求人数449,953件(7/4 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 イーキャリアFA

【熊本】薬効薬理試験の担当者(正社員) / 会社名非公開

会社名非公開 求人ID:38298342
求人の特徴
  • フレックス勤務
  • マイカー通勤可
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

製薬会社などから受託した医薬品開発において、特に非臨床分野の薬効薬理試験(in vivo, in vitro)の試験担当。

主な業務内容:
・薬効薬理試験、特に中枢、感覚器、その他の薬理試験
・in vivoおよびin vitro試験に係る作業(試験準備,試薬や被験物質の管理・調製,
 動物モデルの作製,動物への投与,観察,検査,各種評価,データ整理)
・試験データの確認・整理・記録
・試験責任者の補佐(計画書や報告書作成,QC業務,スケジュール管理など)
・試験の手順書(SOP)に基づいた業務遂行および遵守事項の確認

配属部署:
非臨床事業部 創薬イノベーションセンター 研究第1ユニット 中枢・循環薬理グループ

募集要項

募集職種 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 化粧品、食品、香料関連 > 基礎・応用研究(化粧品・食品・香料)
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 医薬品関連 > 前臨床研究(薬物動態)
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 医薬品関連 > 前臨床研究(安全性)
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 医薬品関連 > 前臨床研究(製剤技術)
雇用形態 正社員
勤務時間 -
勤務地 創薬イノベーションセンター(熊本研究所)
〒869-0425  熊本県宇土市栗崎町1285番地
交通 -
給与 年収 450万円~550万円
待遇・福利厚生 年収450万~550万円(手当・賞与を含む) 
※条件面はご経験スキル等から総合的に検討させていただきます。
月給28万円~32万円 
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
休日・休暇 週休2日制(日、祝)
※基本土曜日もお休みですが出勤となる場合は、平日いずれかの曜日で代休を取得していただきます。
年間休日125日
夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、年次有給休暇、リフレッシュ休暇
※年間有給休暇:7日~20日(下限日数は入社直後の付与日数)

応募方法

応募資格 【必須】大学院、大学卒以上
・非臨床試験における薬効薬理試験の経験者、あるいは大学在籍中に同試験の経験者
【歓迎】
・英語論文の理解、英文で試験計画書や報告書作成、実験結果等に関する簡単なコミュニケーションが取れる方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
この求人は人材会社を経由して応募する求人です
◆詳細を知りたい場合
非公開となっている求人の社名や、そのほか応募に関する詳細につきまして、転職EXおよび情報提供元であるイーキャリアFAではわかりかねますので、求人応募完了後に人材紹介会社様にご確認ください。
◆お問合せ・応募の流れ
「この求人に応募する」をクリックし、その先の求人応募フォームで必要事項を確認のうえ応募してください。
イーキャリアFAおよび人材紹介会社への登録と求人への応募が完了します。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 会社名非公開
所在地 -
事業内容 企業の特徴
メディフォード株式会社は、グローバルヘルスケア企業として事業を展開す津PHCホールディングス株式会社の日本における事業子会社です。
2023年11月よりPHCホールディングスの傘下で、創薬支援を基盤とした事業を新体制で開始しました。
メディフォードは、創薬の探索フェーズを含む基礎研究から臨床試験まで、一連のサービスを展開します。
多様化する新規治療法(モダリティ)における非臨床・臨床両分野の分析技術の提供、
先端科学領域における製薬企業やベンチャー・アカデミアとの連携により、国内外の製薬企業・分析ラボラトリーに向けたサービスを強化しています。

<沿革の概要>
1977年:三菱化成安全科学研究所が設立。
1985年:パナファーム・ラボラトリーズ設立。
1988年:三菱油化ビーシーエル設立。
2007年:三菱化学安全科学研究所、三菱化学ヤトロン、三菱化学ビーシーエルの3事業が統合し、三菱化学メディエンス株式会社(後のLSIメディエンス)を発足。
2019年:PHCホールディングスの傘下に入る。
2021年:LSIメディエンスの非臨床事業が分社化し、LSIM安全科学研究所が発足。
2023年11月:LSIメディエンスの治験事業をLSIM安全科学研究所が承継し、新会社「メディフォード株式会社」として発足。
代表者 -
URL
設立 -
資本金 8000万円
売上 -
従業員数 -
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ