正社員
掲載予定期間:2025/5/26(月)〜2025/8/24(日)
【大阪/勤務地考慮】不動産営業(仕入・企画・販売)◇プライム上場G/完全週休二日制/スキルアップ◎
~不動産営業経験者歓迎/戸建住宅販売棟数が日本一飯田GHD/仕入れからアフターサービスまで一貫して対応・顧客の信頼獲得に強み/全国80拠点以上に営業店舗を拡大/全社平均残業時間14.5h/完全週休2日制~
■業務内容
◎戸建住宅の販売営業
・業者販売:担当地域に根差した仲介業者と対話しながら、当社が建てた物件の販売を促していくのが主な役割です。契約時などには仲介業者と共にお住まいになるお客さまとの折衝の場に同席することもあります。
・自社販売:お客さまからの反響をきっかけに営業活動がスタートします。不動産・住宅情報サイトをご覧になったお客さまからの問い合わせに対応しながら契約に結び付けていきます。
◎戸建住宅用地の仕入れ営業
不動産仲介会社などからの情報をもとに、当社の戸建住宅開発の用地を買う仕事です。当社は知名度もあり、ある程度のパイプが出来ているため、当社のみに土地情報を開示し、優先的にご案内いただけるケースも多いです。100棟以上の大型開発現場へ積極的に取り組み、「街づくり」も行っています。
※これまでのご経験や希望・適正を見て上記の業務をお任せしていきます。
販売だけではなく仕入れや企画など幅広い業務経験を積むことが可能です。
■働き方
・完全週休2日制、年間休日115日+時季指定有給5日で実質休日120日
・残業月14.5h、直行直帰可能
・希望の営業店舗での勤務を検討します
※購買意欲の高いお客様がメインとなるため効率的な営業が可能で、残業月14.5hを実現しております。
■魅力
◎信頼を積み重ねた圧倒的な実績
当社は戸建住宅販売棟数が日本一の飯田グループHDの中核企業です。グループ全体で1日に約120戸、1年間で約46,000戸以上の家を提供しています。
◎自社での一気通貫体制
1977年の創業以来、『より良質で安価な住宅を供給して社会に貢献する』という想いで、事業を推進して参りました。全国80拠点以上へ営業店舗拡大、自社設計・自社施工の自社一貫体制「トータルシステム」を用いています。
◎独自技術で満足度向上
独自の工法である「I.D.S工法」「スケルトンインフィル」等を用いて、人生100年時代に、長く、安全・快適・健康に暮らして頂くため、住宅性能表示制度も4分野7項目で最高等級を取得しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 金融関連、金融専門職 > 金融法人営業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 【大阪】いずれかの営業所 住所:大阪府 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> 新大阪/堺/門真 <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 年俸制を提示することもあります。※年額(基本給):3,000,000~4,800,000円 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~500,000円 <月給> 260,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 資格手当:宅建資格:月2万円支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月5万円まで 寮社宅:転勤を伴う異動等条件あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> 資格手当あり(宅建・FP) <その他補足> ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費支給(月5万円まで) ■資格手当 ■時間外手当 ■役職手当 ■退職金制度 ■従業員持株制度 ■再雇用制度(65歳まで ※65歳以降は条件により延長可能) ■保養所(箱根・河口湖) ■社員旅行(年1回/コロナ禍前はハワイ・バリ・オーストラリア・グアムなどへ、国内外の複数選択肢から行きたいところを選べます。 ※業績などによる) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 完全週休2日制(火水or水木) 有給休暇は入社6か月後に付与。祝日は出勤となります。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・普通自動車運転免許 ・建設・住宅・不動産業界における何らかの営業や販売の経験 ※業界に関わらず営業や販売の実務経験をお持ちの方も歓迎です ■歓迎条件: 宅地建物取引士 <「働き方が改善された」との声多数> お休みを定休にしたい方、残業を削減しプライベートと両立したい方、自宅近くから通いたい方など、ワークライフバランスを整えたい方にオススメです。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社飯田産業 |
---|---|
所在地 | 〒180-0022 東京都武蔵野市境2-2-2 |
事業内容 | ■事業内容:飯田産業は、1977年の創業以来「より良質で安価な住宅を供給し社会に貢献する」という創業精神の下、「時代の変化をいち早く読んでいつでも対応できる企業を目指す」という経営方針を実践し、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、の首都圏を中心に、地域に密着したホームビルダーとして事業を拡大してきました。 ■特徴: (1)戸建分譲住宅と分譲マンションの供給においては、顧客層・価格帯をすみ分けて、1次取得者層から2次取得者層までの顧客層をターゲットにしています。また供給している住宅は仕入から販売まで一貫して自社で行うため、常に相場を下回る販売価格を実現しており、割安感・お買い得感を顧客に感じて頂ける商品を追求しています。 (2)「より良質で安価な住宅を供給し社会に貢献する」という変わらぬ創業精神は、これからも徹底して追求していく同社の使命です。具体的に表現するなら、「安心してずっと住める丈夫な家を、家賃並みの支払いで購入できる」ようにすることです。高い耐震・耐久・環境性能を可能にした独自開発のI.D.S工法と、様々なスキームを駆使したコスト削減により、良質で安価な住宅の提供を実現し、多くのお客様から信頼を得ています。年間約4000棟を設計・施工・販売していますが、住宅性能表示制度の4分野において、全棟で最高等級を取得しています。このことは、フラット35でローンを組む際の金利が最も優遇される条件を満たすことになり、同社がお客様から選ばれる理由にもなっています。 ■社風: (1)当社は2002年に東証一部上場を果たしました。総合ディベロッパーとしては若い社員が多く、平均年齢は約37.4歳です。会社全体としても活気ある職場です。 (2)2013年付で、「高品質な住宅をより低価格で提供する」という共通理念をもった6社(一建設株式会社、株式会社飯田産業、株式会社東栄住宅、タクトホーム株式会社、株式会社アーネストワン、アイディホーム株式会社)が、プライム市場上場の飯田グループホールディングス株式会社の100%子会社となりました。当社もこの総合不動産住宅企業の一員として、グループ売上高2兆円企業を目指してチャレンジを続けて参ります。 |
代表者 | 代表取締役社長/築地 重彦 |
URL | http://www.iidasangyo.co.jp/ |
設立 | 年1977年7月 |
資本金 | 2,000百万円 |
売上 | 227,846百万円 |
従業員数 | 1,458名 |
平均年齢 | 37歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。