NEW
正社員
<ここがポイント>
\未経験OK!一般事務⇒Excel業務の達人に☆/
*経験不問◎充実の研修とアカデミーで成長できる
*土日祝休み・フリーバカンス休暇やリフレッシュ休暇あり
*嬉しい福利厚生制度充実◎
どこでも活躍できるスキルが身につく
オフィスワークにチャレンジ!
=================
Excelを駆使したオフィス事務業務
・データ集計、入力
・書類、資料作成
・Excel、VBAを使用したツール作成 …など
常駐型・受託型の人材サービスを展開する
ITベンチャー《コクー株式会社》。
同社のクライアント先に常駐し、
Excelの関数やマクロを使用して
事務業務をお任せします。
※常駐先での主な職種
・経理部署でのアシスタント事務
・営業部署での営業事務 など
データを元にピボットテーブルや
グラフを作成したり、関数やマクロを使用して
業務を効率化するなど、
幅広い業務をお任せします。
<求人ポイント>
◆一生モノの上級スキルが身につく◆
事務職の経験がない方でも応募OK!
研修制度や同社独自のアカデミー開校など
サポートや学習環境がしっかり整っています。
「今よりPC業務に自信を持ちたい!」
「憧れのオフィス職に挑戦してみたい!」
そんな想いをお持ちの方にピッタリの環境です。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 一般事務 営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 営業事務、営業アシスタント |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | <東京23区内の各お客様先に常駐> ※配属先はスキルやご経験、ご希望を十分考慮した上で入社後に決定します ※転勤はありません |
交通 | - |
給与 | 年収 250万円~ |
待遇・福利厚生 | 【給与】 年俸制:2,884,800円~ └年俸を12分割した金額を月々支給 月給換算:240,400円~ <月給内訳> 基本給:207,500円~ 固定残業代:20時間/32,900円~ ※超過分は別途支給 ※スキルに応じて月給30万円スタートも可能◎ モデル年収) ・年収432万円(月給360,000円)…リーダー職:35歳/経験5年 ・年収372万円(月給310,000円※資格手当含む)…26歳/経験2年 ・年収297万円(月給247,500円)…25歳/経験1年目 【勤務曜日】 月~金の週5日勤務 【勤務時間】 9:00~18:00 所定労働時間8時間、休憩1時間 ※就業先により異なります ※月平均残業時間:10時間 【試用期間・研修】 ◆試用期間:有(3ヶ月) ※試用期間中の待遇に変更はありません ◆研修:有 【福利厚生】 ・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ・交通費全額支給 ・資格取得支援(ベンダー資格から国家試験など、会社推奨資格の受講費用をサポート) ・表彰制度(Quarter Award/10月、1月、4月、7月) └個人、チームでの表彰の舞台を用意・インセンティブという形で評価 ・社内FA制度(現場や所属を変えたいとき、申請をし承諾を得られれば部門異動ができるという制度・希望する部門へ1日インターンが可能) ・クリエイティブワーク制度(月160hの10%=16h/月*を自分や仕事を客観的に見つめ直す機会として活用することを認める制度) ・副業制度 ・WELCOMEBACK制度 ・コクーアカデミー制度 ・健康診断 (女性は婦人科検診も隔年受診可) ・インフルエンザ予防接種(ご家族も利用可・最大3,000円/1名) ・企業型確定拠出年金制度 ・永年勤続表彰制度(3年、5年、~5年毎) ・結婚お祝い金、出産お祝い金 ・ベネフィット・ステーション加入(国内12,000のリゾート施設、スポーツジム、映画館利用優遇など、ご家族も利用可能) ・人事評価制度 ・リファラル採用(社員紹介)制度 ・新規社内制度提案 ・時短勤務制度有 ・服装自由 ・屋内禁煙 |
休日・休暇 | <年間休日124日> ・完全週休2日制(土日祝日) ・年末年始 ・フリーバカンス休暇(3日/年) ・リフレッシュ休暇(勤続年数に応じて付与) ・年次有給休暇(入社3カ月目:5日付与、入社7ヶ月目:5日追加付与) ・生理休暇 ・妊産婦通院休暇 ・レディース休暇 ・産前・産後休暇 (産休の前倒し相談可/取得実績あり) ・育児休暇(取得実績あり) ・介護休暇 ・子の看護休暇 |
応募資格 | ・高卒以上 ・社会人経験を1年以上お持ちの方(パート・アルバイトのみでもOK!雇用形態は問いません) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | コクー株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-29 帝国書院ビル5F |
事業内容 | ■事業内容:クライアントを安定成長に導く「人財」のソリューション。そして、常に革新する「デジタル」トランスフォーメーション。この2つのビジネスリージョンを基盤として、クライアントニーズに合わせたサービスをご提供しています。 ■事業の特徴: <ITインフラ事業>ITインフラ構築ソリューション(プラットフォーム領域・ミドルウェア領域)、ITインフラ研修サービス <EXCEL女子事業>高いEXCELスキルを持った当社社員の常駐派遣やSPOT派遣、VBAツール作成、Excel教育、RPAサポート、BIサポート <デジタルマーケティング事業>デジタル領域の専門知識を身に付けた付加価値の高い人財派遣 <RPA事業>パソコンでの業務を自動化するRPAツールの提供及びサポート <データサイエンス事業>データ集計から効率化のご提案までを常駐型派遣やSPOT派遣 <AI事業>生成AI活用を専門とするDX人材を企業内に常駐することで、企業の生成AI活用と業務生産性向上をサポート ■理念:「一人ひとりが会社をつくる。一人ひとりが未来をつくる。」会社が勝手に成長することはありません。一人ひとりが成長するから会社が成長します。一人ひとりが「あったらいいね。」という発想をもって、チャレンジ・成長できることが、より良い社会や未来をつくることにつながると、同社は信じています。 ■ビジョン:「魅力あるチーム。新しい働きかた。」一人ひとりが圧倒的な当事者意識をもって、ポジティブに取り組む魅力的なチームであり、一人ひとりのライフステージにおいて、魅力的な働きかたを生んでいく会社を目指します。 ■社長の言葉:「私の仕事は「社員の潜在能力を100%引き出し、120%活躍できる機会を創ること」です。社員が成長するからこそ、会社が成長すると考えています。一人ひとりが、圧倒的な当事者意識を持って、ポジティブに取り組める環境を創るという理念(Why)を持ち、事業やサービス(What)は、社員一人ひとりのあったらいいね!で∞に創出していく、というバランスで成長していくことが大切だと感じています。社員の幸せを起点に、様々な事業にチャレンジしていく。それが結果として顧客価値の最大化につながることを信じて、経営をしています。」 |
代表者 | 代表取締役社長 入江 雄介 |
URL | https://cocoo.co.jp/ |
設立 | 年2019年2月 |
資本金 | 505百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 715名 |
平均年齢 | 31.6歳 |
主要取引先 | ■シーティーシー・テクノロジー株式会社 ■株式会社日立システムズ ■株式会社日立ソリューションズ ■NTTコミュニケーションズ株式会社 ■日本ビジネスシステムズ株式会社 ■株式会社インターネットイニシアティブ ■都築電気株式会社 ■富士通株式会社 ■ユニアデックス株式会社 ※順不同/敬称略 |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。