正社員
掲載予定期間:2025/4/10(木)〜2025/7/9(水)
【在宅勤務可】会計・経理システムエンジニア◆安定基盤◎/プライム案件8割/所定労働時間7時間45分
★売上の8割以上が直請け案件となっており、安定した黒字経営を行っております。
★定着率も非常に高く、95%を誇り、平均残業時間も15.6H時間とワークライフバランスもと整えながら働けます。需要拡大により経験者を募集しております!
■仕事内容:
大手精密機器メーカー様の会計・経理システムのシステム主管(リーダー/サブリーダー)として、下記業務をご担当頂きます。
・要件定義書の作成
・顧客からの問い合わせや作業依頼受付
・業務主管や保守や他システムとの調整
・システムの改善案、または新規設計書の立案・業務日報作成/提出
■アサイン体制:
必ずチームでアサインされ、5名以上のチーム体制で業務を行います。直属の上長と共に働くため、評価者が現場にいないことはなく、しっかりと上長から評価されます。
■企業について
半世紀以上の歴史を誇る独立系SIerです。
システム構築から保守・運用まで、お客様の課題解決や戦略実行をワンストップで支援しており、そのノウハウを活かし、パーキングシステム事業を展開しています。
・ 半世紀以上に渡る、実績と品質、顧客基盤によりIT事業のプライム案件は8割以上。
・ 社員を大事にする風習があり、社員定着率約95%。平均残業時間15.6h。
■弊社の強み
当社には、長年の歴史で培ってきた「組織力」「技術・知見」「サービス品質」「顧客基盤」の4つの強みがあります。
これらの強みを活かし、お客様や社会の課題解決を支えています。
・組織力:一人ひとりの個性を尊重し、共創する組織風土のもと、誠実にお客様に寄り添ったサービスを提供しています※従業員エンゲージメント指数71.8%
・技術・知見:長年の取引実績による業界知識で最適なサービスを提供※駐輪場管理台数約54万台(2024年4月1日時点)
・サービス品質:プライム案件(一次請け)比率※8割以上
・顧客基盤:顧客からの信頼獲得で長期取引と収益の安定を実現:ストック売上比率※8割以上
■評価制度:
「実績評価」と「総合評価」の二つの評価制度があります。実績評価では期初に設定した目標に対して四半期ごとに面談し、進捗を確認します。総合評価は年間の仕事ぶりを振り返り成長度合いを評価するもので、技術者としての成長を重視します。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:45 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> みなとみらいセンタービル 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目6-1 勤務地最寄駅:横浜高速鉄道みなとみらい線/みなとみらい駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> ※テレワーク有 <転勤> 無 ※原則無し <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~500,000円 <月給> 340,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルに基づき優遇 ※給与=月給+諸手当 ■諸手当:残業手当(等級による)、資格手当、育児手当、特別勤務手当、通勤手当実費支給(定期券代)、住宅手当(規定支給あり) ■賞与:年2回(夏・冬)※昨年実績: 5.58ヶ月分 ■昇給:年1回(4月、評価による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤手当実費支給(定期券代) 住宅手当:規定支給あり 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> キャリアチャレンジ制度(社内FA制)、社内公募、社費留学(社会人大学)、能力開発支援(スクール・通信教育費用補助)、資格取得報奨金、資格手当(毎月) <その他補足> 育児休業(最長2年間)、育児時短勤務(小学校3年まで)、介護休業(6ヶ月)、子の看護休暇、介護休暇、社員持株制度、財形貯蓄、時差出勤制度、健保組合直営及び契約保養所 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇6日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年末年始休暇、有給休暇(入社3ヶ月後付与:4/1~9/30入社12日、10/1~12/31入社6日、1/1~3/31入社14日)、慶弔特別休暇、永年勤続休暇、看護休暇、特別休暇、アニバーサリー休暇 |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須条件:※下記両方を満たす方 ・会計システムの保守又は開発経験(3年以上) ・会計システムの業務知識(簿記2級程度) ■歓迎条件: ・Java又はC#.NETでの開発経験 ・Oracle又はSQL Serverを利用した開発経験 ・詳細設計の作成経験 ・プログラム開発2年以上 <必要資格> 必要条件:日商簿記検定2級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)