NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/21(月)〜2025/7/20(日)
【大阪/リモート可】関西3空港のデータエンジニア(活用促進)◆英語力を活かす/年休123日
◎ワールドクラスの空港運営会社を目指す同社にて、データエンジニアの重要ポジション
◎国内で3空港(関空・伊丹・神戸)を運営/働き方改革専門部隊もあり改革中
◎フレックス/リモート可/残業10h程度/住宅手当などの福利厚生充実!
当社がプロデュースする空港(関西・伊丹・神戸)における、データ分析・維持管理・新プロジェクトへの参画などを行っていただきます。今までの経験を活かし、データ分析の上流から下流まで幅広く担当いただけるポジションとなっております。
■ミッション:デジタル企画部データ・イノベーションG※リーダー1名、メンバー3名(20代~30代)
社内のデータ活用を推進する組織として、以下の役割を担っています。
・データプラットフォームの運営・管理
・データの収集・統合・可視化の支援
・データ分析に関する技術的なサポートおよびツール開発
・データ活用文化の醸成およびユーザーへの教育・啓蒙活動
空港にたまるデータの運用をパイオニア的に取り組んでおります。今ある知見を活かしていただきながら、ゆくゆくはデータエンジニアからデータアナリストにまで域を広げていくことが可能です。
■業務内容:
「データ抽出・分析」「デジタルツール開発」がメイン業務です。
特に、各部門からのデータ抽出・分析依頼への対応や、自動化ツールの開発を通じて、データ活用の促進を目指しています。
現在、各部門で保持しているデータがサイロ化しており、データの統合・一元化が十分に進んでおらず、データ活用の必要性が重視されおります。
■はたらく環境:
・コアタイム無しのフレックスタイム、週2~3日のリモートと、WLBを整えやすい環境です。
※出社日は、社員の交流を図るため設けております。
・時間単位年休や社宅、社員食堂など、社員の方が働きやすい環境づくりに尽力
・社内公募制度(希望異動)も行っており、希望するキャリアを築いていただけます。
■企業概要:
・オリックス株式会社とVINCI Airportsを中核とするコンソーシアムにより設立
・関西国際空港および大阪国際空港、神戸空港の、現在では3つの空港をプロデュース
・アジア太平洋地域の航空業界における先駆者として世界に認知され、新たな空港運営の姿を創造し続けるワールドクラスの空港運営会社へ
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 市場調査、分析、マーケティングリサーチ |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ※試用期間中に社員としての適格性を判断できなかったときは、 6ヶ月を限度として試用期間を延長することがある。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:6:00~21:00 休憩時間:50分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 関西国際空港 住所:大阪府泉佐野市泉州空港北1 勤務地最寄駅:JRおよび南海線/関西空港駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週3日リモート・在宅、サテライト) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~370,000円 <月給> 230,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ※具体的な金額については採用内定者の経験等を考慮して、社内規定に基づき決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:(会社規定に基づき支給上限75,000円/月) 家族手当:育児手当 住宅手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■Self Development支援:自己啓発に関する資格を取得した社員に、その受験料の一部が補助されます。 <その他補足> ■育児手当 ■社員食堂(関西空港本社ビル内) ■勤務時間短縮措置 ■保育所(関西国際空港・伊丹空港) ■健康管理:非常勤産業医や非常勤保健師のサポート ■人間ドック助成金:35歳以上の社員および被扶養配偶者は定期健康診断の代わりに助成金を受けて人間ドックを受診可能 ■感染症対策:インフルエンザ・麻疹・風疹の予防接種費用の全額を会社が負担 ■カウンセリング:社外のカウンセラーに仕事やプライベートについて相談 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~23日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ■休日:土日祝、年末年始12/29~1/3 ■有給休暇:23日/年※但し、採用年は採用月による |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・Python・SQL・Javaの経験またはスキル (例)Python: データ加工やETLツール開発におけるスクリプト開発経験 (例)SQL: BigQueryや他のRDBMSを用いたデータ抽出・分析の経験 (例)Java: APIやデータ連携システムの開発経験(必須ではなく、尚可) ・日常会話レベル以上の英語力(上長の方が外国籍の方となります) ■歓迎条件: ・データ分析や環境構築に関するご経験 ・日本語ビジネス上級レベル |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 関西エアポート株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒549-8501 大阪府泉佐野市泉州空港北1 |
事業内容 | ■事業内容: 関西国際空港および大阪国際空港の運営業務、管理受託業務等 ■同社の特徴: 同社は、関西国際空港(KIX)および大阪国際空港(ITAMI)の運営を新関西国際空港株式会社から引継ぎ、2016年4月1日より両空港の運営会社として事業を開始しました。同社は、オリックス株式会社とVINCI Airportsを中核とするコンソーシアムにより設立されました。両空港の安全とセキュリティを常に最優先しつつ、適切な投資と効率的な運営によって国内外からの空港利用者へのサービスを強化し、両空港の可能性を最大限に引き出し、地域コミュニティへ貢献することを目標としています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.kansai-airports.co.jp/index.html |
設立 | 年2015年12月 |
資本金 | 25,000百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 633名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。