800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):636,084円~1,144,950円 固定残業手当/月:197,250円~355,050円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 833,334円~1,500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルにより判断します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ●語学学習補助 ●自己研鑽予算 <その他補足> ■自己研鑽予算 ■インフルエンザ予防接種補助 ■屋内禁煙 (建物内に喫煙室あり) ■副業可(許可制) ■えるぼし認定(女性の活躍推進に関する優良な企業に認定) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇/有給休暇(入社時付与)/特別休暇(シックリーブ・ワークライフバランス休暇・バースデイ休暇)/産前産後・育児休業/介護休業/慶弔休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・3年以上の SRE としての経験 ・Webアプリケーションまたはライブラリの開発経験、またはGolangやPythonなどを用いた自動化やCI/CDなどで利用するツール開発経験 ・パブリッククラウドサービス(Google Cloud、AWS、Azure のいずれか)をIaCツール(Terraform、CloudFormation、Ansibleなど)を用いて管理した経験 ・コンテナオーケストレーション(Kubernetes、AWS ECSなど)の管理または運用経験 <語学補足> 必須:コミュニケーションがとれるレベルの日本語力(JLPT N1レベルまたは同等の経験) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社LegalOn Technologies |
---|---|
所在地 | 〒150-6219 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー |
事業内容 | 【事業内容】 わたしたちは、「法とテクノロジーの力で、安心して前進できる社会を創る。」ことを目指すスタートアップです。 近年注目を集め成長し続けるリーガルテック分野で、市場に新たな価値を提供し続けるLegalOn Technologies。 2023年にはアメリカ市場に進出を果たし、新規事業領域においても新しい製品を発表するなど、更なる成長にむけた事業戦略へも、精力的に取り組んでいます。 グローバル合算でのサービス導入数は6,000社を突破(2024年9月時点)しており、全世界で様々なお客様に当社のサービスをご利用いただいております! |
代表者 | - |
URL | https://legalontech.jp/ |
設立 | 年2017年4月 |
資本金 | 178.5億円(資本準備金等含) |
売上 | - |
従業員数 | 603名 |
平均年齢 | 34.4歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。