NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/7(月)〜2025/7/6(日)
【渋谷】人事労務・総務◆大手企業との取引も多数/映像制作事業を展開/リモート可/年間休日126日◆
【労務としてキャリアアップしたい方へ/JAL様、コメダ様の案件を手掛ける映像制作会社/裁量のある環境/リモートワーク/副業可】
■業務内容
創業から12年が経ち、事業規模も組織規模も成長している当社にて労務として、下記の業務をお任せいたします。
・給与計算/振り込み対応
・納税管理
・評価制度運用
・社労士/税理士との連携
・勤怠管理
・各種規則の策定・更新
・雇用契約管理
・定期健康診断、産業医連携/衛生委員会運営
◇総務
・オフィス管理
・契約書や社内文書の管理
・社内イベントの企画・運営
・安全衛生管理関連
・福利厚生制度の運用・改善の提案
・会社全体のルールや規程の整備
・社内システムの管理
■業務について
ご入社後、まずはご経験スキルに合わせメンバーのサポートのもと業務をキャッチアップしていただきます。その後、徐々に業務範囲を広げていただき、社員の給与業務や労働環境の整備など法令に則った業務を労務担当として着実に実施いただきます。
会社の成長速度に合わせて現在の組織の状況をキャッチアップして、労務担当としてどうしたらさらに会社が成長できる環境を整えられるかを0からアイディアを出し実施・検証していくことも期待しています。
■組織構成
「経営戦略室 コーポレートデザイン課」への配属となります。コーポレートデザイン課は2022年4月からチームが発足し、現在マネージャー1名、メンバー3名の計4名が在籍しています。20~40代の女性社員が活躍しており、組織内で協力し合いながら業務に取り組んでいます。
■働き方
残業時間は年末年始や期末・期初の9月10月は繁忙期であるため、約40時間前後ですが、通常期は月20時間程度です。リモートワークは業務の習熟度によって変わってきますが、業務に慣れ一人立ちができた場合は週2回程度可能で柔軟な働き方が可能です。
■ポジションの魅力
少数精鋭チームの一員として、成長中の当社にて経営基盤づくりにも携わることができます。
ご紹介している業務内容以外にも、会社の規模やフェーズの変化に応じてその時々で必要なプロジェクトが発生することもあります。そのため、人事労務を軸に多岐にわたる業務や新しい分野への挑戦など、よりご自身の経験値を高めることができる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区猿楽町2-1 アベニューサイド代官山Ⅲ 5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(チームの状況や業務の習熟度によって週○日までなどルールあり) <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 350万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月:業績によります) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限1,500円/日 家族手当:子供手当有り 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■社内図書館(月1回、青山ブックセンターから雑誌・書籍が届きます。書籍のリクエストも可能) ■オフィスおかん ■ドリンク飲み放題(ウォーターサーバー、コーヒー、紅茶など) ■100均ドリンク(ソフトドリンクをはじめ、終業後に限り100円でビール、チューハイを購入できます) ■コミュニケーション会(チーム内でのランチ・飲み会費用を3ヶ月毎に、一人につき3,000円会社が支給します) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、ゴールデンウィーク休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・人事労務業務のご経験(勤怠管理や社保手続きなど) ※社労士事務所出身の方も歓迎です! ■歓迎条件: ・少数精鋭のチームでコーポレート部門の業務に携わったご経験 ・Salesforce/TeamSpirit利用経験 ・業務フロー改善経験 ・システムの導入経験 ・衛生管理者の資格 ・防火管理者の資格 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社エレファントストーン |
---|---|
所在地 | 〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町2-1 |
事業内容 | ■事業内容: 1、メイン事業『ヨリゾウ』 社内約40名のクリエイターを中心に、約150社のパートナーネットワークを駆使して、どんなジャンルにもクオリティの高い映像を提供します。 2、ブランディング映像制作『ROOT』 ROOT=「根」が意味する言葉通り、企業・サービスの根っこを掘り起こし、映像化まで導くサービスです。 3、AIと人の手『ヒトテマ』 AIがベースとなる映像を組み、最後にヒトの手が加わることでクオリティの高い映像に仕上がります。 4、広告運用サービス『OTAKEBI』 「映像制作+広告運用代行」が連携し、映像の企画段階からターゲティングを行う広告運用サービスです。 |
代表者 | - |
URL | https://elephantstone.net/ |
設立 | 年2011年4月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 50名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。