正社員
掲載予定期間:2025/6/12(木)〜2025/9/10(水)
建築施工管理◆首都圏新築マンション/週休2日/年俸800万円~(次席)/前年比150%の成長企業
転勤・出張無し/オフィスビル・商業ビル・倉庫施設等幅広く携われる/施主・元請けに近い立場/産育休制度有】
・横山産業 (生コン業界埼玉県トップシェア)グループの完全子会社で安定した経営基盤
・設立3期目のスタートアップ企業!大手ゼネコン出身者・有資格者多数活躍中
・完成工事高前年比150%(前期完成工事売上高約20億円) の成長企業!
■職務詳細:
おもな物件は、横山産業 不動産事業部発注の新築マンションです
(賃貸/RC造/5~14数階建)。配属現場は首都圏のみ。出張・転勤もありません◎
現場責任者の補佐からスタートし、将来的には所長へのステップアップも期待しています!
今後は大手デベロッパー案件の受注見込みもあり、将来の幹部候補として会社を支えてくれる社員を増員します
■配属エリア(例):
板橋区/足立区/墨田区/葛飾区/横浜市/川崎区
※受注案件により異なる(居住地をもとに要相談)
すべての現場に、最寄駅から徒歩10分圏内の現場事務所あり。
もちろん現場へ直行直帰OK!
■受注内容(例):
7~15億円/1物件
■会社の雰囲気 :
大手ゼネコン出身者・有資格者多数。20~70代まで幅広く活躍しています。一人ひとりの強みを活かしたプロ集団のため、スキルアップを求める方にもおすすめです!また「社員のための会社にしたい!」という社長の想いから、働きやすい環境づくり、福利厚生も強化中。資格取得もバックアップします!
変更の範囲:本文参照
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区上野1-4-8 上野横山ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/湯島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> 配属エリア(例): 板橋区/足立区/墨田区/葛飾区/横浜市/川崎区 ※受注案件により異なる(居住地をもとに要相談) もちろん現場へ直行直帰OK! <転勤> 無 【変更の範囲:無し】 |
給与 | <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,000,000円~10,000,000円 <月額> 666,666円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 (入社後のモデル年収) 35歳(次席)/年収800万円~ 55歳(所長)/年収1000万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■上限月5万円 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:■当社規定による <教育制度・資格補助補足> ■資格取得サポート (建築士、建築施工管理技士、宅建士ほか) ■報酬金制度 <その他補足> ■ 社員交流費 ■ 企業型確定拠出年金 ■ 福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」利用可能 ■ 防災備蓄品完備(全現場) ■ 人間ドック時の腫瘍マーカーオプション費用負担(50歳以上~) ■ 社会保険完備(東京都土木建築健康保険組合加入) ■ 婚活サポート制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ※土日祝日が基本休みです。 ■年末年始休暇(実績:連休9日) ■GW休暇(実績:連休9日) ■夏季休暇(実績:連休9日) ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ほか |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須: ・RC造マンション建築施工管理経験 ・1級・2級建築施工管理技士いずれか <必要資格> 必要条件:建築施工管理技士1級、建築施工管理技士2級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 横山建設株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒110-0005 東京都台東区上野1-4-8 上野横山ビル |
事業内容 | 2023年10月設立、今期三期目を迎えました。おかげさまで建設業界でキャリアのある社員が集まり、一人ひとりの強みを活かしたプロ集団として成長を遂げています。この採用活動で期待したいのは “将来の幹部候補生”との出会い。横山産業グループの安定した経営基盤と、スタートアップ企業ならではの事業成長を実感しながら一緒に働きませんか? \有資格者活躍中!/ 一級建築士 3名/建築施工管理技士 12名/二級建築施工管理技士 1名 一級管工事施工管理技士 3名/宅地建物取引士 3名/コンクリート技士 1名 一級電気工事施工管理技士 1名/建築設備士 1名/第三種電気主任技術者 1名 ほか \横山産業グループって?/ 生コンクリート業界埼玉県トップシェア(1964年設立)。1995年よりマンション事業をスタートし、土地活用の企画・開発、設計、建築、販売までを一貫しておこなっています。2022年にはインフラ再生事業部を発足。劣化が進行している橋梁・トンネルなどの補修・補強を調査・診断から工事までトータルでおこなっています。さまざまな社会課題を解決するために、新たなビジネス領域に挑戦し続けています。 |
代表者 | - |
URL | https://yokoyama-kensetsu.co.jp/ |
設立 | 年2023年9月 |
資本金 | 80百万円 |
売上 | 770百万円 |
従業員数 | 19名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。