正社員
掲載予定期間:2025/6/12(木)〜2025/9/10(水)
【浜松町/内勤】カスタマーサポート(健康保険組合向けヘルスケアサービス)※職種未経験歓迎◎
【ToC向けヘルスケアサービス「Pep Up」を展開/ID発行数は500万名超/残業月10~20時間/医療ビッグデータを活用したサービスを多数展開】
■仕事内容
今回のポジションでは、お客様の成功を支援し、導入いただいた健康増進サービスを円滑かつ確実に提供していきます。日々の業務では、ご契約いただいたサービスがそのニーズに応え、年間スケジュール通りに質の高い状態で提供されるよう、プロジェクトを推進していただきます。加入者の増加に対応し、より多くの方へ価値を届けるため、生産性向上を目的とした業務改善にもチャレンジいただきます。主に健康保険組合や共済組合を対象としたサービスデリバリーを担当します。
■具体的な業務内容
・顧客へのサービス実施、利用条件のヒアリング、提案
・実施条件をまとめた書面やWEBフォームを作成し、実施、利用条件を確定
・社内他部署への通知作成、健康チャレンジシステム設定を依頼
・顧客からの問い合わせ、依頼に対しての対応(社内調整を含む)
■募集背景
2025年、日本は深刻な「超高齢社会」を迎え、医療費の増大は社会全体の大きな課題です。このままでは、今の医療制度を維持することさえ難しくなりかねません。私たちはこの問題に立ち向かうため、健康保険組合や協会けんぽといった「保険者」の皆様に対し、加入者の健康増進と医療費適正化を支援する多彩な以下のようなサービスを提供しています。
・健康診断を受けていない方へ健診受診を促す
・健診結果で生活習慣病のリスクがあるにも関わらず医療機関未受診の方へ手紙を送付
・個人向けICTサービス「Pep Up」内で健康イベントを開催
おかげさまで多くのお客様からご支持をいただき、事業は急速に成長中です。この成長と皆様からの期待に応え続けるため、2021年にサービスの安定提供と顧客満足度向上を専門に担う「カスタマーサクセスグループ」を立ち上げました。
お客様の課題解決に向けて主体的に行動し、社内外の課題を見つけて改善していく前向きな姿勢で取り組んでくださる方を求めています。日本の医療という大きな課題に、私たちと一緒に取り組みましょう。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > テレマーケティング、カスタマーサービス > カスタマーサポート、ユーザーサポート、ヘルプデスク ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > テクニカルサポート、ヘルプデスク(ソフトウェア・ネットワーク) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 条件等は変わりません。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝大門2-5-5 住友芝大門ビル12F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/浅草線/大門駅 受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙:喫煙室有) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> JR浜松町駅より徒歩6分 / 都営地下鉄大門駅より徒歩2分/都営地下鉄芝公園より徒歩7分 <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 416万円~578万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~372,000円 その他固定手当/月:45,000円 <月給> 300,000円~417,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・年収は想定月間残業時間20時間分の手当を含む金額です。 ・その他固定手当:45,000円(ライフプラン手当) ・給与改定:年1回(7月) ・別途残業代付与 ・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限あり(月15万円まで) 社会保険:社会保険完備 健康保険(関東ITソフトウェア:保養施設・レストラン等利用可能) 退職金制度:確定拠出年金制度 <定年> 65歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ー <その他補足> ■産前産後休業、育児休業制度(取得実績多数有) ■介護休業制度 ■慶弔金規程(結婚祝金、出産祝金等) ■従業員持株会(奨励金有) <健康維持・健康増進のために取り組んでいます> ■健康年齢インセンティブ (実年齢と比較して若い場合はPep Upポイント支給) ■クラブ活動支援 (社員自らが発足し活動。活動費の一部を支援) ■メンタルヘルスケア (ストレスチェック実施、フォローアップ面談実施) ■過重労働防止対策 (残業時間、業務量の確認) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日~40日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年始年末、5月1日、5月2日、有給休暇(入社年度は入社日に5日、半年経過後にプラス5日付与。翌年12日追加。以後2日ずつ増加し最大20日。前年度支給分のみ繰越可能)、1週間休暇制度 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <業界未経験・職種未経験歓迎> ■必須条件: ・下記いずれかの業務経験 クライアント対応(営業職、営業事務など) ユーザーサポート業務(コールセンター、ヘルプデスクなど) ・Slack、Backlog、Salesforceのいずれかを業務で使用したことがある方 ・Googleアカウント(Gmail、スプレッドシート、ドライブなど)を業務で使用したことがある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社JMDC |
---|---|
所在地 | 〒105-0012 東京都港区芝大門2-5-5 住友芝大門ビル12F |
事業内容 | ■事業内容:医療統計データサービス 診療報酬明細書(レセプト)と呼ばれる書類を用いたデータサービスを行っています。健康保険組合から集めたデータを収集し、分析、加工を施してクライアントに提供するのが主な事業となります。クライアントが抱えている様々な問題に対して、それに合ったソリューションを提供します。 |
代表者 | 松島 陽介 |
URL | http://www.jmdc.co.jp/ |
設立 | 年2002年1月 |
資本金 | 25,099百万円 |
売上 | 32,381百万円 |
従業員数 | 431名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | 健康保険組合、製薬会社、生損保保険会社、その他(研究機関 等) |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。