NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/17(木)〜2025/7/16(水)
【面接1回/長期出張なし】公共建築のプロジェクト管理☆公共案件100%/転勤なし/年間休日126日
~平均勤続年数27年!長く働ける社員思いの会社/転勤なし/年間休日126日/住宅手当・独身寮・家族手当など各種手当充実/少数精鋭ゼネコン~
■業務概要:
首都圏エリアにて、官公庁の建物や宿舎などの改修プロジェクトを中心に、管理業務を行っていただきます。
■具体的には:
当社が国や都、県から依頼されて受注した公共工事にて施工管理業務を行っていただきます。現場巡回とデスクワークがあり、ハイブリットな働き方です。
☆施工管理とは?☆
下記のような業務で、工事を完成まで導くお仕事です。
・計画の確認と準備:設計図や仕様書をもとに、どのように工事を進めるかを計画します。必要な材料や人手、機械などを手配します。
・品質管理:建物や道路が設計通りの品質で完成するように、使用する材料や作業の品質をチェックします。
・安全管理:作業員が安全に働けるように、現場の安全対策をします。例えば、ヘルメットや安全帯の着用を確認したり、危険な作業箇所に注意を促したりします。
・現場の管理:工事が計画通りに進んでいるかを常にチェックします。工事の進捗状況を確認し、問題があれば迅速に対処します。
・プロジェクト詳細:公共工事100%
・担当エリア:首都圏
・規模:2~5億円ほど。規模が大きなプロジェクトに関わることで、完成した時には強いやりがいを感じていただけます。
・工期:1年未満
・現場の体制:1案件を専任でご担当いただきます。それぞれ3~5名体制で担当するため、分担して業務を進めています。
・出張:ほぼなし(通勤エリア外の出張はございません。自宅から通いにくい現場をご担当いただく場合には、借り上げ社宅のご用意もございます。)
■組織構成:
配属となる建築部には、20~60代の5名が在籍しています。
■入社後の流れ:
入社後は現社員によるOJTからスタートいたします。現場は複数名で担当しているため、出来ることを少しずつ増やしていきながら一人前を目指していただきます。
\平均勤続年数27年!働き続けられる環境/
全ての社員が働きやすいと感じる環境を作るため、休日数の整備や福利厚生などを充実させています。その結果、リーマンショック以降の離職率はほぼ0%で、平均勤続年数は27年となっています。安定して長期的に働いていただける環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の待遇の差異なし |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区入船1-4-10 八丁堀プレイス2F 勤務地最寄駅:八丁堀駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~272,000円 固定残業手当/月:31,000円~38,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 246,000円~310,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、能力を考慮の上決定します。 ・賞与:年2回(6月、12月) ・昇給:年1回(4月) ■モデル年収: 25歳/460万円 32歳/560万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(月5万円まで) 家族手当:配偶者:月5000円 子供:1人につき月2000円 住宅手当:持ち家:月20000円 寮社宅:借上社宅制度:月7.2万円~※首都圏の場合 社会保険:補足事項なし 退職金制度:65歳まで継続雇用可 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得補助: 講習代、受験料、受験の際の交通費等支給 <その他補足> ・慶弔見舞金 ・別居手当(単身者)、月2万円 ・帰省手当(単身者の場合、毎月帰省にかかる交通費実費相当分) ・家族手当(配偶者:5000円/月、子供:一人につき2000円/月) ・現場手当(月5000円~1万円) ・都市手当(扶養家族あり:月1万円、独身:3000円) ・その他諸手当有り |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ・夏季休暇(4日間) ・年末年始休暇(12/29~1/4) ※工事の関係でやむを得ず休日出勤が発生する場合には、振替休日もしくは手当にて対応しています。 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:以下いずれかに当てはまる方 ・建築系学科ご卒業の方(実務経験不問) ・建築施工管理のご経験がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 三幸建設工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒104-0042 東京都中央区入船1-4-10 八丁堀プレイス2F |
事業内容 | ■事業内容: 1.国や自治体等の官庁元請工事 2.オフィスビル、商業ビル、マンション等の新築工事 3.ダム、トンネル、道路、堤防等の一般土木工事 |
代表者 | 山下 哲郎 |
URL | http://www.sanko-const.com/index.html |
設立 | 年1946年6月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 36名 |
平均年齢 | 50歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。