NEW
正社員
【職務概要】
同社において下記業務をご担当いただきます。
【職務詳細】
生産設備の開発における光学設計や画像処理関係を担当していただきます。最新の光学機器の選定やAI(ディープラーニング)導入の検討なども行っていただきます。コーディングの自動生成などを行えるシステム開発側も行います。
【ポジションの魅力】
メカ設計者や制御エンジニアなど高い技術を持ったメンバーでチームを作り、設備開発を行います。スマートファクトリー化に向けた難しい案件を通して最新の技術を学び成長することができる職場です。
【開発環境・使用ツール】
ソフト関係:C#、C++、Python、OpenCVなど
☆同社の特徴
■「CASE」や「EHII」市場において両社の強みであるコアデバイスを深耕して製品力を高める力と広範なデバイスや技術をシステムに仕上げる力を掛け合わせ進化することで、自動車産業、モバイル、民生機器、エネルギーやヘルスケア、インダストリーなどと新たな市場に向けて電子部品からシステム商品まで多様なニーズに価値提供をしていきます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) 技術職(電気、電子、機械) > 光学技術 > 光装置・光モジュール開発 技術職(電気、電子、機械) > 光学技術 > 光素子・光デバイス開発 技術職(電気、電子、機械) > 光学技術 > 光計測技術 技術職(電気、電子、機械) > 光学技術 > 光学技術職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 古川第2工場:宮城県大崎市古川塚目字北原136-1 JR陸羽東線「塚目」駅より車で9分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:450万~700万円 月給制:月額270000円 賞与:年2回(6月・12月)※2024年度実績:年間4.5か月分 昇給:年1回(3月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヵ月) ■福利厚生: 通勤手当/残業手当/退職金制度/家族手当/住宅手当/寮・社宅/次世代育成支援手当 財形貯蓄制度/持株会制度/年金共済制度/住宅貸付金制度/食堂/医務室/グラウンド/体育館/クラブ活動/表彰制度 ■勤務時間:8時20分~17時00分 休憩時間:55分 ■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
休日・休暇 | 週休2日制(土・日・祝日)※同社カレンダーにより異なる※/GW/夏季休暇/年末年始/育児・介護休暇 など 《年間休日125日》 有給休暇(入社4ヵ月経過後15日~20日程度)※入社月によって取得可能日数が異なる。 |
応募資格 | 【必須】 画像処理関係(光学設計、画像処理プログラム)の業務経験(2年以上) 【尚可】 AIを使った画像処理の経験 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | アルプスアルパイン株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒145-8501 東京都大田区雪谷大塚町1-7 |
事業内容 | アルプス電気株式会社とアルパイン株式会社は2019年1月1日に経営統合し、新たに「アルプスアルパイン株式会社」としてスタートしました。 アルプスアルパイン株式会社は、両社の持つコアデバイス技術、システム設計力及びソフトウェア開発力を活用し、シナジーを着実に実現して参ります。 ■概要 同社の製品は自動車、携帯電話やPC等の情報通信機器、家電製品、ヘルスケア機器、産業機器など、幅広い分野の機器に搭載され、人々の暮らしの快適性、利便性を担っています。 ビジネスフィールドは日本を核に欧州、米国、アジア地域などに製造、販売拠点を展開しています。 技術力、製品品質、そして環境への配慮など、そのいずれでも世界をターゲットとした目標を掲げ事業展開を推進しています。 |
代表者 | 栗山 年弘 |
URL | https://www.alpsalpine.com/j/ |
設立 | 年1948年11月 |
資本金 | 38,730百万円 |
売上 | 718,013百万円 |
従業員数 | 27,292名 |
平均年齢 | 42.5歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。