NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/24(木)〜2025/7/23(水)
【川崎】遺伝子治療製品のプロセス開発※世界100ヶ国以上に商品を展開する「味の素」/プライム市場上場
「Eat Well, Live Well.」をスローガンとして「味の素」や「ほんだし」などを展開する同社の東海事業所にて遺伝子治療製品のプロセス開発としてご活躍いただける方を募集致します。
■業務内容:
遺伝子治療・細胞治療事業の成長へ貢献する新規技術の開発を行っており、有機合成技術を活用した研究テーマの速やかな推進とけん引いただける、専門性を有した人財を募集します。
自身で研究開発した技術の実装により次世代医療である遺伝子・細胞治療の実現に貢献できる喜びを得ることができるやりがいある業務です。
・遺伝子治療製品の製造プロセスにおける技術開発
・遺伝子治療実現を支援する製品やサービスの研究開発および工業化
■入社1ヵ月の業務イメージ
遺伝子治療分野の技術開発の推進
例)ケミカルバイオロジー分野の知見を活用して、自身で分子デザインと合成を行う細胞を用いたin vitro評価 など
※入社直後はOJTを中心とした研修、フォローを行います
■将来のキャリアイメージ:
・遺伝子治療領域をはじめとするヘルスケア事業ビジネスにおける技術開発研究の中核人財
・新規事業開発をリード出来るバイオ・ファイン研究所のヘルスケア分野をリードする人財
■組織構成:
・組織概要
バイオ&ファインケミカル事業本部バイオ・ファイン研究所 マテリアル&テクノロジーソリューション研究所ヘルスケアソリューション開発研究室 遺伝子・細胞治療ソリューショングループ
グループ人数:約10名、年齢層:20代~40代、キャリア入社者:在籍
・ミッション
遺伝子・細胞治療のプラットフォーム技術とインフラの構築に従事し、多くの患者さんのQOL向上および健康寿命の延伸に貢献します
■同社について
同グループは、100年以上にわたり「おいしく食べて健康づくり」という創業の志を受け継ぎ、アミノサイエンスRで人・社会・地球のWell-beingに貢献し、“Eat Well, Live Well.”の実現を進めています。アミノ酸のリーディングカンパニーとして、「食品」と「アミノサイエンス」を柱とした幅広い事業を36の国・地域で展開しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 医薬品関連 > 研究(シーズ探索) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 医薬品関連 > 生産技術・生産管理(医薬品) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:15~16:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> バイオ・ファイン研究所 住所:神奈川県川崎市川崎区鈴木町1-1 勤務地最寄駅:JR京急大師線/川崎大師駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし 勤務地は初期配属地となり、将来的には転勤の可能性もあります。 |
給与 | <予定年収> 580万円~840万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~450,000円 <月給> 240,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は入社時の想定年収であり、詳細はこれまでの経験を考慮の上、当社規定に準じて決定 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:借り上げ社宅制度 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:退職年金制度 <教育制度・資格補助補足> 基本的にOJTが中心になります。 <その他補足> ■住宅財形制度 ■DC制度 ■各種保養施設法人契約 ■有給休暇積立(ストック有休)制度 ■育児休職、看護休職 等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇17日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年末年始、創立記念日、5月1日、特別休暇 ■年間有給休暇:17日~20日 ■有給休暇初年度:2日~17日(入社月により決定) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・修士以上の方 ・薬学・工学・理学系において有機合成化学の専門性、知見をお持ちの方 ・ケミカルバイオロジーの知見をお持ちの方 ・英語スキル(海外拠点、海外研究パートナーとのメール連絡および定期的なミーティングに対応できる方) ■歓迎条件: ・企業での化学系またはケミカルバイオロジー分野の探索研究やプロセス開発の実務経験 ・製薬企業もしくは医薬品製造受託企業での実務経験 ・海外留学経験のある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。