求人数448,232件(7/5 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【日本セルフメディカル株式会社】【出張メイン】家庭用医療機器の営業◆未経験・第二新卒歓迎◆未経験から年収1000万以上を目指せる!【転職支援サービス求人】(正社員)

日本セルフメディカル株式会社 求人更新日:2025年7月2日 求人ID:38210856
求人の特徴
  • 女性活躍
  • 採用枠5名以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/6/12(木)〜2025/9/10(水)


【出張メイン】家庭用医療機器の営業◆未経験・第二新卒歓迎◆未経験から年収1000万以上を目指せる!


【未経験・第二新卒歓迎!/家庭用治療機器の営業職/押し売り禁止の完全反響営業/月残業平均5H以下】

【はじめに】
今回は、同社が開発・製造する家庭用治療機器の販売営業を募集します。個人のお客様に対して、実際に使用感などを体験いただいた上でご提案します。

【業務内容】
■会場選定・企画:
・販売のための会場選定(デパート・ショッピングモールなど)
・イベント期間中の販促イベントの企画
・企画に必要な製作物の他部署への発注依頼
・ご自身のシフト管理

■イベント運用:
・製品の体験:
1人20分程、製品の体験・効果実感をいただき、その間にお客様のお悩みをお伺いします。

■販売業務:
2~3か月体験・効果を実感いただいた上で、販売・営業を行います。
※押し売りではなく、反響営業に近い形です。

【入社後の流れ】
まずは3週間入社者研修を受けていただいた後、1~2回目は先輩社員の会場にアシスタントで入り実務を通じて業務に慣れていただきます。

【営業の動き方】
出張ベースで3か月間(計3回・各3か月)、イベント会場(ショッピングモール等)で体験・販売イベントを運営いただきます。
全国出張となりますが、出展先付近のWeeklyマンションを会社負担でご用意します。
※出張先は選択不可です。イベント終了後、期間中に取得できなかった2週間程の長期休暇を取得していただきます。

【こんな方が活躍中!】
介護職や看護師、ジムのトレーナー、自衛隊、飲食店での接客など、未経験の方が多く活躍しています!

【評価/インセンティブ】
商品単価は80万円程でノルマ(8~9台)を超えてから一台売り上げる毎に約10%のインセンティブが発生します。
ノルマを引いて20~30台販売すると1クール200~300万円のインセンティブを獲得でき、3クールで1000万円を目指すことが可能です!※現在、営業職30名中4名程いらっしゃいます。

【モデル年収】
ノルマは全体の7割の方が達成しており、平均年収は500万円程になります。絶対評価で営業成績が反映され、リーダー/主任/課長とキャリアアップすることができます。課長職になると、役職手当5万円/月+インセンが2%アップします。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > MR(医薬情報担当者)、MS(医薬品卸販売担当者)、DMR(臨床検査薬情報担当者)
サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > 販売スタッフ、売場担当
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の給与条件に変更がございます。
・月給:26万2000円
・基本給:20万7000円
・固定残業手当:55,000円
※固定残業手当は月、28時間0分、55,000円を支給
超過した時間外労働の残業時間代は追加支給
勤務時間 <労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:44時間00分
対象期間の総所定労働時間:176時間00分
休憩時間:100分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:埼玉県川口市戸塚1-11-13
勤務地最寄駅:JR線/東川口駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
交通 <勤務地補足>
出張前後(数日のみ)は本社に出社していただき、それ以外は出張先での勤務となります。お引越しの必要はございません。

<転勤>

出張前後(数日のみ)は本社に出社していただき、それ以外は出張先での勤務となります。お引越しの必要はございません。

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
338万円~362万円

<賃金形態>
月給制
月給+インセンティブ

<賃金内訳>
月額(基本給):207,000円~247,000円
固定残業手当/月:55,000円(固定残業時間28時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
262,000円~302,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■上記年収は基本給+残業代の金額です。
■インセンティブ有
インセンティブに上限はなく、販売実績×10%が支給されます。
売り上げトップ3に入る方は1000万円を稼がれている方もおります。
■昇給有
■出張手当:1日1,500円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
3週間は本社にて商品知識やプロモーションのノウハウの座学研修を行います。
その後はOJT研修として先輩社員のアシスタントとして現場デビュー致します。独り立ちまでは入社から約8カ月~1年後です。

<その他補足>
■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■研修制度
■退職金制度
■出張手当、役職手当
■インセンティブ制度
■社員旅行
■社内表彰制度
■福利厚生施設利用制度
■独立支援制度
■東京ベイコート倶楽部会員
■トラストリゾート会員
休日・休暇 【休日・休暇】
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数100日

週休2日制(会場では月5日以上の休み)、GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、有給休暇(半年後に10日付与)、特別長期休暇(会場終了後、2~3週間程度の長期休暇が可能)

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:※なし※
・未経験・第二新卒歓迎しております!

◆過去ご入社頂いた方のご経歴は以下の通りです◆
◎有形/無形の営業職の方
◎スマホの端末販売員
◎靴屋の販売員
◎声優/俳優/お笑い芸人養成所出身の方
◎消防士/警察官の方 等
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 日本セルフメディカル株式会社
所在地 〒333-0811
埼玉県川口市戸塚1-11-13
事業内容 【事業概要】
家庭用電位治療器の製造・販売一体型のメーカーです。オリジナル機能が多く、世界初のデジタル高圧電位治療器の特許を取得しております。(特許第4500247)
商品は国内はもとより、世界へも輸出しております。埼玉県経営革新計画の承認を知事から受けた企業として注目を集めております。
また、高齢化社会が進む中でニーズも増えており、売上も年々右肩上がりで、更なる拡大も期待できます。

【事業・製品の強み】
■デジタル高圧電位治療機器の製造:
薬機法により頭痛や肩こり、不眠症、慢性便秘の緩和に効果があるとして、認められています。
電位治療器「メディック」は、座布団のような形をした製品で、座りながらにして体内に電圧をかけて、頭痛・肩こり・不眠症・慢性便秘などの身体の悩みを緩和してくれます。
質やコストパフォーマンスも高いことが製品の強みです。

■自社製品の販売:
自社で製造した家庭用治療機器をデパートやショッピングモール、イベントスペースで実演販売を行っております。
メーカーは通常卸売りを行う場合が多いですが、同社では販売も行っているため、ご購入いただいたお客様の長期フォローまで可能です。
40年以上前の製品の修理もできるため、購入後長くお使いいただけることも強みの一つです。

【取り組み】
■社員が健康で充実した働き方を実現するために:
・育児や介護からの復帰がしやすい環境作り
・男性従業員の育児休暇取得の定着
・残業抑制や有給取得の促進

■「子育て世代も活躍できる営業職」:
前任からの引き継ぎなどが必要ないため、ノウハウさえ覚えていれば産休育休明けからでもすぐに働ける環境が整っています。

■各種認定を取得:
・「多様な働き方実践企業 プラチナ」
・「健康経営優良法人2025」
・「受動喫煙防止対策実施施設等認定制度」
代表者 代表取締役社長/井手 義晴
URL http://www.self-medical.com/recruit/
設立 年1982年11月
資本金 30百万円
売上 800百万円
従業員数 55名
平均年齢 33歳
主要取引先 ◆JR東日本グループ
◆イオングループ
◆イトーヨーカドーグループ
◆株式会社イズミ(ゆめタウン)
◆ユニーグループ
◆西友グループ
◆株式会社ヤオコー
◆相鉄グループ
◆日本商業施設株式会社
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ