NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/17(木)〜2025/7/16(水)
【福岡】総合職/学生向けキャリア支援担当 <未経験歓迎>~教育に関わりたい方◎麻生G◎土日祝休~
~麻生グループで安定就業/行政機関との事業拡大中◎将来性と社会貢献性の高い事業に携わる~
■業務内容:
福岡県内の大学に赴き、大学生のキャリア支援(民間企業・公務員採用試験・正課授業)の企画運営および学生サポート全般を行っていただきます。
講座や授業などのご提案は新規獲得営業も行いますが、長期的な関係性構築が目的となります。
◇大学など高等教育機関への各種講座、セミナー、正課授業科目などの企画提案
◇キャリア関連のセミナー、ガイダンスの企画運営
◇大学内での講座募集・広報
◇大学内で実施する講座の運営、品質管理
◇大学キャリアセンター業務の委託運営
◇受講生の進路面談、受験相談、質問対応 など
※適性や経験を見たうえで、学生に対して質問や相談に答えたり、フィードバックを提供するなど、学習・進路支援にも携わっていただく予定です。
■ご入社後のイメージ:
まずは大学営業をメインに行っていただきます。学校側からのご要望、学生さんの特性もみながら実施する講座を学校に提案します。パッケージをベースに各学校向けにアレンジし、より最適なキャリア支援ができるよう活動の幅を拡げてください。
■組織構成:
部署内構成:管理職:2名、一般社員:4名(女性:3名、男性:3名)
※グループ会社の社員と一緒に活動します。
■サービスの強み:
グループ企業数117社、グループ社員総数17,028名を誇る麻生グループを構成する1社で、企業向け教育・研修就業支援を行っています。当社では、IT教育(リテラシー、利活用支援、技術教育、資格取得支援等)や社員教育(後継者育成、階層別研修、職種別研修、新人研修等)など多岐に渡り、他にはMOS試験会場/独立行政法人中小企業基盤整備機構からの受託業務などもあり、幅広く業務を行っています。
■今後の展望:
現代社会の変化に迅速に適応することが求められる中で、「教育事業を通して、社会システム変革への貢献」をミッションとして掲げ、九州に根ざし、お客様と真摯に向き合い、細やかな対応を行うことで、唯一無二の存在となることを目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 斡旋カウンセラー、派遣コーディネーター、人材コンサルタント、人材コーディネーター 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前3-25-24 八百治ビル4F 勤務地最寄駅:JR線/博多駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 有 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 303万円~391万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,800円~242,790円 <月給> 190,800円~242,790円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、職歴、前職給与等、考慮の上、就業規定により決定します。 ■賞与:年2回(昨年実績4.8ヶ月) ■昇給:年1回(1.5%~2.0%) ※毎月10日支払(末日締め) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限:50,000円/月 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■研修制度あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年に2~3回土曜出勤の可能性あり。 年末年始(7日)、夏季休暇(3日)、有給休暇、慶弔休暇など |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上 <応募資格/応募条件> \業種・職種未経験歓迎、第二新卒歓迎/ ■必須条件: ◇PC、ITスキル:基本的なPCスキル 。Teams などのオンランツール利用経験 ◇管理スキル:講座運営に関するスケジューリング、募集や進路決定人数などの数字管理、業務の進捗管理など ◇コミュニケーションスキル:チームメンバーや大学職員、大学生との適切なコミュニケーション ■歓迎条件: ◇教育機関(学校や塾)でのご経験 ◇講座やセミナーなどの運営経験 ◇ガイダンスやセミナー開催時のプレゼンテーションスキル |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 麻生教育サービス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-25-24 八百治ビル4F |
事業内容 | ■事業内容: 九州では圧倒的な認知度を誇る麻生グループの人材教育・人材ビジネス会社です。企業教育研修(社会人向け教育)や就業支援を行っています。 教育・研修で終わるのではなく、その先にある就職までトータルでサポートしてます。 ■特徴: 行政法人、高等技術専門学校、大学、民間企業など様々な団体との取引実績があります。「福岡での人材教育=麻生」と、他県からも注目を浴びています。 麻生グループは、セメント及び生コン製造販売事業、日本でも屈指の規模と質を誇る民間病院(飯塚病院)を核とした健康・医療・福祉関連事業、日本有数の総合専門学校 (麻生塾)を中心とする教育人材関連事業、九州最大の規模を持つ人材派遣関連事業、コンピュータ・ソフト開発関連事業、建設・商社関連事業、地域開発関連事業、 環境関連事業などを展開し、幅広い分野で社会に貢献しております。 ※麻生グループ企業数:約117社(2023/4月現在) ※グループ従業員数:約1万7028人(2023/4月現在) ※グループ総売上高:約7,577億円(2023/3月期) |
代表者 | 古野 金廣 |
URL | http://www.aso-education.co.jp/ |
設立 | 年1989年4月 |
資本金 | 35百万円 |
売上 | 1,850百万円 |
従業員数 | 200名 |
平均年齢 | 40歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。