NEW
正社員
【職務概要】
グループの事業領域で力を入れているスタートアップやグループ横断のプロジェクトにおいて、技術支援・開発・解析などを行い、ビジネスの成功を支援していただきます。
【職務詳細】
経験、強みに応じて下記のいずれかのプロジェクトに参加していただきます。
1.スケーラビリティ、低レイテインシが求められるシステムの開発
2.スタートアップ事業の開発
3.新規専門技術の検証と応用
【研究開発業務】
・個々に着目する技術領域や業務利用に関連する技術において調査・探求し四半期ごとにその成果をエンジニアブログにて公開します。
・四半期ごとに選任されたメンバーは重点的に研究開発を行い期末の発表会でその成果をプレゼンテーションします。研究テーマはBlockchain、xRなど数年でビジネスへの応用が見込まれる新たな技術領域、またはネットサービス事業として押さえておくべきトレンドの技術を対象としています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都 渋谷区 JR・各線 渋谷駅南口徒歩5分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 550万円~750万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:550万~800万円 月給制:月額400000円 賞与:有り 昇給:昇降給年4回(1月・4月・7月・10月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 社会保険完備、交通費全額支給、従業員持株会、育児・介護休業制度、慶弔見舞金、英会話・PC研修等補助金、部門業績表彰制度、健康保険組合保養所(直営施設4ヶ所、契約施設 約9000件)、すごい健康支援プログラム、すごいエンジニア支援制度 ■勤務時間:10:00~19:00(休憩1時間、実労働時間8時間) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 週休2日制(土日)、祝日、夏期休暇(5日間)、年末年始休暇(6日間)、年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 |
応募資格 | 【必須】 ・チームでのWebアプリケーション開発・運用経験(3年以上) ・課題解決に向けて技術的な提案をした経験 ・Webアプリケーションの脆弱性に関する基本的な知識 【尚可】 ・OSSの選定と要件に合ったアーキテクチャーの設計・構築をした経験 ・スマートフォン向けWeb・ネイティブアプリケーションの開発経験 ・開発プロセスの改善を提案し、主体的に実現した経験 ・新規技術の検証・評価を行いサービスに導入した経験 ・プロダクト・サービスの成長に貢献した経験 ・秒間数千以上のリクエストを受け付けるシステムの設計・開発経験 35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | GMOインターネットグループ株式会社 |
---|---|
所在地 | 【本社所在地】 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー |
事業内容 | 【事業内容】インターネットインフラ事業、インターネット広告・メディア事業、インターネット金融事業、暗号資産(仮想通貨)事業 【会社の特徴】「日本を代表する総合インターネットグループ」をめざし、4つの事業領域で展開しています。 ☆☆同社のここがスゴイ☆☆ ■WEBインフラの国内シェアはトップレベルです ・ドメイン取得事業 国内gTLDシェア94.5%【国内最大級のドメイン登録サービスを運営しています。】 ・レンタルサーバー事業も国内シェアトップクラス【シェア57.2%】 ■福利厚生充実(質の高いサービスを提供するために、スタッフにも仕事に集中できる環境を提供) ・全て無料で24時間利用可能なカフェ、育児制度充実、エンジニア支援制度多数、お昼寝推奨、マッサージコーナーあり |
代表者 | 熊谷 正寿 |
URL | - |
設立 | 1991年5月 |
資本金 | 50億円(2023年12月末日時点) |
売上 | - |
従業員数 | 1119名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。