正社員
掲載予定期間:2025/3/31(月)〜2025/6/29(日)
【未経験歓迎/御茶ノ水】システムエンジニア ◇急成長ベンチャー/研修充実◎/プライム案件メイン
【未経験からエンジニアに挑戦!/研修制度充実・評価制度◎/2023年創業/中堅・中小企業に対して、ITのコンサルティングからシステムの構築支援を展開/定着率90%】
「システムコンサルティング」「受託開発」を主軸に事業を展開している当社にて、システムエンジニアをお任せします。
■業務内容:
会社として、クライアントワーク~設計・開発まで一貫した業務を担っています。経験によっては、開発や運用保守のアシスタント業務から携わっていただき、現場で経験を積んでいただくことも可能です。
■魅力ポイント:
未経験でも、スキルに応じて初年度年収400万円以上の可能性もあり、エンドユーザーからの直請けで発注をいただけていること、上流~下流まで自社で対応することができるので余計なコストがかからないこと、未経験研修後でもすぐに開発案件の一員としてアサインできることなどの理由で実現ができています。
■担当プロジェクト詳細:
・セールスフォース案件を中心に携わっており、最近では不動産業界のお客様が多くなっています。
・元請けの割合…ほぼ元請け(ほぼプライム案件)
・開発システムの割合…WEB系が中心(言語Flutter、React、Python、Next.jp、Go、Kotlin 等)
■具体的な支援事例:
・不動産オーナー向け収支管理アプリのエンハンス開発
・クレジットカード利用者向けWebサイト
・賃貸管理基幹システム構築
・建設会社向け案件管理SaaS構築
・大型自動車整備工場DX 等
■スキルアップ環境:
毎週の1on1で振り返りと1週間の目標を定めます。目標設定時は出来る限り、立てた目標が達成できない時の状況を洗いだしそれが起きた時のリカバリー案も想定。気が付いたら忙しくてできなかったという状況を限りなくなくし、行動に注力できる設計をします。コミットする癖が付くので、自然とできない理由探しではなくどうやったらできるかを考える思考を身に着けることができます。
■評価制度:
評価者によるブレを防ぎ、給与やポジションに直結する評価を公正なものにするために、当社では「完全定量評価」を導入。「タスクの完了度」や「スキルの達成度」など、明確な基準のもと評価を数値化しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~15:00 フレキシブルタイム:7:00~11:00、15:00~20:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 新本社 住所:東京都千代田区神田猿楽町2-1-15 L.Biz御茶ノ水4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,367,204円~3,255,204円 固定残業手当/月:69,400円~95,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 266,667円~366,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年俸には賞与として70万円~100万円が含まれます。 ※年俸の20%をボーナスとしています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ■資格補助:基本情報技術者、Salesforce各種資格(合格時に受験代支給) <その他補足> ■健康診断 ■服装自由・ネイル髪色自由 ■副業:条件により可(競合禁止、要申請) ■借り上げ社宅制度:お住いの賃貸を会社契約に切り替え、給与天引きすることで社保・所得税を軽減できるスキームとなっている「借り上げ社宅制度」を採用 ■教育:オンライン教材のTechTrainにて、1~3か月程プログラミングの研修を実施します。当社でゴールとして設定しているプログラムをクリア後、現場にてOJT で業務を実施いただきます。一人のスキルに合わせてプログラムする為、1日中研修の場合もあります。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■年末年始休暇(12/30~1/3) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> <業種未経験・職種未経験・実務未経験歓迎> 人柄・人間性重視の採用です。 ■歓迎条件: ・プログラムスクールなどに通われていた方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。